• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月09日

日本のRacing Sport Car

最近、F1シリーズだったのでMotor Sport Japan等で撮ったグループ7、グループC等の写真にしてみました。

1969 TOYOTA 7
5年ほど前のMSJで当時レストアされたばかりのTOYOTA7が走ってくれました。
エンジンを思いっきり回してないけど、音も結構良かった。昔のトヨタだってやれば出来るじゃん。
たぶんNA5000cc(YAMAHA)エンジンだと思う。日本CAN-AMでニッサンに勝ったクルマだったと思う。
ピンボケの写真しかないけど。



1968 NISSAN R381
これも5~6年前のMSJでニッサンでレストアしたばかりの怪鳥R381です。60過ぎの長谷見さんが運転してくれました。このときは結構回してくれたけど、音はそれ程『快音』という感じじゃなかったかな?GMのV8か、ニッサンのV12が載っていた筈だけど、これはシボレーV85.5リッターのようです。当時ウィングが大きくって、可変だったので『怪鳥』って呼ばれてた。



1969 NISSAN R382
当時のトヨタとニッサンはグループ7でしのぎを削ってました。タキレーシングと合わせTNT対決と呼ばれてたそうです。TOYOTA7を叩き潰すために造ったのがR382です。NissanV12でオイルショックが無ければCAN-AMに出てたのかな。さりげなく、MSJ会場のはじのほうにさりげなく展示してありました。何年か前、追浜かどこかの工場に眠っていた382をレストアして・・っていう記事を読んだ覚えがある。そのクルマだと思う。
TNT対決は基本的にはニッサンの圧勝だった。



1990 TOYOTA 90CV
時代は変わって90年代。TOYOTA 90CVは国内でもルマンでもそれなりの結果を残したクルマですがニッサンにはちょっと分が悪い感じです。ルマンでは6位だったし、それなりだけど、WSPCでは全く歯が立たなかった。グループCは国際的には多分この年で終わってしまったけど、94年のルマンでLMPに改造した94CVで残り1時間ちょっとまでトップでシフトリンケージがはずれJ.クロスノフが応急措置をコース上で何とかこなしてなんとか2位。あれは残念でした。



1992 NISSAN R92CP
90年代のグループCは衰退していきます。国内ではまだCカーのレースがあったけど。92年ディトナで勝ったのはR91CPです。92年のJSPCでは全勝だったようです。この日は本山くんが元気な走りでドーナッツターンを披露してくれました。



1991 MAZDA 787B
いうまでもなく'91年ルマン優勝車です。今月号のCGでも特集が組まれてました。あの年のルマンは熱かった。TVに釘付けでした。国産で優勝するとすればニッサンだろうってみんな思ってははず。トヨタも後一歩。マツダはロータリーで参戦できる最後の年にやってくれました。ゴールしてブルーフラッグが787Bに向かって一周ずっと振られているのを見て涙が出そうだった。数少ない良い思い出です。



1992 TOYOTA TS010
トヨタがいつに無くやる気を見せて、SWCにフル参戦した年です。T.サウスゲートをTDに迎えて造った車(NA3.5リッターV10)。
開幕戦のモンツァで小河等/J.リースコンビで優勝しちゃったのはビックリしました。当時、NHKBSでSWCの放送があって、思わず手に力が入ったものです。小河さんはSWC第2戦が中止になって鈴鹿のF3000にスポット参戦し、1コーナーでA.G.スコットのリアタイアに乗り上げて空を飛んでしまって、亡くなってしまったのは残念です。ルマンではTS010は結局2位。



1998 TOYOTA GT-One TS020
TS010から5年、TS020でトヨタはルマンに帰ってきました。ルマンではあと1時間までトップ。がまたミッショントラブル。片山/利男/土屋組が9位で終わりました。写真は片山組のクルマです。99年は同じメンバーで2位。あの時も、片山右京の走りには感動しました。



F1もいいけどスポーツカーレース、耐久レースも良いですね。マツダ、トヨタに比べ、技術力はあると思われていたニッサンは海外のレースではデイトナ以外結果が出なかったのは残念だけど。R90CKでM.ブランデルがPPを獲ったときは本当に期待しました。結果はまあ、あれでしたが。
今となれば良い思い出です。
ブログ一覧 | MotorSport | 日記
Posted at 2011/07/09 13:07:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

再び自由に!笑
レガッテムさん

お疲れ様でした🙇(ミラー番)
ゆう@LEXUSさん

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

Tears for Fears - ...
kazoo zzさん

箸 休 め(^-^)
髭爺ちゃんさん

誕生日おめでとう オレ❗️
もへ爺さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「75MILANO!!!! http://cvw.jp/b/762765/39964245/
何シテル?   06/20 09:55
rosso440です。初めて買った車はTA-64 CelicaGT-TSでした。1990年にAlfettaGTVに乗ってからは全てAlfaromeoです。 Ju...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今日の青 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/31 11:34:19
 

愛車一覧

アルファロメオ ジュニアZ アルファロメオ ジュニアZ
Alfaromeo1600JrZagatoです。 2001年に私の元に。 かれこれ20年 ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
足グルマとしてとっても気に入ってた147の代わりに(セレ不調は全く頭が痛くなる、あれさえ ...
アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
ビアンコの段付きでした。車高を落として、足を固めて、タイアもロクマルでよく走りました。エ ...
アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
ジュリアTIは今から15年ほど前に乗りました。私も若かったので、アルフェッタ、ジュリアス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation