• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nayuki78のブログ一覧

2010年12月31日 イイね!

年末のご挨拶

 喪中につき新年のご挨拶は控えさせていただきます。
友達登録させていただいている皆様を始め、足跡を残していただいている皆様方。

来年もよろしくお願いいたします。
また、ご指導ご鞭撻を賜ることがございましたら、これに勝ることはございません。
Posted at 2010/12/31 07:36:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月23日 イイね!

Audio Gate入手



(株)コレグが製品に添付しているオーディオフォーマット変換アプリケーションなのですが、
Ver2.1.0から、対応の製品をもってなくても使用することができるようになりました。

高音質CDがらみでうろついていたら、上記のページたどり着きました。(^^;

下記の条件付きですが、対応製品なしでも(たぶん)機能制限なしで使えます。
(CDとか作成は、試みてませんが・・・)

>コルグMRシリーズをお持ちでないフリー・ユーザーの方は、以下の制限事項があります。

>1.KORG Inc.および各国ディストリビューターのユーザー・サポートを受けることができません。
>2.オート・ツイート機能をオフに設定することができません。
>※アクティベーション時、エクスポート時、およびディスク作成時に、インターネット接続環境が必須となります。
>※お使いのTwitterアカウントにAudioGateが自動ツイートすることをご了承頂きます。

早々Twitterアカウントを作って、download&インストール開始。

途中で、Twitterアカウントで承認したり、表示されるアクティブ化の文字列を入力することになるのですが(^^;

asioo4allのドライバーと組み合わせて再生させると、同じcdでも別物に聞こえてきます。
asio4allは、窓の杜からdownloadできます。

CDからのリッピングも出来ますし、96k/24bit音源からCD用にも変換もできます。


Posted at 2010/12/23 06:49:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ
2010年12月22日 イイね!

Stereo誌2011年1月号購入

 オーディオの総合誌「ステレオ」誌のただいま発売中の1月号を購入。

本誌の内容は、ほぼホームオーディオなので、記事は数ページを除いて用がない。

6桁のケーブルとか、7桁のスピーカユニットとか・・・・(^^;

この手の雑誌を購入するときは、付録が目当てです。代金を払うのは付録に対してだったりします。

付録1「究極のオーディオチェックCD」
本誌の方に数ページの解説?説明?記事が掲載されてます。

付録2「新・基礎的オーディオ用語辞典」
こちらの方は、書かれている方々の「リファレンスCD」が各人3枚紹介されてます。
年代的に入手がむつかしい物とかもあるようですが・・・

チェックCDで興味を引いたのは、100Hz-12dbカットのものと、8Khz-12dbカットのものを含めて3種類の”ピンクノイズ”が収録されていることですねぇ。

普通のピンクノイズを聴いて、そのあと低域カットのピンクノイズを聴いて、差が感じられなければ・・・

(まあ、個人差とか好みとかありますが・・・)

音像の移動チェック用に蒸気機関車の生録が収録されていたりします。

本誌の解説記事を参考にしながら、弄るのも一興かとw
Posted at 2010/12/22 21:33:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月18日 イイね!

お買い物

 ituneストアより、「プラチナ・ジャズ ~アニメ・スタンダード Vol.2」の中から
 2. 冒険でしょでしょ?(「涼宮ハルヒの憂鬱」より)
18. 愛・おぼえていますか(「超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか」より)
2曲のみ購入。(ノーマルなので、128kbですが(^^;)

後は、ノラ・ジョーンズ「自由時間」輸入盤?(単にこちらの方が安かったので(^^;))


featuring Gillian Welch and David Rawlings「ロレッタ」


Posted at 2010/12/18 12:17:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ
2010年12月15日 イイね!

ヘッドフォンブック2011ほか

夜11時までやっている本屋に立ち寄ったら、上記のムック本が”積んで”ありました。
ついに”イヤホン”までおまけで付くように・・・(^^;
(不正確情報では、3000円クラスとか?)
ものは試しにと一冊購入して、i-podにつないで聴いてみました。

第一印象。「おまけのイヤホンにしては”まともに”聴ける」
ただ、イヤパッドとか一切無いし、差し込みの角度も急なので、使いにくいといえば使いにくいかも?
本誌の方は、本屋のビニール袋にいれたままだったりw
(本末転倒かしらねぇw)

注文しておいたCDが、自宅直近の7-11に入荷したとのメールがきてたので、引き取り。

開封後。EACでリッピングして、i-podに投入(爆



Posted at 2010/12/15 06:18:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「入院中なうっとーーー。すでに2ヶ月あまりの経過。まあ、自動車に7mほどとばされたらしいので、脳神経外科手術にならなかったらしいのはさいわいかな。(^^;

何シテル?   05/21 07:08
nayuki78です。よろしくお願いします。  DIYでカーオーディオを弄ってます。 整備手帳は、弄った忘備録代わりに使ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/12 >>

   1234
567 8910 11
12 1314 151617 18
192021 22 232425
2627282930 31 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
 (ほぼ?)DIYでオーディオを載せてます。

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation