
先週はテージーエスの走行会に行ってきました。
朝一のヒートはハーフウエットで走りずらい状況で2ヒート目からいい感じに!
後の高速コーナーもクラッチ蹴り進入!ところが速度のせてパワーバンドに入ってるのに、どことなくケツの出方に違和感がありました。1コーナーの蹴り進入でもケツの出方が悪かったので怪しいとは思ってましたが、やはりクラッチ滑ってました。
クラッチキット新品で慣らし後初ドリフトで滑り、オーバーホールキット組んでからは約1年…。
なんだかなぁ~~…
そのあとは、1コーナー2速レブあてサイド進入で走りました。
熱が入ってしまうと、3速フル加速できませんでした……
車検も近いし、タイヤも勢いで12本買っちゃったし……しばらく冬眠ですね。
とりあえず車検と税金のために極貧生活を送り、そのあとにクラッチ代貯めます。
次は、メタルじゃなくてカーボンにしようかいろいろ迷っています。
とかいいながら、出口60φのデュアルマフラーを注文してしまった………
ヤヴァイです…………
ジムニー売ろうかな笑。
画像は兄貴が仕入れてきた肩の高さぐらいまである工具棚?です!これで3マソちょいぐらいらしい。安い!さすがコストコ!

Posted at 2012/03/03 19:52:39 | |
トラックバック(0) | クルマ