• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パッと楽しくカーライフの"はっちー" [トヨタ 86]

整備手帳

作業日:2021年5月30日

HKS フラッシュエディター フェーズ1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ふふふふふ( ̄▽ ̄)

ついに届きましたHKSのエキマニ❗️


2ヶ月ほど待ちました。
メーカー直送らしく個人宅配達不可だったので届け先は会社にしてました。

納期は5月末〜6月との事だったのでそろそろかなと思っていたら、ある日納車から帰ってきたら突然会社に届いてました(笑)



さてさて、すぐに付けようか

あまりやる気がなくなってきたので売り払おうか(笑)



とりあえずエキマニ交換の前にフラッシュエディターを使って、フェーズ1のデーターを書き込んで走ってみることにしました。
2
やり方は全て取説に記載してありました。


とりあえずフラッシュエディターを86に繋いでノーマルのデータを吸い出します。



次にぱパソコンに繋いで付属のUSBメモリを使って、フラッシュエディターの初期化を行います。
この時フラッシュエディターもパソコンへ繋ぎます。

ただ何故かエラーになってフラッシュエディターがパソコンへ繋がりませんでした。
どうやら原因はフラッシュエディターをパソコンに繋いだケーブルでした。
充電はできるけどもデータのやり取りができないケーブルだったらしく、違うケーブルに交換したら速攻で初期化完了できました。
3
そしていよいよ86のOBD2へフラッシュエディターを繋いでフェーズ1の書き込みです。


書き込み中はメーターにご覧の通りの警告が出ます。

完了すると何事も無かったかのように消えます(笑)




その後試運転へ…



結果、
色々といい方向へいきましたね。

レブリミットも少し上がったので上まで回した時の気持ちよさがUP。

アクセルの不自然さも良い方向へ。

アクセルベタ踏みの時の音もノーマルデータよりも力強くなりました。

3000〜4000回転のスカスカもかなり改善されました。

自分はほぼ街乗りメインなので、ぶっちゃけエキマニ交換しないでフェーズ1への書き換えだけでいいんじゃないか(笑)と思ったほどです。

それでもせっかくやる気が出たので後ほどエキマニも交換したいと思います。


とにかくコレは買って良かったです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

クルーズコントロール異常

難易度:

オイルキャッチタンク

難易度:

バッテリー交換

難易度:

車検整備(購入後3回目)

難易度:

車高調整 上げ作業

難易度:

BRZ(ZC6) INTEG UNIT 88281CA110

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@べべ2 さん
お疲れ様です。
本当に当て逃げは許せませんよね。
ヘッドライトまでやられて無かったのは不幸中の幸いでしたね😓
頑張って補修してくださいお父さん❗️」
何シテル?   03/19 13:40
思い立ったら即行動。 最近はラジコンのドリフトに目覚めました。 多い時には週3で走ってます。 免許を取ってすぐにAE86で育ち、学びそれから20年、つ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

LED付きミラースイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/31 23:53:13
30プリウス後期フォグ増設してみました。2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/30 10:53:42
30プリウス後期フォグ増設してみました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/30 10:53:39

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
50プリウスよりもデザインは好きです。 今の時代にTE 37履いてる30プリウスなんて ...
トヨタ 86 はっちー (トヨタ 86)
主に整備手帳に明細を残してます。 パーツレビューは記録用に。 令和2年12月10日納車 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ムーブちゃん (ダイハツ ムーヴカスタム)
嫁の通勤車であり我が家のオーディオ沼カー3号機です。LA150後期です。 アルテッツァ ...
スズキ ワゴンRスティングレー スティングレー (スズキ ワゴンRスティングレー)
スティングレーちゃんが追突により、嫁が新型ムーヴ買ったのでスティングレーを通勤用に奪いま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation