• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

諒@カプチーノのブログ一覧

2015年02月03日 イイね!

[納車一周年記念]研ちゃんのアルト語り[一年で2万km(笑)]①

先月の5日で納車1周年記念というわけで今日はアルト語りというか振り返り?をしてみようかと思います(*´ω`*)とりあえず今回は1月から4月くらいまで♪



もともとみん友のけいじんさんの車両だったアルトさん。その前のオーナーはおばちゃんだったらしく買い物専用車だったとのこと。まさにスーパーカーなのです(笑)



買ったその日にオーディオだけはつけました。走行性能に関するイジリはされていましたが、外装は残念な感じでした。



3代目のオーナーとなる私。今までで一番過酷使用なオーナーである自信があります(笑)



名義変更は自分で行いました。



ナンバーと車検証をゲットし



晴れてマイカーなアルトさんに(*´∀`*)2014年1月9日のことでした。



洗車しても艶は皆無でした。元は足車として使われていてこの外装もコミコミで買ったので商品としての不満はありませんでしたが、私の車は輝いていないといけない為(笑)ハンドパワーコンパウンドで磨きました。



オールハンドパワーで磨かれたボディは輝きを取り戻しました(*´ω`*)



だんだんと俺のアルトさんになっていきます。



納車当時は車高調整も頻繁に行いました。全高調整から前後バランス、プリロード。乗って考えやって体感。どんどん自分の好みの挙動になっていきました。



最初は楽しく乗れるだけの車だと思っていたアルトさん。でも蓋を開けてみたらダウンヒルスペシャル。

煮詰めた足と軽量さを武器にどこでもベタ踏みコーナリング。誰でも速さを引き出せるわけではないですが、速さを引き出せた時の楽しさは格別でした。



早朝ドライブに出かけたり



オフにも参加したり



お茶会デビューも果たしました(*´ω`*)



雪でワゴンRくらいの大きさになったりもしました(笑)



カプチーノから押し出されたステアリングを装着し一気にレーシー路線へ。



どこへでも何も気にせずに走れる。カプチーノより気楽で楽しい良き相棒となりました(*´ω`*)




アルトさんに乗り始めたからこそ家族を連れて出かけられるようになりました(*´ω`*)


大好評のリヤシート(笑)



通勤にも使い始めましたが、ベタ踏みでリッター18キロの通勤痛快仕様のアルトさんは節約にも一役買ってくれました(*´ω`*)



そういえばシガーソケットすらなかったんだっけ(笑)これはやってよかったモディファイの中でも上位です♪



ペダルカバー。個人的にないと寂しいと思っていたので昔からつけたかったコイツをチョイス♪



これもなかなかお気に入りです(*´∀`*)

こうやって振り返ると結構投資してますね(笑)

とりあえず一年まるっと終わるまで続きます(笑)お楽しみいただければ幸いです(笑)
Posted at 2015/02/03 19:38:55 | コメント(7) | トラックバック(0) | アルト | 日記
2015年01月15日 イイね!

これはキャブアイシングというやつかヽ(´Д`;)ノ

アルトさん



毎日往復80kmの通勤に文句もなく付き合ってくれる愛車(*´∀`*)

今日の帰り道某バイパスを走っていると急にエンジンが重くなり、ベタ踏みしても失速する(;・∀・)

振動、音、匂い、煙

五感を総動員して原因を考えるがエンジンのメカ的故障ではないと判断。残る可能性は・・・キャブアイシング

なぜノーマルカーで?いえいえノーマルカーではないんですよアルトさん。



サウンドのためにレゾネータを取り外しているのです。レゾネータには負圧に応じて経路を切り替えるバルブつきのヒートパイプがあります。



踏んだ時だけマフラー交換車のサウンドを目指して取り外し済み。これが原因だと思いコンビニに避難。

カラ吹かししてもほぼ吹けずなんとかアイドリングしている状態。エンストしない程度にアクセルを煽って待っているとエンジンが軽く回りだす。

溶けて良かった(*´ω`*)

アルトさんを所有してから1年と5日目

初のキャブアイシングでした(笑)
Posted at 2015/01/15 22:40:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | アルト | 日記
2014年12月21日 イイね!

アルトさんでけいじんさん宅に遊びに行ってきました(*´ω`*)

今日はアルトさんでけいじんさん宅に遊びに行ってきました(*´ω`*)



|* ゚ー゚)オジャマデス

まったり話をしたあとはけいじんさん運転でごちやに(*´∀`*)

9月時点より大分進化したアルトさん。駐車場から発進し2速に入れる時点で

「大分乗り味よくなったねえ♪」

と高評価(*´ω`*)あとはアルトさんの楽しさを満喫してもらいました(*´∀`*)♪素人なりにサスセットは色々やってきましたが、高評価で嬉しかったです♪



ごちやにてペペロン風麺とニラ飯を食べたあとはカー用品店等に寄ったあとけいじんさん宅に戻りジムニーを試乗させてもらいました(*´∀`*)

このまえのサスキット導入時にはおお~すごく(・∀・)イイ!!となったジムニー。今日はさらに手が加えられている状態ですので楽しみです♪

いつもの試乗コースのコーナーが迫ったので車高の高い車にとっては意地悪な曲がり方をしてみる


((((;゚Д゚))))は?


コーナーを曲がって立ち上がったときに思わず口からでたセリフです(笑)

だってこんな挙動初めての体験ですから(笑)

説明すると長くなるので省きますがマジで良かったです(*´ω`*)これは私の文章力では伝えきれない程(・∀・)イイ!!と感じました(笑)



楽しく二人で暗くなるまで語り尽くしました(*´∀`*)

やっぱりフェイストゥフェイスで知識共有したり体感したりすると刺激になりますしなにより勉強になりますね♪

いい週末を過ごすことができました(*´∀`*)♪
Posted at 2014/12/21 20:00:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | アルト | 日記
2014年12月14日 イイね!

仲間内的(笑)通勤車必須アイテムをアルトさんに装着(*´∀`*)

こんばんは(*´∀`*)今日はアルトさんに仲間内では通勤車に必須アイテムと呼ばれるパーツを取り付けました(*´∀`*)



4点式シートベルトです(*´∀`*)これで激しい通勤をしても荷物が転がったりしません(*´∀`*)


助手席側に仮置きしただけですよ(笑)

さて真面目に行きます(笑)



まずはステーを購入し、シートベルトキャッチ取り付けボルトが通せる様に穴を拡大します。

ここではどこのご家庭にも1台はあるエアコンプレッサーとエアリューター、バイスを使用して加工します(*´∀`*)


          ;' ':;,,     ,;'':;, 
         ;'   ':;,.,.,.,.,.,,,;'  ';,    どんな家庭だよ(笑)
        ,:'           : :、 
       ,:' /      \   ::::::::', 
       :'  ●     ●     :::::i.
       i  ''' (_人_) '''' *    :::::i 
        :              :::::i
       `:,、           ::::::::: / 
        ,:'        : ::::::::::::`:、 




M10用のステーだったのでちょっと拡大するだけで純正ボルトを通すことができました(*´∀`*)

あとはシートベルトキャッチの付け根と共締めしていってベルトの長さを調整すると



めちゃくちゃレーシーなアルトさんに(*´∀`*)

より通勤車らしくなりました(*´∀`*)

(*´∀`*)ん?

(*´∀`*)なにかがおかしいような気がするが(゚ε゚)キニシナイ!!


ほとんど見た目のために取り付けましたが、アルトさんでサーキットも面白そうだなと思っている自分も居たりして(笑)

満足度の高いいじりができました(*´∀`*)


Posted at 2014/12/14 00:30:58 | コメント(7) | トラックバック(0) | アルト | 日記
2014年12月09日 イイね!

ボーナスキタ━(゚∀゚)━! オイルもキタ━(゚∀゚)━!

こんばんは(*´∀`*)今日はボーナスの明細がきました(*´ω`*)

予想より貰えましたが、税金とか諸々でカプに使ってるフルバケ3脚強くらい持って行かれました(;・∀・)

ボーナスって税率がちがうのかな(;・∀・)社会勉強になりました(笑)


さて、ボーナスは明日下ろすとして(笑)オイルが届きました(*´ω`*)



トリプルAというメーカーのオイルです(*´ω`*)

みん友のMasa@さんが仲介でスポンサー?モニター?として1回分のオイルを送ってくださいました(*´ω`*)

ありがたく使わせていただきたいと思います♪

内容としてはあくまでも中堅どころのオイルなので評価はわかりにくいとのことですが、通勤車なので価格と性能のバランスが良く街中の運転で不満の出ないものがありがたいのでむしろ使用用途に合っているような気がします♪

とは言っても峠やミニサーキットレベルで不満の出ない仕上がりだとか♪

プラシーボはなるべく排したいですが、楽しみなオイルです(*´ω`*)

アルトさんはブローバイが見えるところに出てくるので、比較を行いたいですね♪

イエローヘッドライトと相まってしばらく通勤が楽しめそうです♪
Posted at 2014/12/09 22:25:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | アルト | 日記

プロフィール

「@パロシ 先日はお疲れ様でした✨茶会は来週ですよ💦それで50号を群馬方面に走られていたのですね。ハイドラで拝見してました😂」
何シテル?   03/02 20:07
諒@カプチーノです。初めての愛車 スズキ カプチーノ(EA11R、赤)が2010/05/29に納車され、カプライフを満喫しています(≧∇≦) また通勤車と...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

(株)BREED ステンレス ドア スピーカー リング ガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/30 19:53:56
アイドリングストップ強制解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 14:36:49
自作 オイルフィルターキャッチャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 10:18:08

愛車一覧

スズキ カプチーノ カプちん (スズキ カプチーノ)
初の愛車。2010/05/29に納車されました。最高の相棒です。自分の誕生日と初年度登録 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
自分名義では初の新車。走りとスタイリング、そして家族4人と共に快適にどこまでも行けるクル ...
トヨタ アレックス トヨタ アレックス
ファミリーカーとして使え10年以上乗りたいと思える車・・・それがこの車でした。 人畜無 ...
トヨタ カローラレビン レビンさん (トヨタ カローラレビン)
ひょんなことから手に入れた通勤車ヽ(*´∀`)ノ 奥さんが仕事用に1台軽を探していたが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation