• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年02月05日

約15年放置車



『娘3人にお金が掛かるから、車に金を掛けてられない…だからしばらく抹消する』

そう言って、自宅の庭に約15年放置されたメルセデス・ベンツ2.5-16。

15年のうちに、被せてあったボディカバーはビリビリになり、ここ数年は雨ざらし…。

娘たちが独立したので、車を復活させたいと、会社員時代の同期である友人Hから連絡があり、今日午後から、彼の家へ。

プラグを外して、プラグホールからエンジンオイルを入れて、とりあえずクランキングし、オイルが回った頃に、プラグを戻してエンジン掛かるかやってみる。

そう計画を話したら、友人Hが

『いきなりセル回して大丈夫かな?』



『元の会社の先輩に聞くと、ラスペネがいいんじゃないか?と言われた、レーシングエンジン組んでた○○さんの話だから、市販エンジンにそれが当てはまるかわかんないけど』

とか

『なんか心配だな…大丈夫かな…?』

と言う。

15年もほったらかしといて今更何を言っている。

で、とこぶしが来るまでに準備しとく…と言って


10円玉でプラグホールのカバーを外そうとしてナメる。

いらんことすんな!!(*`Д')

結局10円プラスチックボルトは外れず…折れました。

これの処置は後回しな。

プラグを抜いて、ラスペネをシリンダーに吹き込み。

バッテリーを…。
ポンプの稼働音が聞こえるので、ポンプは生きてるみたい。

オイルが回るまでクランキングしたら、プラグを戻して、再度クランキング。

初爆でエンジンが掛かりましたが、アイドリングに続かず、今日はここまで。

次は、燃料ライン洗浄剤と、新しい燃料を少し容れて、散々クランキングしてエンジン掛けてやる。


ブログ一覧 | 日常あれこれ
Posted at 2023/02/05 20:36:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

燃焼室内洗浄(ノ∇≦*)☆
がたのすけさん

エンジンが掛かりました
リセットさんさん

ちょくちょく目にする不具合
kimidan60さん

延命処置...アクティートラック  ...
ガレージエルフさん

燃料ポンプ死亡で不動
ichiokaさん

この記事へのコメント

2023年2月5日 21:49
2.5-16コスワースは名車。
2.3に対して、2.5は輸入数が少ないと記憶しています。
昔、新車の友人のEvolution、大きなリアウイングで羨ましかったです。
もったいない、是非とも復活させて下さい。
ガソリンが腐っていないか心配です。
コメントへの返答
2023年2月6日 8:54
おはようございます。
ベーシックな190Eは、何台か所有していましたが、2.5-16は別物…勝手がわかりません。

でも、何とかして公道復帰させたいと思っています。

エボリューションの新車をお買いになる御友人。
素敵過ぎますね。

今も所有されていたら、凄い金額です。
2023年2月5日 22:36
名車が名車を起こそうとしていますね。
楽じゃないだろうけど、楽しそう!
アレコレ気になっちゃうでしょうけれど、ムリせず頑張ってください(^^)
コメントへの返答
2023年2月6日 8:55
わかってないくせに、アレコレ横からクチバシを突っ込んでくる友人Hに、たまにイラッとしますが、なんとか頑張ってやってみます。
2023年2月6日 8:28
復活は嬉しいニュースですね😃
だいぶ期間が経ちますので、油脂類に関しては大分気をつけてください。オイル交換はされてると思いますが、カバー開けてカム周りにオイルを十分につけてあげて、プラグ外してクランキングでオイルを回した方が良いかと思います。
油膜が一番薄いのは、低回転ですから、特に注意が必要かと思います。
ガソリンもなるべく古いのは抜いて、新しいガソリンで初爆させてあげてください。
無事にかかると良いですね♪
コメントへの返答
2023年2月6日 9:04
コメントお待ちしておりました(笑)

昨日、サレジオ近くで、二人してノロノロやっておりました。

給油口の蓋を空けると、タンクに続くパイプ内は、見る限り錆…。

フワァ~ンとガソリンと異なる香りが上がって来ましたので、次回はリフトアップして燃料を抜き、新しい燃料を容れてトライしてみます。

プラグを抜くと、プラグのネジにオイルがタップリ。
プラグレンチも先がオイルに浸っていましたから、カバーを開けてシールは交換します。

昨日、クランキングを十分にして、オイルはしっかり回ったのを確認しました。

現在15万キロ。
何かあったら、相談にのっていただけると嬉しいです。
2023年2月6日 8:49
おっ、例の車ね!

もう娘さんたち独立したんだ。
年月が経つのは早いな。

自分も一昨年、昨年と2台冬眠車復活させたけど、エンジンかかった時の感動は中毒になるわ。
自分の車ならさらに楽しいんだけどな。
続報求ム!
コメントへの返答
2023年2月6日 9:40
まいど。

もぉね、塗装なんて上全部ハゲてる。
写真に写るバンパー見える?
あんな状態。
で、リアフェンダーにあるアンテナは折れてるし、BBQやった時にターフの支柱が倒れたとか言って右前フェンダーも凹み…。

16インチに変更されたタイヤも完全に空気が抜けて、割れてるし…。

15年という年月の長さを痛感する。

まぁエンジン掛かったら最高に嬉しいんだろうけどね。

でも、以前所有していた280CEも、長年放置した自分としては、15年エンジン掛けてないことなかったからな!と友人Hに憤りを感じる(笑)
2023年2月7日 8:48
201いいですね。
たまに無性にほしくなって中古車を眺めてます(笑)
コメントへの返答
2023年2月7日 8:59
友人が買った時は、約600万。
それを貯めていたキャッシュで買ったように記憶してます。

それがこれですよ(笑)

車の愛し方。
人それぞれですけど、僕には理解出来ない(笑)
2023年2月8日 20:15
こんにちは。
とこぶしさんが静かに燃えている様子が伺えてワクワクします。
続報、お待ちしてます!
コメントへの返答
2023年2月9日 0:31
こんばんは。

ありがとうございます♡
はい、なんか楽しいです(笑)
さっさとエンジン掛けて、復活させたいです。

早いとこ続報出せるように頑張ります。

プロフィール

「@Tomozoh はい。こんなとこまで来たけど…ホントに店なんかあるの?と、不安になるような場所にあるお店です。
美味しいですよ、真冬は営業してません。」
何シテル?   06/21 12:49
現在メルセデス2台、トヨタ1台の計3を所有するバカ…とこぶしです。よろしくお願いします。 所有する車は、出来るだけ純正に忠実、いい状態を保とうと努力を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23 4 5678
9101112131415
1617181920 2122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

カムリのコンデンサモーターその後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/28 18:21:15
コンデンサーファンモーターのその後。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/21 10:42:19
[トヨタ カムリ] コンデンサーファンモーターの交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/21 10:42:04

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
W126の500SELを約10年560SELを約8年乗っております。 38,000キロ ...
メルセデス・ベンツ ミディアムクラス ワゴン メルセデス・ベンツ ミディアムクラス ワゴン
31年1月19日88,000キロになりました。 30年9月27日に引き取りました。 引 ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
亡き父の形見です。 SV21 2.0GT GT自体珍しいのでしょうね。 今までで3台 ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
2018年の9月に友人に返却しました。 2017年11月末にLINEの写真を見て ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation