• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rosso440のブログ一覧

2011年11月16日 イイね!

日曜日の散歩とミラーレンズ

日曜日はいい天気。ちょっと暑いくらいでしたね。
JuniorZにちょっと乗って、幕張海浜公園を散歩してきました。
ジュニアZはバッテリー交換後は良い感じ。



ANSAもちょっと汚れてきてます。赤のラインも無くなってる。
いずれ磨いてあげよう。



幕張海浜公園/美浜園
海浜幕張にある公園です。後ろに見える尖塔みたいな建物はホテルマンハッタン



美浜園内の松籟亭でお茶。
お茶の心は解らない?けど美味しいお茶と和菓子(食べちゃったので・・)です。



マンハッタンの尖塔の部分をミラーレンズ(750m/m相当)で撮ったもの。
止まっている物は何とか撮れます。



いきなり飛んできた鷺。
全く焦点が合ってません。難しいものです。



鴨を撮ってみました。ちょっと暗かったかな。
何十枚も撮ったけどこれが一番まとも?腕を磨かないと。



美浜園から撮った旧幕張Pホテル。今はAPAになってしまった・・・



旧幕張Pホテルの屋上のアクセント部分をミラーレンズで。




ミラーレンズで写真を撮ってみたけど、小鳥の写真を撮ろうなんて甘いことだって良く解りました。三脚はたぶん必需品ですね。


Posted at 2011/11/16 09:27:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2011年10月28日 イイね!

ミラーレンズを買ってみました。

ミラーレンズを買ってみました。散歩に行った時、野鳥を結構見かけます。
手持ちのカメラで撮っても、200m/mのレンズじゃ、良く撮れません。
野鳥を撮るには最低500m/mが必要らしい。
500m/mのレンズって買うと20万円位するし、AF VR付きだと70万円以上。どうしようって考えてたら安い500m/mのレンズが売ってました。ケンコーのミラーレンズってやつで、普通の望遠の10分の1の値段です。衝動買いしちゃいました。価格comで一番安いところ。

Nikon D40っていうちょっと古いデジタル1眼レフだけど、このレンズだと完全マニュアル撮影しか出来ないようです。安物には安いものなりのことがあるようです。

ネットで評判を確認すると、素人の私が使うようなものじゃないようですが、せっかく買ったのだから何とかしてみよう。
動いてるF1なんて撮るのは殆ど無理らしい。基本的には三脚で撮らないと、らしいし。手持ちで撮影すると手振れが凄いようです。
さて、どうなることやら。

写真はネット販売用カタログから。私のNikonじゃありません。
Posted at 2011/10/28 10:56:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 日記

プロフィール

「75MILANO!!!! http://cvw.jp/b/762765/39964245/
何シテル?   06/20 09:55
rosso440です。初めて買った車はTA-64 CelicaGT-TSでした。1990年にAlfettaGTVに乗ってからは全てAlfaromeoです。 Ju...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今日の青 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/31 11:34:19
 

愛車一覧

アルファロメオ ジュニアZ アルファロメオ ジュニアZ
Alfaromeo1600JrZagatoです。 2001年に私の元に。 かれこれ20年 ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
足グルマとしてとっても気に入ってた147の代わりに(セレ不調は全く頭が痛くなる、あれさえ ...
アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
ビアンコの段付きでした。車高を落として、足を固めて、タイアもロクマルでよく走りました。エ ...
アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
ジュリアTIは今から15年ほど前に乗りました。私も若かったので、アルフェッタ、ジュリアス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation