
昨日の朝。
まだ実家に居ました。
この日、朝から雨。
連絡なし。
延期か?
と思ったら電話が掛かってきた。
今日OK!との事。
支度をして高速に乗り八王子へ。
去年の10月頃から考えてたこと。
迷いは無かった・・・・。
年度末の忙しい時期を避け、
花粉の季節も落ち着いて、
自分の忙しさも一段落したこの日・・・。
スバルの修理工場(注)へ。
雨は思ったほど強くなく。
時々ぱらぱらと降る程度。
作業の方は、市販のショックとは違い、ちょっと癖が有った為
色々とトラブル発生。
でも、ひとつひとつ問題をクリアしながら
4本すべて標準車高のバネに交換。
車高を元に戻しました!
・・・あら?肝心の写真が無いじゃん!
まあ。
標準ですから。
変化無いって事です。
その代わり、ここのスバル修理工場(注)の
車をちょっと紹介。

タイヤの大きいサンバーです。色々手が掛かってます。
ココでは語りつくせぬほど弄られてます。
プレオの希少車「ニコット」です。
エンジン音はプレオそのものです。
かわいらしい顔をしてますね(^^)
こちらも世界に1台のサンバーです。
もちろんエンジン車ですが、ソーラーパネルと
バッテリーと家庭用エアコンを積んでます。
この車も説明仕切れません。
(注)スバルの修理工場とは、地元のみん友さんの
ぎんぺいさん宅です。たまたまスバル車が多いだけです(^^)
本業は違いますよ~★
さて。
元に戻った銀シローに、ぎんぺいさん運転でラーメン屋に行きました。
お目当てのお店は残念ながら閉まってたんですが
そのお隣にもラーメン屋さんが。
カウンター席だけの小さなお店。
(場所は、西八王子駅の甲州街道沿い。
残念ながら駐車場はありません)
シンプルにしょうゆラーメンを注文。
個人的にしょうゆラーメンのしょうゆ味が苦手で全く注文した事が無いんですが、
ココのスープは違いました。
一言。美味しい!
数種類の煮干で出汁を作っていて
でもあの煮干特有の苦味なんて無くて
麺も、メンマも、チャーシューも美味しかった~。
ご馳走様でした~♪
ぎんぺいさん、無理なお願いを、日々忙しい中引き受けて頂き
ありがとうございました。
ラーメンもご馳走様でした〜。
本当に感謝で〜す。
Posted at 2013/04/25 19:40:19 | |
トラックバック(0) |
プレオのこと | 日記