• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rosso440のブログ一覧

2011年05月26日 イイね!

妄想/欲しくなるクルマ/Alfasud

昼休みにyahoo中古車を見ていたら良さそうに見えるSud Sprint 1.3が載ってました。
前にもちょっと書いたけど、CG'78年1月号の吉田 匠さんのSprint 1.3の記事で寝る前どれくらい妄想しただろうか?

80年代にはアルファロメオは今より絶対数が少なかったから高かったし売り物そのものが少なかったので買うことは出来ませんでした。当時、憧れの一台。
後年、1.5にはちょっと乗ったことがあるけど。Sud Sprintには感動しました。

ガレージ伊太利屋です。値段は載ってません。幾らだろう?
何かの下取りかな?



たぶん、オリジナルの塗装だと思う。ロナールのホイールやアンサのマフラー以外はオリジナルに近い状態で残っているように見えます。
(ANSA付は点数が高いなあ。まだ買えるのかな?)



いじってる車も良いけど、オリジナルに近いのも良いですね。
(オリジナルならいじっても戻すのが簡単だし、パーツももう出てこないんじゃないか?)
アルフェッタにもこの色があったような記憶がある。『Conrero』はまあ、愛嬌ですね。



エアコン付です。(クーラーか?)どんな人がこのクルマに乗ってたんだろう。
普通なら走り屋さんに渡った時点で外されてるような気がします。ということはワンオーナーかな?
内装もほぼ、オリジナルみたい。




次は京都のホリイトレーディングのSud1.5 Ti です。68万円。



このクルマってミシュランTRXが標準だったような気がします。
ってことはこのタイアはTRX?ANSAも付いていて良いなあ。



写真では内装も綺麗に見えます。68万円なら・・ 買えませんが。
若い頃なら無理しても買ってしまったかも。

でも、昔はnetは無いし、情報が少なかったから探してもいいものにめぐり合えなかった。
Sud Sprintの中古なんて全くお目にかかれなかったし。
Sudも腐ったのしか無かったなあ。

Posted at 2011/05/26 16:39:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | alfaromeo | 日記

プロフィール

「75MILANO!!!! http://cvw.jp/b/762765/39964245/
何シテル?   06/20 09:55
rosso440です。初めて買った車はTA-64 CelicaGT-TSでした。1990年にAlfettaGTVに乗ってからは全てAlfaromeoです。 Ju...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

12345 67
8 91011121314
151617 181920 21
22232425 2627 28
293031    

リンク・クリップ

今日の青 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/31 11:34:19
 

愛車一覧

アルファロメオ ジュニアZ アルファロメオ ジュニアZ
Alfaromeo1600JrZagatoです。 2001年に私の元に。 かれこれ20年 ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
足グルマとしてとっても気に入ってた147の代わりに(セレ不調は全く頭が痛くなる、あれさえ ...
アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
ビアンコの段付きでした。車高を落として、足を固めて、タイアもロクマルでよく走りました。エ ...
アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
ジュリアTIは今から15年ほど前に乗りました。私も若かったので、アルフェッタ、ジュリアス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation