
最近は仕事が休めなく赤アフロさんの走行会に出れない腹いせに毎週の勢いで山にタケノコとりに♪
先週は日曜日の夜に…(;´д`)
そうするとクレスタもオジサンなのであちこち不具合が…(;´д`)
まずは、オイルクーラーのメッシュホースに巣穴が空いたらしく交換。まだ2年ぐらいしかたってないのに。しかも純正エレメントブロック~移動式エレメントブロック間のやりずらいとこ。曲がらないメッシュホース嫌いです。(;´д`)
あと、アルミで細目のフッティング嫌いです。片側なめました…。
とりあえず頂いた中古ホースで修理完了!
そしてその夜にタケノコとりに山に行ったら、オルタ終了。山の下りはエンジンOFFで、帰り道はなるたけ電装品を使わず低回転で帰宅。
リビルト交換にて修理完了。何かリビルト品のプーリーが小さいのでもしかしたら110系の130Aのオルタかも。90系は100Aなんで、運よく大容量!?笑
Posted at 2013/07/05 21:52:29 | |
トラックバック(0) | クルマ