
去年の初参加したオスカーミーティングが週末に迫ってきました。
搭載機器は、”ほぼ”去年のままですが、各機器のエージングも進んできましたので、去年よりは確実にいい音はしています。
いままで作ってきた音が(どう)評価されるか?不安8:楽しみ2ですかねぇ。現状では(^^;
たぶん一番規定が”ゆるい部類の”メーカー主催イベントではないかと思ってます。
ただ、パイコンみたいに、後日詳細は送られてこないのですが(去年参加時)
まあ、出るからには、表彰式で名前を呼ばれたというのはあります。
出来ることなら、音の評価で(爆
エントリー台数67台。
試聴時間(審査時間)午前2時間。午後2時間。・・・・ということは、移動時間も含めても(一台あたり)4分もない(^^;
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2010/10/15 01:20:40