• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年11月05日

SUPERGT2019 最終戦もてぎ バトルは面白かった! 山下健太凄い!!

SUPERGT2019 最終戦もてぎ バトルは面白かった! 山下健太凄い!! 今年も早11月、SuperGTも最終戦もてぎだ。
金曜日夜8時過ぎに家を出て、24時の駐車場オープンを目指す。
もてぎに着くとやっぱり寒い、4℃くらいだ。
星空を見ながら車中泊、結構寒くて何度も目が覚めた。
明けて土曜日は日本晴れ。昼間は汗ばむほどの陽気だった。


土曜日は朝からFIA-F4の予選。
相変わらず凄い数のエントリーだ。
予選も決勝もHONDAの佐藤蓮がぶっちぎりで速い。


スタート2周目、佐藤蓮は2位以下を千切ってる。
将来が楽しみなドライバーだ。
ライバルは不在、トヨタ育成は育ってないな。


日曜日オフィシャルステージでFIA-F4ドライバーのトークショー。
ルボーセの川合は今年でFIA-F4卒業のようだ。良いチームに拾ってもらえると良いね。F3に行ければ良いと思うけど。
佐藤蓮のご両親がいるようだ、只者じゃない感じ?特にお母さん。
佐藤蓮選手は来期はF1の前座 FIA-F3に挑戦してもらいたい。
HONDAさんよろしくお願いします。


今年は土曜日90度コーナーの内側と外側で写真撮ってみました。
グランドスタンド席はコースまで遠いんだよね。
130R とかも面白いんだけど。
日曜日はレース観戦に専念。

レースはトムスKeeper37号車の圧勝。
キャシディも平川亮も速いね。
ポールスタートのau36号車に後半譲ってもらって。
36号車を盾に使って。
トムスは2台体制だから、総合力が圧倒的だから、そういう作戦で来るよね。


WAKO'S6号車。
大嶋和也がスタートで出遅れ、3コーナーで膨れて5位まで落ちたときは、もう終わった!!!って思ってたけど、大嶋そこから3位まで盛り返した。山下健太に代わって前の36号車au関口に向けての闘志は観てる我々にも伝わってきた。残り15周で90度コーナーで交わして最終コーナーで2台絡んで・・コースを外れたけど、ちゃんと2台とも戻ってこられて良かった。手に汗握った!!今年見た最高のバトルだったと思う。
関口雄飛もレース後『ヤマケン凄かった』って言ってたらしい。バトルしてた二人だからそういえるんだな。
配偶者はヤマケン萌え!だそうです。


auは作戦上仕方ないよね、中嶋一貴も関口雄飛も勝ちたかっただろうに。
まあ、チームの方針だから。(誰が監督でも同じ作戦考えるはずだ)
関口雄飛は絶対に山下健太を抜かせないっていう走りしてたけど、ヤマケンはその上行っちゃった??。


ZENTO38号車は36auを追い上げて、でも届かなかった。勢いは石浦にあったんだけど。関口の走りは結構嫌らしい(褒めてます)と思う。


ケイヒンも良いレースしてたんだけど・・5位。


ジェンソン・バトンはこれでニッポンで最後のレース。
6位まで盛り返した山本尚貴もそれ以上は届かず。
ジェンソン、日本で走ってくれてありがとう。
来期は誰が乗るんだろう??


nismo23号車R.クインタレッリはスタートで大嶋抜いて2位に上がったけど・・・残念ながらズルズル・・。ポール撮る為柔らかいタイア使ったから??松田次生に代わっても・・8位。
来年は頑張って欲しい。


インパルは、星野さんは頭が痛いはず。
エンジン交換のペナルティの上その直後燃えちゃうなんて!


ウェッズは参戦の意義があるんだろうか?


無限に参戦の意義があるんだろうか?


デンソーサード39号車とクラフト3号車。
クラフト3号車はスタートできず・・。


ARTA NSX。
年間チャンプおめでとうだね。
高木真一さんも福住選手も良かった。
ポイントの積み上げは大事だ。


ガス欠で優勝を逃したLEONメルセデス。あと3mで11号車GTRに抜かれた。
ぶっちぎりでゴール前随分ゆっくり走ってるな、と思ってたら。
蒲生尚弥選手のせいじゃないのはみんな解ってる。
特にもてぎではいつも強い印象だ。
菅波冬吾選手は初優勝逃したけど良いドライバーになりそうだ。


K_Tune'sRC-F。
予選は新田選手がクルリンで17位だったけど。スタートから怒涛の追い上げ、坂口晴南選手に代わってからも追い上げて3位表彰台。
二人は今年のもてぎ300クラスMVPだと思う。


初音ミクも頑張ったけど・・。


BRZ。
スバルはねえ・・・。


マクラーレン720。
パロウくんはポールからズルズル、荒選手もズルズル・・。
一発は速くっても、ロングはセッティングが合わないのかな。
アレックス・パロウは来年どこに行くんだろう?
ニッポンじゃなく欧州のFIA-F2に行ってくれると良いと思うけど。


近藤GTR。
平峰もサッシャ速かったけど・・
サッシャは来期どこに行くんだろう???


ホッピーつちや。
来期はクルマを変えるようだ。
FIA-GT3?RC-F??
期待してます。


アストン・マーティン。
カッコ良いけど速さはちょっと足らないかな。
J.P.オリベイラには頑張って欲しいけど。


2020年モデルのデモラン。
来期は空力とか大きな規定変更があり、駆動はFR限定になるようだ。
リアのディフューザーが共通部品になるようだ。
そこまでDTMに合わせる必要ないと思うけど。
交流戦なんて年に1回くらいしか出来ないだろうし。
昔のITCみたいな世界戦なんて無理だよなあ??


2020GTR。
カタチは変わらないけどどうなんだろう?


2020スープラ。
バランスの悪いカタチに見えるけど、どうなんだろう?


2020NSX。
FRになるようだ。
これで速いのかな??


メインストレートで3台。


オフィシャルステージでドライバートークショー。
谷口信輝は司会を食っちゃってる。どっちが司会なのか?
300のドライバーはわりとまったり?
500のドライバーは緊張感が伝わってくる感じ?上位3人だし、チャンプ争い厳しいからね。


脇坂寿一と土屋圭一。
まるでお笑い芸人のようだ。
結構まじめな話もしてるけど。


ヨコハマブースで。
これも谷口選手のしゃべりに終始。
織戸さんも平峰選手もいるんだけど。


ブリジストンでARTA監督/GT300 ドライバートークショー。
高木真一さんの話は面白かった。
福住仁嶺選手もナチュラルに可笑しい。
土屋圭一監督はいつものようにお笑いの人だ。


松島基地からF2。
曇ってるから、ちょっと残念。


まるで重力なんて感じられないような機動力だ。


一眼レフのオートフォーカスがまったく利かない。
でも音といい動きといい、凄いね。
良く制御できるよな、パイロットの方々。


土曜日の昼食。
これで1200円は高いよな。
まずいわけじゃないけど。


土曜日の配偶者の食べたパッタイ。
これは700円。


日曜日食べたお弁当ととん太のホットドック。
お弁当1300円、ホットドック450円。


今年のもてぎはとても楽しめました。
やっぱりガチのバトルは面白い。
山下健太選手、見直しました。素晴らしい!!

来年はSuperGTどんな戦いを見せてくれるんだろう???
ドライバーも結構シャッフルされるだろうし、クルマも代わるし・・
開幕が楽しみだ。
ブログ一覧 | MotorSport | 日記
Posted at 2019/11/05 15:05:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

チャレンジする勇気
avot-kunさん

うっかり間違い防止👀いいかも‼️
あぶチャン大魔王さん

今週のみんカラ定期便
waki8さん

納車から1ヶ月、1200kmも走っ ...
キャニオンゴールドさん

スバル車だらけのツーリングに参加さ ...
koba♪さん

日野自動車(7205)・・・202 ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2019年11月6日 18:54
実はSUPERGT行ったことありません。
行きたいです。
航空機も見れていいですね。
コメントへの返答
2019年11月7日 6:30
SuperGTはエンターテインメントとしても楽しめるようにしてるようです(重量ハンデや燃料リストリクターとか、一人勝ちできないように。それが不純だ、っていう人もいますが)。どのサーキットでも楽しめるので、ぜひ一度。
2019年11月7日 9:35
こんにちは はじめまして。 ケーヒン 来年は無いかも知れませんよ。
何しろ 会社名が無くなるんですから。 寂しいですね。
コメントへの返答
2019年11月7日 9:47
コメントありがとうございます。
メインスポンサーのケーヒンが合併してもREALレーシングチームがなくなるわけじゃないから、塚越広大は参戦できるのでは??。来期はあのカラーリングじゃなくなってるとは思うけど。

プロフィール

「75MILANO!!!! http://cvw.jp/b/762765/39964245/
何シテル?   06/20 09:55
rosso440です。初めて買った車はTA-64 CelicaGT-TSでした。1990年にAlfettaGTVに乗ってからは全てAlfaromeoです。 Ju...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

今日の青 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/31 11:34:19
 

愛車一覧

アルファロメオ ジュニアZ アルファロメオ ジュニアZ
Alfaromeo1600JrZagatoです。 2001年に私の元に。 かれこれ20年 ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
足グルマとしてとっても気に入ってた147の代わりに(セレ不調は全く頭が痛くなる、あれさえ ...
アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
ビアンコの段付きでした。車高を落として、足を固めて、タイアもロクマルでよく走りました。エ ...
アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
ジュリアTIは今から15年ほど前に乗りました。私も若かったので、アルフェッタ、ジュリアス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation