• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

諒@カプチーノのブログ一覧

2017年07月02日 イイね!

[そういえば]カプチーノ2台でお茶会に参加してきました[up忘れてた]

完全にアップを忘れていましたが(笑)今更アップしちゃいます(笑)

前回の日曜日に開催された北関東茶会に参加してきました(*´∀`*)

今回は



カプチーノ2台ですヽ(*´∀`)ノようやくですよ(;・∀・)
まずはお気に入りの岡崎麺さんで腹ごなし(*´∀`*)



相変わらず美味しいです(*´∀`*)そして麺がぎっしりでお腹いっぱいになりました♪



会場にインヽ(*´∀`)ノ



カプチーノ少ないな~(;・∀・)まあ今回は取材が入るとのことで前々からの常連さんは来なかったのでしょうね(笑)取材が入るとアレですからね(笑)

今回はひさびさにスイスポの友人が来ていたので話が盛り上がり楽しめました♪来月はカプチーノ増えているといいな~(*´∀`*)

帰りに



ジョイホン千代田店に寄って買い物と早めの夕飯でリンガーハットに行きました♪麺類多いな(笑)ジャパンミートで肉を大量に仕入れて帰宅しました(*´∀`*)カプチーノ2台なので荷物は分散して積みましたが、2台ともエアコンはあれどカーペットがない上に彼女のカプチーノの方はアンダーコートまで剥がしてあるので、熱害が心配でした(笑)しかしなんとか保冷用の氷が守ってくれて無事に肉等を自宅に運ぶことができましたε-(´∀`*)ホッ

久々の2台でのツーリング参加(*´∀`*)これからも続けていきたいです(*´∀`*)♪
Posted at 2017/07/08 22:00:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会デート | 日記
2017年03月05日 イイね!

土日はクルマを満喫ヽ(*´∀`)ノお茶会に参加しました(*´∀`*)

こんばんは(*´∀`*)土日はクルマを満喫していました(*´∀`*)

土曜日は彼女がたまたま仕事だったのでレビンさんで気になっていた事案を解決しました。

まずオイルブロックからのオイル漏れですが、これは空冷オイルクーラーへ繋がるホースが緩まっていたことが原因で、ブロックを取り外して増し締めすることで解消できました(*´∀`*)

次に



くすんできたヘッドライトを磨きます。使ったケミカルはピカールとお茶会で定番のケミカル(笑)



一目瞭然(笑)



5年くらい若返ったかも(笑)



ソッコーで綺麗になりましたよ♪



めちゃくちゃ( ・∀・) イイネ!と自画自賛(笑)



次にホイールを綺麗にします。引き継いだ時からアクレのフォーミュラ700Cが入っているのでダストが半端ないです(; ^ω^)汚れより効きのが重要なのでいいのですが・・・



ダストをカーシャンプーで綺麗に取り去った後にパープルマジックでこの有様(笑)しばらく漬け置きしましたが取り去るのは困難でした(; ^ω^)ピカールで磨いても削れないくらい強固に癒着していました(; ^ω^)

その後洗車



ツヤエキスパートを昨年10月エンドに施工しているのでコーティングされている感はあるのですが・・・



撥水が残念すぎる・・・これは撥水していないのと同じ(私感)なのでずっと気になっていたコーティングをトップコートとして施工します。



カーシャンプーでも愛用しているメーカーのコーティング剤、SONAXのエクストリームブリリアントシャインディテイラー(長)ですヽ(*´∀`)ノ

施工はとても簡単で濡れたボディに吹き付けて付属のクロスで拭き上げるだけ・・・で!



ほぉ~(°_°)。ボディはツヤエキのコーティングが乗った状態から一段と深みのある色となりましたΣ(´∀`;)まさか簡易系でここまでのツヤが引き出せるとは・・・これは撥水性能がよければリピート確定ですねヽ(*´∀`)ノ



拭き上げ時にシュッとひと吹きの工程が追加されるだけで大満足のツヤ・・・



クソ長い名前なだけあるわ(笑)



綺麗&不具合箇所修正した愛車で実家近くのアパートへ帰りその後は



彼女のカプチーノを弄ります( *`ω´)フルバケを取り付けたが、アイポイントを下げないようにリクライニングは最小にしてありましたが、直立で辛いというので修正ヽ(*´∀`)ノ



後ろの取り付けボルトを1段下にしたら思ったより下がったぞ(; ^ω^)俺のカプチーノと同じ条件のはずなのにすごく下がった感(笑)これは俺がカプチーノの感覚を忘れているだけかもしれないが・・・



シートを外して二人で頑張って直した箇所をまじまじと・・・ホント寒い中やったこともないFRPで頑張ったよな~・・・ダメになったらまた直してずっとカプチーノ2台体制で!と気合が入りました。



日曜日

というわけでカノカプを彼女が洗車。私は車内で窓をフキフキしてました(^ω^) (((ロ(・ω・*)

そして早速カノカプにもエクストリーム(ryを施工。だいぶ綺麗になりました(*´∀`*)そしてお昼は



佐野にある岡崎麺さんで(*´∀`*)



新しいラーメン雑誌でも紹介されていました(*´∀`*)



私はワンタンチャーシューメン大盛りと餃子5個をオーダー。ここの麺は青竹手打ち麺でthe佐野ラーメンという麺なのですが、とても薄くてそれなのにコシがある麺。普通盛りでも多いと思います。会計の度にこのセットで注文しているときは「細いのによく食べるね~」と店員さんに言われる感じです(; ^ω^)

ワンタンも餃子も手作りでもちもちしておりとても美味(*´∀`*)

そしてお茶会へ(*´∀`*)本日のトピックスは

@ごめんなさい



先々月のお茶会で「ホイールあげるよ~♪」というお話に飛びついた私。先月受け取り予定でしたが先月は先方が体調不良だったとのことで今月持ってきてくれました・・・が、今日はカノカプにフル乗車(笑)参加なので持ち帰れずお手間をかけてしまいました(; ^ω^)ごめんなさい。来月はレビンとカプチーノの2台で行きます( *`ω´)

@具体的でナイス



これは車間あけてあげたくなる(笑)初心者マークのカプチーノ乗りの方から(*´∀`*)

今日は時期的に初心者マークの人が多かった気がします。女の子のカプチーノ乗り(初心者マーク)の子も来てたので彼女も女子会できてよかったε-(´∀`*)

自己紹介もありカプチーノの参加台数も多くひさびさに昔のお茶会っぽかったな~と思います(*´∀`*)

私もはやくカプチーノ乗りたいな~(; ^ω^)エンジン乗っかったらソッコーで慣らし終わりそう(笑)

本日お世話になった皆様お疲れ様でした(*´∀`*)しばらくレビン+カプチーノの参加体制になりますが、今後共よろしくお願いします(*_ _)人

Posted at 2017/03/05 22:00:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会デート | 日記
2016年07月22日 イイね!

福島ABCCオフに参加しました(*´∀`*)

平日は帰りが遅く、休日は遊んでいるのでブログ離れしている諒@カプチーノです(笑)

先週の日曜日に福島ABCCに参加したのでブログりたいと思います(*´∀`*)

出発前に



100円チューニングヽ(*´∀`)ノ



カタカタ音削減に加えて個人的にはおしゃれになったと思います(*´∀`*)

高速と一般道を使って会場入り(*´∀`*)



今年も大盛況ですね(*´∀`*)



相変わらずトンネルってます(*´∀`*)

これだけABCCが集うイベントなので、私はキャンバーのついている車両のキャンバーをつけている方法を探るのと、エアロ選定を行いました(*´∀`*)

私個人の考えですが、エアロはやりたい改造の終盤で取り付けたいと考えています。乗り手・車が速くなってからエアロをつけないと見掛け倒しになって残念だな~と思うタイプなので(笑)

タービン交換して熱量がアップして必要に迫られてバンパーは交換するものと考えていたので、いざ自分のカプのエアロを選ぶ時に困ってしまいました(笑)

色々検討した結果



このバンパーいいな~(*´ω`*)と。サーキットも走れますが、街中で景観を損ねるような車にはしたくないので、さりげないエアロなところが気に入りました(*´∀`*)

サイドの張り出しも下品にならない感じでいいですしやたら穴があいていないのもポイントでした(*´∀`*)やたら穴あいていてもその入った空気どこから抜くの?って思っちゃうので(笑)

彼女も自分のカプにつけるバンパーを考えていました(*´∀`*)
一緒に見て回っていましたが、いきなりこのバンパーだと確定したようなので、その車両を見てみると・・・



あれ?俺がこれだって思ったバンパーと一緒じゃん(笑)

車の好みだけでなくモディファイの嗜好も一緒とは・・・ちょっとびっくりΣ(´∀`;)

私は足回り(アライメント系)やエンジンO/Hをやりたいので・・・
彼女はラジエター交換やメンテナンス系をやりたいので・・・

当分エアロは先になる予定ですが(笑)いずれお揃いのエアロでオフ会に参加できる日が来そうです(笑)

当日はとても楽しめました(*´∀`*)福島ABCCは初回から欠かさず参加していますが、これからも参加し続けていきたいと思います(*´∀`*)


栃木に帰ったあとはカプチーノからアルトへ乗り換え外食ヽ(*´∀`)ノ



豪華?にかっぱ寿司です(笑)私たちは彼女が頑張ってくれるのでほぼ外食はしないですし、二人で2500円を超えるようだとかなり贅沢なので、これでも豪華です(笑)

実は7/18で付き合って1年なので、前祝いで外食でした(*´∀`*)



その後彼女の希望で夜景を見に山に登りました(*´∀`*)



やっぱりこの夜景がお気に入りです(*´∀`*)

朝早く、次の日は仕事とハードでしたが、参加してよかったです(*´∀`*)
運営の皆様、参加された皆様、お疲れ様でした(*´∀`*)
Posted at 2016/07/22 22:22:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会デート | 日記
2016年02月08日 イイね!

北関東茶会に参加しちゃっかり取材を受けました(笑)

今回のお茶会ではカノカプお披露目はできませんでしたが、きっちり進んで今週日曜日に退院予定となっています(*´ω`*)



金曜日は同期+後輩で飲み会を行いました♪4人で腹いっぱい食って飲んで、代行でカラオケにいってとりあえず7時間(笑)楽しいガス抜きができました(*´∀`*)



朝6時に彼女宅に到着し、11時まで爆睡し基地へ(*´∀`*)私はオイル交換&タイヤローテーション、彼女は先週バラしたステアリングコラム周辺の組み立てを行いました(*´∀`*)



ローテーションついでにスペーサーを噛ませました(*´∀`*)ちょっと外に出ていい感じに♪



オイルは車体をちょっと上げれば手が届くことが判明(笑)次回から家でやるときもそうしよう♪



横ではたゆね氏&彼女さんが作業していました♪彼女さんはロールバーパッドを綺麗に拭いていましたよ♪



うちの彼女はコラム周りを組み付けパネルを取り付け中でした(*´∀`*)決してカプチーノに念を送っているわけではありません(笑)



ステアリングの裏のグリスが気に入らなかったらしくきれいにしていました。



彼女謹製モリモリはんだでホーンは快調に鳴るようになりました♪古い車はいろんなところがすり減りますね~(;・∀・)



ここから先は力仕事なので、彼女にアルトさんの世話を任せて



組み付けます。とれたら困るので思いっきり締めときました(*´∀`*)



続いてエアバックを取り付けます



スポッとはめてトルクスを締めます。



( ・∀・)b OK



最後に左右のカバーを取り付ければ完成です♪



基地の主から遅れてごめんとついていなかったヒューズカバーをもらいました(笑)棚ぼたです(笑)



作業を終えてからアルトさんで近所のラーメン屋さんで腹ごなししてから自宅でカプとアルトさんを入れ替えて、また彼女宅へ戻りました。

日曜日

お茶会です。お昼はお弁当を食べようということで早めに会場入り(*´∀`*)



カプちんのお尻かわいい(*´ω`*)



彼女がお弁当を作ってくれたので道中で買ったレジャーシートを早速使ってお弁当を食べました(*´∀`*)愛車を眺めながらのお弁当は最高ですね(*´∀`*)これであの寒ささえなければ(;・∀・)(笑)



この日はカートップさんの取材があったせいかいつもとはけた違いの盛況ぶりでした(*´∀`*)私の車は雑誌映えしないノーマルルックで中身をやってるタイプなので気楽に構えていました(*´∀`*)



( ̄ ̄ ̄∇ ̄ ̄ ̄; アリャ?(笑)カメラマンの方が撮影している(笑)一緒のスタッフの方と少しお話をしているとモータージャーナリストのフジトモさんが戻ってきてスタッフ集結。カメラマンの方が

こちらの方たちは二人でカプチーノに乗ってるんですよ

なんて伝えるとなんとなんとインタビュー開始(笑)

途中撮影。カプちんの前でツーショット(*´∀`*)(*´∀`*)

雑誌に載るかは編集者次第ですが、載ったら載ったで思い出になりそうです(*´∀`*)

当日はひさびさに会えた友人も居てとても楽しめました(*´∀`*)

夕飯は寒かったので湯豆腐にしました(*´∀`*)



つけダレは頑張って私が作りました(笑)二人で3丁豆腐を食べたので結構お腹いっぱいになりましたし、温まりました♪たらも入れたので高級ですが、二人で400円。ネギはうちで取れたものですが美味しかったです♪湯豆腐で酒飲むのがうまいんだな~(*´ω`*)

今週も色々あった週末でした(*´∀`*)お茶会に参加された皆様お疲れ様でした(*´∀`*)
Posted at 2016/02/08 22:04:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会デート | 日記
2016年01月11日 イイね!

お茶会に参加してきました(*´∀`*)

遅れましたが明けましておめでとうございます(*´∀`*)今年も相変わらずのノリで生きていくのでよろしくお願いします(*´∀`*)

年末は27~5日まで休みで色々ありましたが、アップはしないかな~(笑)日光でイカを焼いてきた(笑)のが一番のイベントだったと思います♪

さて、今週の土曜日は久しぶりに彼女のカプチーノの作業を進めてきました。彼女が体調を崩してしまったり天気が悪くて作業が滞っていましたが土曜日はかなり進みました(*´∀`*)♪



穴ふさぎ作業が一段落しましたのでスピーカー交換を試みました。

純正の音質チェックを実施したところ・・・



スピーカーのエッジが粉砕しました(笑)



大して音量上げてないのに(´・ω・`)



スピーカーを取り外します。こういう場合は体が小さいといいですね~(*´ω`*)カプチーノイジリ定番のエビゾリにならなくても作業できます(笑)



摘出し比較(笑)もはや比較にすらなりませんが(笑)



ご苦労であった(笑)しかし暗くなってきてしまったので最終テストを実施するために中断。来週に搭載する予定になりました。

最終テスト・・・ケルヒャーのトルネードノズル(超強力)で下回り洗浄を行い浸水しないかテスト(笑)

彼女にはカプの中で水が入ってこないか確認係を任せ外からブシュー三c⌒っ.ω.)っ シューッ

結果水は侵入せずヽ(・∀・)ノこれにてサビ穴修理は終わりとなります。ついでに綺麗に洗ったので来週はノックスドール900をふんだんにフロア面に吹き付けて保護してやろうと思います(*´ω`*)



4プライで塞ぎました。フロア面で飛び跳ねてもパキっというキシミ音すらしませんでした。

穴が塞ぎ終わりなんだかホッとしました。始めた当初はほんとにやりきれるか不安でしたが、なんとかなりそうな気がします。



復活までもう少し。ラストスパートをかけて行きたいですヽ(・∀・)ノ乗り始めなのでこれからいろんな不具合箇所が見つかってくると思います。それらも乗り越えて二人で長く乗り続けていきたいなと思います♪

さて日曜日。カプを二人で洗車して館林へ。



ごちやにて昼食をとりました(*´∀`*)久々のペペロン麺美味しかったです♪



ひと足お先に到着し



オービス設置(笑)



今年初のお茶会、楽しめました(*´∀`*)相変わらず写真は少ないですが(笑)

カプチーノは今年の5月でうちに来て6年となります。もう6年経つのか(°ω° )

これからも事故なくサーキットでぶっ飛ばしながら維持していきたいと思います。
お茶会に参加された皆様、お疲れ様でした(*´∀`*)
Posted at 2016/01/11 22:52:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会デート | 日記

プロフィール

「@パロシ 先日はお疲れ様でした✨茶会は来週ですよ💦それで50号を群馬方面に走られていたのですね。ハイドラで拝見してました😂」
何シテル?   03/02 20:07
諒@カプチーノです。初めての愛車 スズキ カプチーノ(EA11R、赤)が2010/05/29に納車され、カプライフを満喫しています(≧∇≦) また通勤車と...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
789101112 13
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

(株)BREED ステンレス ドア スピーカー リング ガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/30 19:53:56
アイドリングストップ強制解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 14:36:49
自作 オイルフィルターキャッチャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 10:18:08

愛車一覧

スズキ カプチーノ カプちん (スズキ カプチーノ)
初の愛車。2010/05/29に納車されました。最高の相棒です。自分の誕生日と初年度登録 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
自分名義では初の新車。走りとスタイリング、そして家族4人と共に快適にどこまでも行けるクル ...
トヨタ アレックス トヨタ アレックス
ファミリーカーとして使え10年以上乗りたいと思える車・・・それがこの車でした。 人畜無 ...
トヨタ カローラレビン レビンさん (トヨタ カローラレビン)
ひょんなことから手に入れた通勤車ヽ(*´∀`)ノ 奥さんが仕事用に1台軽を探していたが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation