• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rosso440のブログ一覧

2018年08月07日 イイね!

台風だけど栂池・白馬乗鞍・白馬大池登山 クルマで登山2018夏

台風だけど栂池・白馬乗鞍・白馬大池登山 クルマで登山2018夏毎年7月最終週の週末はクルマで登山。
去年は立山で雨にたたられて・・今年は!!って思ってたら
なんと台風12号だ。
天気予報は微妙に動いて・・とりあえず行ってみよう!ということで。
金曜日21時に千葉を出て、1時半くらいに栂池高原に。
月明かりで白馬岳見えてたんだけど・・・。
朝6時に起きたらやっぱり曇り。

まあ、行けるところまで行ってみよう。
ホントの目的は小蓮華山やその手前の雷鳥坂でライチョウさんに会う事なんだけど。
ゴンドラはそういうこともあってガラガラだ。
ロープウェイも待ち無し。


曇ってるけど雨は降りそうにない、良い感じでとりあえず天狗原を目指す。


雪渓だ。
アイゼンは不要でした。(あったほうがいいだろうけど)


天狗原、登山者が結構休憩してた。
雨はまだ降ってない。


白馬乗鞍岳頂上に。
2時間プラスくらい??
頂上下あたりのごろごろした岩場が歩きにくかった。


白馬乗鞍から白馬大池を目指す。
あっ、何か登山道にいる!!念願のライチョウさんでした。


目の前を悠然と歩いて私の前を横切っていきました。
人間が怖くないようだ。
いきなりだったのでコンデジのピントが合わなかった。


雨が降ってきた、ガスってて白馬大池が見えない。
と思ってたら結構近くまで来ていた。


白馬大池山荘。
人は少なめだった。
白馬大池湖畔で昼ごはん。


白馬大池で休んでたら雨が強く、風も結構吹いてきたので撤退。
ライチョウさんに会えたから、まあ良いか。
帰りは白馬乗鞍を過ぎたら雨は止んできた。
白馬村や小谷村が見えてきた。


私よりずいぶん年配の二人に有名な湧き水だって教えてもらった銀嶺水。
ちょうど飲料が少なくなってきたところだ。
足もつりそうだったし。


手を入れてみるとめっちゃ冷たい、雪解け水だからね。
なんとも甘くておいしかった。
これでコーヒー入れたら美味しいんだろうな!!


頂上付近で見かけた高山植物、チングルマ??
なんとかキキョウも綺麗な紫だった。


栂池山荘に3時前に着いて、ソフトクリームを頂く。
お風呂に入ってビール飲んで(これがまた美味い) 晩御飯だ。
山小屋?とはいえおいしいご飯を頂きました。


翌日曜日は曇り時々雨・・・天気予報は9時くらいから晴れ間があるって・・・。
でも、栂池自然園は素晴らしかった。
晴れてれば、どれくらい景色がいいんだろう??
(写真では何度も見てるんだけど)


ニッコウキスゲ。
ありがたみが薄れるくらい咲いてました。


キヌガサソウ
高山植物マニアな方々がいろんな花の解説をしてくれました。
キヌガサソウは初めて見た花だと思う。


月曜日の朝の白馬岳とか・・
せめて一日ずれてくれてたら良かったのに。


雨とガスった中での登山で配偶者には大変申しわけない事になった気もするけど、ライチョウさんに出会えた事で許してもらおう。

来年はどこに登ろうか?楽して登山!がモットー??だけど。
(日帰りは別として一泊で登山は1年に一回はしたいねえ)

帰りは善光寺におまいりしてゆっくり帰りました。
今回も車中泊だったので配偶者のインプレッサ。
信州のすいてる峠道とかホント気持ち良い。
ちょっと古いけど良いクルマです。


Posted at 2018/08/07 19:45:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマで登山 | 日記

プロフィール

「75MILANO!!!! http://cvw.jp/b/762765/39964245/
何シテル?   06/20 09:55
rosso440です。初めて買った車はTA-64 CelicaGT-TSでした。1990年にAlfettaGTVに乗ってからは全てAlfaromeoです。 Ju...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/8 >>

   1234
56 7891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

今日の青 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/31 11:34:19
 

愛車一覧

アルファロメオ ジュニアZ アルファロメオ ジュニアZ
Alfaromeo1600JrZagatoです。 2001年に私の元に。 かれこれ20年 ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
足グルマとしてとっても気に入ってた147の代わりに(セレ不調は全く頭が痛くなる、あれさえ ...
アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
ビアンコの段付きでした。車高を落として、足を固めて、タイアもロクマルでよく走りました。エ ...
アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
ジュリアTIは今から15年ほど前に乗りました。私も若かったので、アルフェッタ、ジュリアス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation