• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fortisの愛車 [ホンダ Honda e]

パーツレビュー

2022年6月19日

ENNEPETAL E-12  

評価:
3
ENNEPETAL E-12
エナペタルのネジ式車高調になります。
(ビルシュタイン専門のショックアブソーバーメーカー)

純正形状とは違い、車高調用のスプリングを付け替えできます。
ただ車高の調整は、全長調整式ではないため、スプリングの締め方を調整する事による微調整です。


組合せるスプリングサイズは、ID65
自由長はフロントが6インチ、リアが8インチ
ショックアブソーバー減衰力は調整式で、スプリングは6kgと8kgの固さのバネを使うと伝えてあるので、そのあたりに合わせてあると思います。
アッパーマウントは純正流用です。

車高は純正比-2cmになるよう、ストローク位置を調整してもらっています。


社外サスペンションを購入しましたが、冬は雪道を走る事もあるので、スタッドレスに交換と同時に純正脚に戻し、使い分けて行くつもりをしています。

乗り心地は、社外品に交換する時点で求める所ではありませんが、純正脚は車重が重い事もありショックの減衰がすごく弱い印象でフワフワしますが、この辺がシャキッとして気持ちいいです。
道路の凹凸通過時の挙動は、バネが固くなった分脚のストローク量は減りますが、段差等での突き上げは、ショックがまだ新品なのであまり純正と変わりません。純正脚はたぶん5kg以上のバネを使ってると思います。
純正脚は60Kmあたりのスピードで走ると、車の挙動のバランスが良くなるようにしてあると思うのですが、今回脚を取り換える事でバランスのピークが80Kmあたりにシフトする感じです。

あと音なのですが、電気自動車はエンジンが無い分車内の静かさが増すので、スプリングのプリロードをしっかり掛けておかないとスプリングの隙間が擦れる音が聞こえます。社外サスペンション自体正常であっても、異音はどこかしらから出てくるものなので、社外品に交換する場合はある程度の覚悟はしておいた方がよさそうです。




脚は車を買う時点で変えるつもりをしてたので、乗り味は満足していますが、値段が高かったので評価は普通にしておきます。

値段については、今回エナペタル取扱店で購入してますが、その店で吊り上がってます。
購入後のセットアップは、エナペタルが直接持ち込みでオーバーホール等も対応してくれる為、そちらで仕様変更(ストローク位置の調整)をしてもらいました。
購入価格500,000 円
入手ルート実店舗
関連する記事

このレビューで紹介された商品

ENNEPETAL E-12

4.72

ENNEPETAL E-12

パーツレビュー件数:193件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

TEIN / EnduraPro PLUS

平均評価 :  ★★★★4.65
レビュー:370件

KYB / カヤバ / NEW SR MC

平均評価 :  ★★★★4.77
レビュー:98件

TENNECO / RANCHO RS5000

平均評価 :  ★★★★4.08
レビュー:53件

SANKO WORK'S / NeoTune

平均評価 :  ★★★★4.61
レビュー:314件

KYB / カヤバ / Lowfer Sports

平均評価 :  ★★★★4.29
レビュー:1415件

CUSCO / touring A

平均評価 :  ★★★★4.36
レビュー:69件

関連レビューピックアップ

MICHELIN X-ICE SNOW

評価: ★★★★

Panasonic Blue Battery caos N-80B24L/C8

評価: ★★★★★

JDM リアワイパーレス スムージングキャップ

評価: ★★★★★

Weds WedsSport SA-25R

評価: ★★★★★

MICHELIN PILOT SPORT 4 205/40ZR17

評価: ★★★★★

アルミペダルセット

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「和歌山ハイドラドライブ http://cvw.jp/b/755907/45513583/
何シテル?   10/03 23:03
よろしくお願いします。 イイねボタンは基本まったく使わずですが、どうぞご了承くださいませ。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

関東 峠 Project Z 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/29 02:27:38
ハイドラ攻略マップ 全国版 (β) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/30 17:11:42
【ハイドラ!】 チェックポイント&バッジ「観光名所巡り」 追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/04 10:10:52

愛車一覧

ホンダ Honda e ホンダ Honda e
Honda e に乗り換えました。 色々制限がありますが、自分なりにカーライフを楽しんで ...
その他 CR1 その他 CR1
ニューマシンGetしました。 現在使ってるマウンテンバイクがそこら中痛んできたので、主 ...
ホンダ CR-Z ふぉるちー (ホンダ CR-Z)
だいぶ迷いましたが、勢いで購入を決めました。 出来るだけ長く乗れるように工夫を凝らして行 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
前車の故障の頻度と難易度が上がっていき、 DIYでは対処しきれなくなったところに 中古で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation