• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レボフレームのブログ一覧

2013年04月30日 イイね!

工作

工作GW前半最終日は少し時間ができたので、会社の工具棚の整理&カスタマイズ♪

前からごっちゃごちゃでなかなか整理出来ないまま使ってたので思いきって作業!休みの時ぐらいしかやる暇ないですからね…

まず、引き出しに仕切り板を溶接して工具を小分け!

次に、足にパイプを溶接しバールなどを刺せるように!

さらに赤い工具箱をかさ上げし、引き出し下のデットスペースを排除!

あとは、ボックスや、インパクトを入れとく箱を作り、スパナなどを引っかけるフックやらも取り付け完成。

これで少しは使いやすくなったはず!!

写真はかなり整理した状態です。もともとは、はたからみたらガラクタ棚か?ってぐらいごちゃごちゃでした。笑

あとで大型工具の整理もしなくては…

私は見慣れてますが、ふと思えば、56のスパナとかなかなか見る機会ってないですよね~(´ω`)ボックスも80とか♪20トン、50トン対応のダルマジャッキとか♪もちろんエアーコンプレッサーの圧力は、12キロぐらいにしてあるので、安いインパクトなんか使うと壊れます。笑

皆さんは200φぐらい掴めるパイプレンチの枝をぶっかいたことありますか?人間じゃ無理ですが、油圧シリンダーのピストンのロックナット緩める時にパイレンで挟んで、でっかいパワーショベルのお力を借りて緩めようとするとバキンと行く場合があったりします♪笑

Posted at 2013/04/30 23:10:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年04月27日 イイね!

作業

作業本日は、マフラー交換しました。笑

なんちゃってマフラーですね♪ちまたで言うマフラーカッターとやらです。本来ならビシッとマフラー交換したいところですが、うるさいミニバンは好きじゃないし、資金もない。マフラーカッターなんてダサいって考えでしたが、なんだか最近の商品?は完成度が高いのかなんだかわかりませんが、角度が自由自在でパッと見た感じはカッターだとばれない♪笑

ミニバンは、快適空間でなんぼって考えなんであまりやり過ぎずに乗っていきたいと思います。

とりあえず、洗車が大変…(´ω`)

あとは、クレスタの洗車、オイル交換、タイヤ交換等して、今夜の山菜取りに備えます♪

もう、洗車でパワー使いすぎた。
Posted at 2013/04/27 15:42:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年04月22日 イイね!

いろいろと

いろいろとニューウエッポンも乗りだし2日目でいろいろ問題点が…。車体に関しては、納車直後からハンドルブレや、ブレーキジャダー、変速不具合などなど…。販売元に問い合わせたらもう一度お持ちいただけたら確認しますとのこと。普通は引き取りにくるだろ!!って思い、少し様子みてみますと電話を切りました。ハンドルブレから点検。まぁ、購入時から19インチ+海外製タイヤだったので、ホイールバランス不良だと思い妥協。

次にブレーキジャダー。ネットで調べると新車で購入後に2年たたないうちに発生したり、もう三回ぐらいローター交換してる方とかいるみたいなんで、中古車だしそこまで酷くはないのでとりあえず妥協。

スロー加速で、3速から4速に変わるときにジャダーが出たり、4速から5速にかけてロックアップソレノイドが作動したりしなかったりでエンジン回転数が上下したり。これもネットで調べると、新車の時から出てる症状みたく、当時メーカーも燃費向上のために、気筒休止機構とシビアにロックアップに入るので多少のジャダーは仕方ない、対策なしと公言したらしい。後に対策が施されたらしいですが、あまり変わらないって話が多数。なので妥協。

とりあえず、車検通して納車整備の金もたんまりとられ、悪いとこはこの納車整備費用の中から出すって話だったのに
、パワステオイル真っ黒。オートマオイル真っ黒。エアーエレメント真っ黒。記録簿にはチェックマーク入ってるのにプラグなんか緩めて点検した形跡なし。それ以前にどこかでプラグ点検したさいにプラグレンチの抜け防止ゴムキャップみたいなんがプラグに刺さりっぱなしでダイレクトイグニッションがちゃんとはまってない状態で無理やりつけてありました。まぁ、こんなもんかと思いつつ、自腹にて上記3点は交換しました。オートマオイルに関しては、フラッシングを兼ねて、後日2回目の交換予定。


後でクーラントとブレーキオイルも交換したいところですねぇ~。プラグはまだ行けそう。

あとは、買ったタイヤ&ホイールが、エア漏れしてるのに気付きクレーム。一本だけ送り返す段取りだったのに配達業者が間違えて前日に集荷にきて、梱包されてないホイールをしかも4本持ってっちゃって案の定1本ホイールに目立つキズ。そこから、販売元と、運送屋と、自分とでクレームのやりとり。ここでもぐだくだ話が決まらなかったり、運送屋が安く済ませようと販売元に「自宅にお伺いしてホイール補修でいいと了解を得ました。」と、嘘の連絡したり。実際は俺の自宅にも来てないし、修理でいいって話もしてなかったので、さすがにキレました(´ω`)めんどくさくなったので販売元と運送屋両方に説教しました。笑


結果、運送屋持ちで4本ホイール新品に。

とりあえずは一段落ですね。なんだかついてないなぁ~。
Posted at 2013/04/23 00:38:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年04月14日 イイね!

磨き

磨き本日は、昨日納車されたニューウエッポンのカスタマイズです。

ホイール履き替えたり、灯火類変えたり♪そしてライトレンズが汚かったので勝負しました!

以前、クレスタとワゴンRに施工して、それなりに綺麗にはなりましたがやはり少しくすみが残ってしまっていました。カットレンズだったのでそこまで気にはなりませんでしたが…。んで、今回はクリアレンズ…。

とりあえず2000番で水研ぎし、表面の汚れを除去。次にライト用研磨剤で磨き♪綺麗になった!!と思い水洗いし、乾かしたら真っ白けっけになりました…(;´д`)

やっちまった~。どうするべって思った時にガラスの油膜とりの研磨剤があったのを思いだし、諦め半分で磨き…

奇跡が起きました!!くすみが消えました(´ω`)その後はガラス研磨剤で磨き、そのあとライト研磨剤で磨き、レンズにいいか悪いかわかりませんが、ボディー用のフッ素ワックスでコーティング!!

綺麗になりました♪

よかったぁ~。

Posted at 2013/04/14 22:42:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年04月08日 イイね!

ホイール

ホイール納期が早まりクルマより先に届きました~。

ファブレスさん家のホイールです!

メーカー品の新品って初めてですねぇ~(´ω`)

かなり気を使いそうな…(;´д`)


Posted at 2013/04/08 22:12:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「しまった…1時間見積書とにらめっこして買ってしまった(;´д`)6年ローンです(x_x)

何シテル?   03/20 21:53
ドリフト生活4年目ですかね? 皆さんで産技を盛り上げていきましょう 基本はドリフトですが、ちょっぴりグリップもかじったり、クロカンもかじったりして...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/4 >>

 123456
7 8910111213
14151617181920
21 2223242526 27
2829 30    

愛車一覧

トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
初めてちゃんと大金を出して買ったクルマですひらめき MT載せ替えの色替えのサンルーフ付きです台風 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
2台目のクルマですひらめき 会社のおっちゃんから車検付きで3万ぐらいで買いましたわーい(嬉しい顔) 改造 ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
初めて乗ったクルマですぴかぴか(新しい) 購入価格5万ひらめき5バルブの4AG搭載の回して楽しいクルマでした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation