• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

そらまめRのブログ一覧

2012年12月02日 イイね!

ど~すんのよ?

ど~すんのよ?もう12月。

年末年始に突入する前にやっておきたいことが
山積みです。

なのに・・・・。

沢山の「ど~すんのよ?」 が発生し頭が混乱。


頭の中を整理する意味で
ちょっと呟いて見たいと思います。^^;



ど~すんのよ! その①!!


今日のニュースです。
実家に行く際、必要なルート。
中央高速道路の笹子トンネル上り線で崩落事故が発生。

4kmほどの長いトンネルなんですが、
その一部分100mほど壁が崩落してるそうです。


勝沼の実家を出た後、笹子トンネルを走らず大月から乗っているので
あまり関係ないんですが、東京への上りルートは



奥多摩へ抜けるルート(峠道)
富士五湖を通って道志を抜けるルート(外灯が無い山道)
国道20号線
そしてこの中央道しかないんです。

奥多摩ルート、道志ルートはやや遠回りで夜は危険なため走りません。

中央道が通行止めとなると、
片側1車線の20号しかなく相当な渋滞になるでしょう。




実家に帰るのは平日に決めてますが、
開通するまでは、電車で帰ろうかな~。



ど~すんのよ! その②!!




年賀状用の写真、まだ撮れてません。



更に更に。

表書きも出来てないのに
メインのパソコンが壊れました。



(壊れたので分解した写真)

去年ごろから調子が悪かったので、
大切な写真データなどは、外付けHDに移したので
大丈夫なんです。



ただ。
関連したソフトは、サプPCにインストールしなければならず
その手間に時間が・・・。



壊れたパソコンはCPUの放熱が十分でなく
熱を持つためにフリーズすると原因が解ってます。

ならば直すのも手なのですが、直す時間が・・・・。


直ったところで、フリーズはしなくなっても
古いPCなので動作が重いだろうな~なんて考えると・・・(モヤモヤ



あ~あ。サブPCにインストールするか。



ど~すんのよ! その③!!



長年愛用していたナイキのメガネ。
パキっと折れて壊れました。

仕方が無いのでサブのメガネを使ってます。


作り直したいんだけど、視力測定をいつも日を変えて2回計測して
処方箋書いてもらって作るんですが、これまた時間が・・・・。


年越しはサブメガネで過ごすかな。



ど~すんのよ! その④!!

来年1月15日が愛車の車検です。




スイマセン写真間違えました。




こちらが愛車のプレオです
(ランボルギーニは奥多摩オフに来てた車です)




車高が変わってしまってますがそのままで
通せるのでしょうか?
こちらで整備、車検するのは初めてで
まだ「ここ!」と決めた車検場がありません。




思い切ってスバルDラーに出すか?(金額的に高いとは思うけど
今までお世話になったところ、佐賀の民間車検場に出すか?(行けるのか?

なんとか12月中に出したいんだけど。



ど~すんのよ! その⑤!!

今、3cmリフトアップしてますが、車検が通らなければ
元に戻そうかとも思ってます。
トップ写真は、山梨の昇仙峡という所なんですが、
そこまで 40分のコース。

プレオで父を乗せてドライブしたんですよ。

その時にそう思ったんです。


父の車カローラで行けば良かったと。


もしくは、プレオは売らずに別の車を買うか。





ほんと ど~すんのよ?(笑


Posted at 2012/12/02 13:22:13 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「寝坊した。今から奥多摩へ」
何シテル?   10/12 07:59
 10年10万キロプレオと出会ってもう10年。 2年頑張ってくれればイイ なんて 思いながら乗ってましたが 手放すタイミングが分からなくなり 全塗装...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2345678
910 111213 1415
16 171819 202122
2324252627 28 29
30 31     

リンク・クリップ

ナビ電源、メイン・サブ切替リレー配線関係【個人的メモ】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/11 06:57:45
RAYS VOLK RACING TE37 14インチ 5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 21:36:11
レストア全塗装? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 04:58:27

愛車一覧

スバル プレオ 銀シロー (スバル プレオ)
2009年1月に104000kmでオークションにて購入。 名古屋のオーナーさん→京都のオ ...
ホンダ N-VAN+スタイル ライディーン (ホンダ N-VAN+スタイル)
2020年製 14,600kmからスタート
スバル XVハイブリッド アイアイ (スバル XVハイブリッド)
今のところ 2年契約の助っ人です。 スバル車のイメージとは 真逆な感じの車ですね。 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
激レアな赤カブです。 リトルカブとは違い17インチホイールだったと思います。 兄が1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation