• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レボフレームのブログ一覧

2012年05月19日 イイね!

マウントスペーサー

JZXシリーズでよく出ているリヤメンバーカラー?メンバーのマウントをサンドイッチしてセミリジット化し、ジャダー防止トラクションアップをはかれる部品なんですが、私も某メーカーのを購入し取り付けようとしましたが、なんとなく気にくわなくやめてました。まず、肉厚があり、挟み込むと1センチ以上ボルトのかかりが浅くなる点。必然的にメンバーが傾くのでトラクションアップは期待できますが、メンバーが傾くということは、フロント、リヤ共にマウントのブラケット及び取り付け部に負荷がかかりそうな点などなど深く考えてしまい取り付けてませんでした。
強化していくと、やはりどっか弱いところに負担が来るわけで、難しい。
といってあっちもこっちもと手をつけてしまうと車の動きがガラリと変わってしまったり逆に乗りづらくなってしまったり。

正解がないのがまた楽しいんですけどね!

お金に余裕ができたら、TRDの強化マウントにするか、安くすむマウントブッシュのくぼみに挟み込むタイプのカラーにするかですね!

ある程度衝撃をブッシュで緩和しつつ、カッチリした感じ?
ムズカシイ(+_+)

とりあえずジャダーは消しと、メンバー割れだけは阻止したい!

壊れるような運転をして、壊れない車みたいな?(+_+)

クラッチ蹴りの衝撃やジャダーを車体全体で吸収するみたいな?(+_+)


ムズカシイですね!笑


前はなんも考えずにやりたいように改造して、セッティングなんかお構い無しだったんですけどねぇ~♪

でも一番肝心なのは腕ですけどね(-_-;)


最近守りに入っている私にとっては、赤アフロさんの攻めの強化メンバー+リジット化も興味心身です
(´ω`)
Posted at 2012/05/19 10:57:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「しまった…1時間見積書とにらめっこして買ってしまった(;´д`)6年ローンです(x_x)

何シテル?   03/20 21:53
ドリフト生活4年目ですかね? 皆さんで産技を盛り上げていきましょう 基本はドリフトですが、ちょっぴりグリップもかじったり、クロカンもかじったりして...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/5 >>

  12345
6789 101112
13 1415161718 19
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
初めてちゃんと大金を出して買ったクルマですひらめき MT載せ替えの色替えのサンルーフ付きです台風 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
2台目のクルマですひらめき 会社のおっちゃんから車検付きで3万ぐらいで買いましたわーい(嬉しい顔) 改造 ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
初めて乗ったクルマですぴかぴか(新しい) 購入価格5万ひらめき5バルブの4AG搭載の回して楽しいクルマでした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation