• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年04月28日

アストンマーチン中古で購入する際の確認ポイント

アストンマーチン中古で購入する際の確認ポイント アストンの中古も大分安くなり、台数も出回って来ているので、ここいらで中古車のチェックポイントについて。

今回のスコープはVHプラットホーム(AMGアストンの前の世代です)となりますので、主としてDB9やV8Vantageが対象となります。
一般的なチリや偏磨耗してないかといったチェックは省きます。

DB9が定価2,300万の中500万円程度、V8Vantageは定価1,400万円の中同じく500万円程度、V12Vantageが定価2,200万円の中1,000万円少々とどれも手頃に手にはいるようになってきてます。

【総じて言えるのは、運です。個体によっては大外れが存在するケースもあり、中々その見極めは難しいです】

車検代ですが、通常点検と一般的なオイル交換で25万円ぐらい見込んでおいたほうがよいでしょう。それにテスターもふくめエラーが出た場合の対応額ですが、10-25ぐらい見込んでおけばよいかと。
ただ、重整備がかさむと一気に金額が羽上がります。
私も、DB9でMax120万円の整備見積もりが出てきたことがあります(イグニッションコイル・プラグ全交換、ガソリンのセンサー交換など)

1、アイドリング時に不定期な振動が生まれないか(12気筒モデル)
→死んでいる気筒があっても動きはします。エンジンルームは大変高温にさらされるのでイグニッションコイルがお失くなりになりやすく

2、給油口ちゃんと空くか(特にバンテージ)
→ヴァンテージあるあるですが、私のDB9でも一度だけありました。

3、フロント下回りの擦れは有って当然と思いましょう(12気筒モデル(フロントノーズが長く最低地上高も低いので、多少は致し方ないです))

4、スポーツシフトのクラッチ滑り(タッチトロニックは大丈夫)
→クラッチ交換となり少なくとも60万円は掛かるでしょう。

5、タイヤの減り具合(高いので)
→換えれば済むものなので、費用として見込みましょう

6、テールレンズに、水が入り込んでいないか(ASSYで買わざるを得ない)
→クリアテールレンズはメーカーだと左右で定価40万円です。それプラス工賃となります。

7、内装電気系統(シートが左右ちゃんと動くか、シートヒーター、エアコン類、純正オーディオ類)たしかシートは稀におかしいことあったような

8、ヴォランテの幌
相応に年数がいくとヒンジよりもモーターがイカれる傾向が強いです。またてづくりということで個体差も大きく、高年式でも雨漏りするケースもあります。

9、大外れを引いちゃう重整備系
・エンジンが調子悪いが原因わからない(正規ディーラーも分からずで、本国整備なんてパターンもあります)
・ギシギシ音がうるさすぎる

とにかくパーツが高いです。
個人輸入できる人はすることで、大分抑えられますが、持ち込みで対応できるところも限られるので、ご注意下さい。

コロナ影響で益々個体の値段は下がると思いますが、メンテナンス費用も見込んであげて、面倒見てあげて下さい。
ブログ一覧 | アストンマーティン知恵袋 | 日記
Posted at 2020/04/28 23:17:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

洗車しました
R172さん

駄々っ子たちの言い分
きリぎリすさん

4月はどうしても好きになれない
H_Einsteinさん

Yellow Ducks 新ミーテ ...
Wat42さん

^^;イイお天気ですね😊
mimori431さん

ウェットブラスト初体験な件
☆よっけさん

この記事へのコメント

2020年4月28日 23:38
最近、ビックリするほど相場が下がりましたね。
ラピードあたりの下がり具合は嘘かと思いました(^^;
コメントへの返答
2020年4月30日 22:23
今が買いですよ!(*´∀`)♪
はやくアストンに戻ってきてください!
2020年4月29日 9:21
お早うございます。
私の場合は②⑥⑦ですが、②は自分で直してます、⑥は最悪でも自分で直します、⑦は上下の上の方がMAXまで上がらない様ですが運転に支障はありませんし、快適です。アストンはお金の問題ではなく、出来るだけ自分で弄る事からの覚悟が必要かもしれませんね。
コメントへの返答
2020年4月30日 22:30
こんばんは。
⑥よくご自身で直せましたね。私は駄々こねて保証で直してもらいました(汗)

原因特定やら情報が無いだけに不安で手を出せないなんて方も多いようですが。そこまでクセのある車でもないですし、気楽にエンジョイしていただきたいものですね。
万が一、大外れの車両(機関系の原因不明)を引いたときは修理ではなく、売却買い換えを推奨してます(個人的にはですが)
2020年4月29日 21:30
こんばんは。
私の場合は②⑥それプラス⑩⑪。
2、アストン東京で治しましたが(燃料フラップブラケット交換¥28,226)
すぐにまた開かなくなりました!!
6、オリジナルのレッドでしたが、右側水が入った上に不灯となり、クリアテールランプに交換。プラス(アストン赤坂で¥271,080)
10、オルタネーターテンショナーブラケットにヒビが入って傾きベルト脱落→内圧が高くなってクーラントサブタンク破裂→タンク&ブラケット他交換。
11、シフトレバーケーブル脱落→シフトコントロールケーブルAssy交換。
車検整備基本工賃はアストン東京で¥177,000
因みに以前、フェラーリオフィシャルディーラーで車検を頼んだ時の基本工賃は
328GTS ¥94,500(ロッソ)
テスタロッサ ¥108,000(ロッソ)
同 ¥120,960(コーンズ)

アストンは基本工賃からして高いっす。
コメントへの返答
2020年4月30日 22:40
こんばんはー
⑥は片側だけで購入できましたか。本文訂正しておきます、情報有り難うございます!

正規の工賃がアストン東京が出来てから2倍ですね。おっしゃる通り他メーカーと比較しても車両の値段の割には高いですね。長く乗るなら、新しいの買えということでしょうかね(;>_<;)

⑩の工賃が怖いです((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

リセールとか整備費を気にしてはダメな車とつくづく感じます。
2020年4月30日 23:00
こんばんは。
多分ツッコミが入ると思いました⑥なんですが、これ純正品両側工賃込みでこの値段でした。
実はレッドの片側だけT-WESTで取り寄せてあったのですが、見積が(予想していたより大分)安かったので今は無きアストン赤坂横浜工場で御願いしました。
因みに取り寄せたレッドテールはヤフオクでさばきました。
コメントへの返答
2020年4月30日 23:13
なるほど、そういうことですか!
的確に(?)突っ込んでしまい、失礼しました(笑)

旧ディーラーを知っているオーナーの方も減ってきましたね。アトランティックや赤坂の工場が懐かしいです(アトランティックはまだまだありますが)。長居して帰らない客でした(汗

プロフィール

「アストンマーチン整備工場・メンテナンスショップ一覧/東京近郊 2024年度版 http://cvw.jp/b/761440/48081119/
何シテル?   11/11 23:24
車と007が大好きです。 車は主にレース活動で、毎週のように筑波に行ってましたが、もうやってません。ライセンス国際C級で、高い年会費を払っております。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

   12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

【デイライト】純正LEDアクセサリーランプの取付① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/10 08:25:09

愛車一覧

アストンマーティン DBS クーペ アストンマーティン DBS クーペ
日本一号車のDBSです(広報車除く)。 個人売買にて。6MT仕様です。 購入時:1.28 ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
外装:NA2仕様 カラー:ニュルブルクリンブルーメタリック(S2000純正色)駆動:6M ...
ホンダ S660 Neo Classic ネオクラシック (ホンダ S660)
ボディから白とフロントのN-ONE的なコンストラストを楽しみたかったので、白以外興味なか ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
コロナで息苦しいので、気づいたらオープンカーが増えていました。 沖縄のレンタカーで乗っ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation