 ようやくエンジソをかけられるとこまできました!!が…やはり中古のタービンも現役引退してるみたいです(;´д`)
ようやくエンジソをかけられるとこまできました!!が…やはり中古のタービンも現役引退してるみたいです(;´д`) お盆休みに入ってしまうと部品が入手困難になるので仕事から帰ってきてからの連日連夜の作業。さすがに炎天下の中1日現場で重機の修理してきてからのタービン脱着は体にききます(;´д`)
お盆休みに入ってしまうと部品が入手困難になるので仕事から帰ってきてからの連日連夜の作業。さすがに炎天下の中1日現場で重機の修理してきてからのタービン脱着は体にききます(;´д`) そして本日仕事から帰ってきてから詳しく点検。ホース類異常なし…。アクチュエーター辺りも異常なさそう。本腰いれてパイピング類脱着に入りました。ツインターボなんで知恵の輪ようないりくんだ配管を上から下から外し、タービンの加圧側の羽が見えるとこまでバラし点検。前側のタービンの羽、異常なし♪後ろ側のタービンの羽異常なし♪んじゃ排気側の羽か!?もしや別の何か!?と考えながらもう一度点検。後ろ側のタービンを回すと少し重く、軽く音がする…鏡でよ~く見ると羽とケースのクリアランスが前側に比べてデカイ!?
そして本日仕事から帰ってきてから詳しく点検。ホース類異常なし…。アクチュエーター辺りも異常なさそう。本腰いれてパイピング類脱着に入りました。ツインターボなんで知恵の輪ようないりくんだ配管を上から下から外し、タービンの加圧側の羽が見えるとこまでバラし点検。前側のタービンの羽、異常なし♪後ろ側のタービンの羽異常なし♪んじゃ排気側の羽か!?もしや別の何か!?と考えながらもう一度点検。後ろ側のタービンを回すと少し重く、軽く音がする…鏡でよ~く見ると羽とケースのクリアランスが前側に比べてデカイ!? 先日、曲がった足のアライメントを取り直し、夜は山に!!
先日、曲がった足のアライメントを取り直し、夜は山に!! 仕事の合間にタイヤ交換してきました。さすがに20インチをキズつけずに手組する自信はありませんので、タイヤ屋さんに持ち込みで交換です。
仕事の合間にタイヤ交換してきました。さすがに20インチをキズつけずに手組する自信はありませんので、タイヤ屋さんに持ち込みで交換です。|  | トヨタ クレスタ 初めてちゃんと大金を出して買ったクルマです  MT載せ替えの色替えのサンルーフ付きです  ... | 
|  | トヨタ マークII 2台目のクルマです  会社のおっちゃんから車検付きで3万ぐらいで買いました  改造 ... | 
|  | トヨタ スプリンター 初めて乗ったクルマです  購入価格5万  5バルブの4AG搭載の回して楽しいクルマでした ... |