
昨日ですが、KSF(関東サウンドフェスティバル)に逝ってきました。
例によって、中央道から圏央道、東北道の道順ですが(爆
現地到着は、09:20ごろ(途中のSAでまったりしすぎたようです)
小雨模様の天気でしたら、最後までおおきく崩れることはなかったのでなにより(^^;
で、思ったより試聴できる車が少なかった。
カーオディオマガジンの”現地販売”とか、機材のアウトレット販売とかもありましたが、天候のせいで”製品の展示”は・・・・・
試聴できた中で、これはと思ったのが、P01内蔵アンプにvifaの3wayの組み合わせ。
音にこだわらないのであれば、十分すぎるほどかと・・・
後は、オスカーさんの”ライト”なシステム。こちらもカーオディオの入り口としてはいいかも(総額?)15諭吉だそうです。
カロのプジョーは、相変わらず・・・・・
残念だったのが、三菱のデモカー?の試聴ができなかったこと。時々覗いても試聴待ちの人が減らない。
(トラブルのため試聴が中断することになったようですが・・・担当さんがトランクを開けて、アンプの表面に手をあてていたところを見ると、熱のためプロテクトでかかったのでしょうか?)
カスタム系は・・・・まあ個人の自由ですので・・・・
で、併設のi-pod対決ですが(こちらが主目的)
みごとに、予選落ちしました。(爆
「下世話に言うと”写真写りが”よくない。音質的には合格圏」
というコメントをお土産にいただきました。
さてと、プロに”お化粧”を依頼するべきなんでしょうかねぇ?予選突破考えるのならばw
ナビで、某鷺宮神社を検索して見ると、会場から数キロのところに・・・・・
到着時には、社務所は業務終了していました。お賽銭を上げてお参り。
その後。賽銭箱の横に置いてあった”おみくじ”を引いてみると「中吉」
”願い事。・・・・高望みしなければかなう”
Posted at 2011/05/29 08:35:27 | |
トラックバック(0) | 日記