• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月18日

ハブ径が違うんだけど使える?

プレオの冬タイヤ。
ハブ径が59φ。






Nバンのタイヤ
ハブ径 56φ。



他にプレオとNバン比較

PCD 100、穴数4穴、
オフセット+45(Nバンは+40)
タイヤサイズタイヤ外形531mm
(Nバンは536mm)

とほぼ同じ。


プレオタイヤをNバンに使えそうな気がしますが、
注意点は何でしょうか?

ハブ径59→56にするスペーサーは
ネットで検索した限りでは見つかりませんでした。


どなたかご存知の方、コメントして頂けると助かります(^^)/
ブログ一覧 | Nバンのこと | 日記
Posted at 2023/11/18 11:53:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

軽バンにはいた「ブリヂストン・レグ ...
ユタ.さん

夏用タイヤへ交換。
トルクバンドさん

最後はデカバン
34ブラザーさん

スタッドレスは付けたけど、夏BSタ ...
227B コミュさん

初ハズレ?
34ブラザーさん

この記事へのコメント

2023年11月18日 14:25
普通に売ってる社外ホイールのハブ径はもっと大きくて、それを皆さん履かせるんだから
プレオのも履かせられますよ(*´ー`)
ナットが合わないから、合うナットを購入すればOKです♪

タイヤ外径は、もっと違うと思ってた∑(゚Д゚)
コメントへの返答
2023年11月18日 15:52
え~~?!
そうなんですか?
てっきりハブ径に合わせたホイールしか使えないのだと思ってました(;'∀')

タイヤの外形はほぼ同じでした。

オフセットの問題かな?
これは現物合わせで試してみます。
ご回答ありがとうございました~♪
2023年11月18日 15:10
こんにちは!
ホイールのハブ径が車体側のハブ径よりも小さい場合は×(危険)
ホイールのハブ径が車体側のハブ径よりも大きい場合は〇
ですね(^.^)
下記の場合スペーサー(ハブリング)を使用するかどうかですが大半の方は使用しないでそのまま装着しますね!
コメントへの返答
2023年11月18日 15:54
ご回答ありがとうございます。

今までピッタリサイズじゃないと
駄目なんだと思ってました。

それならホイール選びも楽になりそうです(^^)/
2023年11月18日 18:47
ハブセンター径と外径は問題無さそうですが、リム幅がわからないので何とも言えません。N-VANは4.0Jが標準の様ですが、プレオは4.0Jと4.5Jがあるようです。
オフセット差が+5mmでプレオ用ホイールが同じ4.0Jならホイールが約5mm内側に移動し、4.5Jなら約1.3mm外に移動する計算になります。
前者なら車体や足回り部品へのタイヤ・ホイールの干渉が、後者ならタイヤ・ホイールの車体外へのはみ出しが問題になります。
最近の軽は純正でほぼツライチまで攻めた設計になっている場合が多く、例え1.3mmであってもはみ出す可能性があります。
更に4ナンバーの場合はサイドウォールのはみ出しもアウトな為要注意です。
また、数値上では装着可能であっても、ディスク部分のデザインによってはキャリパーに干渉して付かない場合もあるため、結局は実際に付けて確認してみるしかないと思います。

ちなみに、ホンダ純正ホイールはナットの座面が球面座のため、プレオ用を取り付ける場合は60度テーパー座でネジピッチ1.5㎜のナットを用意する必要があります。
コメントへの返答
2023年11月18日 22:02
こんばんは★
お二人のご回答で
「お?!ひょっとして行けそうじゃん!」
って思ったのもつかの間、
黒鉄さんの鋭い解答で急降下です(笑)

プレオは前期のB型なんですが、
この前期型に限り13インチでありながら、5Jホイールなんです。

4.5Jで1.3mmはみ出るとの事ですので、
5J +45ではダメかな?
と思いました。

「サイドウォール」調べました
(;^ω^)
タイヤの側面もダメですか?
厳しいですね。

ナットについての注意点まで
非常に丁寧で分かりやすいアドバイス、何時もありがとうございます。

今日、南アルプスに雪雲が掛かっている様でしたが、長野は雪でしょうか?
山を見てそんな事を
考えていました(^^)/
2023年11月18日 19:56
サンバーもそうですが、スバル軽はハブ径が大きいので、他メーカーを流用する場合は5ミリのスペーサーが必要ですが、その逆なら大丈夫だと思います。
あとはオフセット等ではみ出すはみ出さないに気を付ければオッケーかと(^^)
コメントへの返答
2023年11月18日 22:04
こんばんは。
スバルのハブ径、大きいんですよね。
ハブ径はピッタリ同じじゃないとダメなんだとばかり思ってました。

とりあえず、Nバンが56φなので
温かい日に試したいと思います。
アドバイスありがとうございました(^^)

プロフィール

「[整備] #N-VAN+スタイル リヤピラーバー typeスクエア取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/762155/car/3426668/8229955/note.aspx
何シテル?   05/13 16:37
 10年10万キロプレオと出会ってもう10年。 2年頑張ってくれればイイ なんて 思いながら乗ってましたが 手放すタイミングが分からなくなり 全塗装...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
4 5678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

[ホンダ N-VAN+スタイル]CAR MATE / カーメイト ベーシックキャリア / ベースキャリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 09:48:27
グリルカスタマイズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/13 20:59:17
CUSCO Compact-K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/12 06:59:03

愛車一覧

スバル プレオ 銀シロー (スバル プレオ)
2009年1月に104000kmでオークションにて購入。 名古屋のオーナーさん→京都のオ ...
ホンダ N-VAN+スタイル ライディーン (ホンダ N-VAN+スタイル)
2020年製 14,600kmからスタート
スバル XVハイブリッド アイアイ (スバル XVハイブリッド)
今のところ 2年契約の助っ人です。 スバル車のイメージとは 真逆な感じの車ですね。 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
激レアな赤カブです。 リトルカブとは違い17インチホイールだったと思います。 兄が1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation