• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

諒@カプチーノのブログ一覧

2011年05月31日 イイね!

イルミ電源を探せ

イルミ電源を探せご存知の方もいらっしゃると思いますが、カプちんのブーストメーターの照明はON電源に接続してあります。これは単純にミスでいつか治そうと思っていたのですが、昨日アクセラの友人宅でテスターを使ってイルミ電源を探したのです。しかし、何とか常時電源は見つかりましたが、肝心のイルミ電源が見つかりません(大汗)しかも5Vとかよく分からない電源もあり皆目検討が付かなくなってしまいました。

そのためいまカプちんのブーストメーターは真っ暗です(苦笑)

そこでお尋ねしたいのですが、カプちんのイルミ電源の配線は何色なのでしょうか?とりあえず赤は常時電源で茶色はON電源だと言うことは分かりました。追加メーターをつけたときの経験談があれば教えてください><よろしくお願いします。
Posted at 2011/05/31 01:26:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記
2011年05月23日 イイね!

終わったぁぁぁぁぁぁ!!!

ついに50枚レポートが終わりました。提出日は明日なので今日は予備日として使えますね^^結局45枚でしたがいろいろなものがなくなりました。



ボールペンが世代交代しました。



レポート用紙(50枚入)が世代交代しました。

ペンダコの表皮が剥けました(爆)さすが今期災難関といわれるレポート。無傷では済まされませんでした(謎爆)

ちなみにところどころはしょったので(笑)45枚になりました。今日帰宅したらプリンターのスキャナー機能で取り込んでPDFとして保存しておく予定です。うちの大学ではよくレポートが盗難されるため(かく言う自分も盗難されたことがあり必ずPDFでバックアップを作ります)です。実に嘆かわしいですが、これも現実。対策を取っておけば交渉の材料となります。



さすがに45枚ともなると分厚いですね(笑)とりあえず再提出は避けたいところですが、先生の裁量次第です><

さてここからはダイジェストで近況報告を

5/20(金):彼女が休みの金曜日。自分は授業が早く終わるので彼女とボウリングに行きました^^へたくそ同士なので自分はmax104(笑)、彼女はmax70位だったかな(笑)彼女は投げ方ができないので球速が(笑)9.8km/hが出たときはピンがパタンパタンと倒れていたので二人で爆笑してしまいました^^



帰り際にエアホッケーで盛り上がりました^^子供にガン見されましたが(笑)



5/21(土):エアコンレス状態のカプちんで通学。朝は超気持ちいいフルオープンドライブ。



栽培の授業で育てているピーマンに実がなりました^^うれしい^^

授業終了後ふと気がつく。今日は第3土曜日。うちの大学は動体保存されているSLが第3土曜日に走るのでちょろっと見に行きました^^



いきなりプシャーとか音がしたからびっくりしたwww

そしてカプちんに戻ると・・・あちい・・・窓を開けても涼しくないのでいっそのことフルオープンに(バカ)


 


ふう、日差しがきもちいいゼ←やせ我慢

風も生ぬるいし軽く渋滞してたので頭がオーバーヒートし新○号で信号1区間14○km/h巡航したのは言うまでも無い(おい)

ちなみに補足しておきますと、夏にオープンは自殺行為です。冬にオープンは歩行者より断然暖かいです。オープンカーは冬の乗り物です。よいこのみんなは夏にオープンにしちゃだめよ(笑)


帰宅後はいつもお世話になっている整備工場に車検費用を払ってきました♪自分の稼いだお金で車検を通せた♪なんだかすごくうれしいです^^67000円くらいでした。予想より安かったのでためていたお金が35000くらい残りました^^来月のお茶会で車高調代お支払いしますね^^

5/22(日):レポート、以上(泣)

学校があるときは死ぬほど忙しいけど夏休みや春休みはとてつもなく暇な大学生。極端すぎます。

あ・・・



秘密基地の主にホットラインするの忘れた(爆)

Posted at 2011/05/23 15:01:39 | コメント(12) | トラックバック(0) | 大学 | 日記
2011年05月17日 イイね!

車検あがりました~♪しかし・・・

今日カプちんの車検が上がりました♪特に問題もなく受かったそうです^^

しかしエアコンに関しては・・・

ガスが完全に抜けてしまっているようでパッキン類をR12代替フロン用にすべて換えてガスを入れて10万円程度と言われてしまい最悪コンプレッサーとかがだめだとMAX20万円くらいかかると言われてしまいました><

エアコンがないと厳しい(自分最近の外気温ですらエアコンを使いたくなる暑がり)のでここは直すしかないのですがいかんせん10万~は厳しいですね。

とりあえず車検代は土曜日に払ってくるのでそのときに相談しようかと思います。

車検が上がったのに手放しで喜べない(苦笑)
Posted at 2011/05/17 21:52:42 | コメント(11) | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記
2011年05月13日 イイね!

車検に出してきました

車検に出してきました今日は大学は早帰りなのでカプちんを車検に出してきました^^しかしカプちんがいないとバイトに行くのもなんだか気が重くなります。バイトがいやなわけではないけど毎日カプちんに乗れる喜びがバイトのモチベーションの一部であったことに改めて気づかされました。車検が終わったら爆音ぴょんぴょん仕様(爆)になれるからそれを楽しみにして待ちたいと思います。エアコンも完調になったらうれしいな^^カプちんがないので母親のランクルプラドで出勤です。車格が違うので電柱にぶつからないようにしないと(爆)

さて、今日は今年初の夕立がありました。



栃木駅から写真です。



激しく叩き付けるように降っていました。もうそろそろ夏が来ますね^^しかし暑いのは苦手ですが。


そして最近コメントできなくてすみません(汗)今週(来週)は50枚レポートのため、事前にレポートに着手しているため

学校行く→帰宅→飯→レポート→バイト→帰宅→風呂→寝る

と生活しているので時間が(汗)何で機械科はレポートが体育会系なんだろう(笑)しかもうちの大学指定のレポート用紙じゃないとだめとか・・・1週間分のレポート書いたらレポート用紙がなくなっちまうだろwww

しかも1番上の写真くらいインクを1日に使うのでボールペン代が半端無いです(汗)こんだけやっても2/15しか完成しないんだから先が思いやられます(笑)

と言うわけでこの鬼門(50枚レポート)が終わるまでは今学期中で1番忙しいのでみんカラでは空気になってると思います(笑)皆さん忘れないでね♪
Posted at 2011/05/13 22:11:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | カプチーノ&大学 | 日記
2011年05月01日 イイね!

カプちんと出会って1年

今日でカプちんと出会ってちょうど1年です^^2010年4月30日にひぐ研は免許を取得しました♪そして2010年5月1日にカプちんを見に家族で茨城県ひたちなか市に向かいそこでひぐ研カプちんと出会いその場で契約してきました♪納車は5月29日でしたが、初めてカプちんのシートに座り、シフトノブを動かしギアを入れました。



そして今日友人からシフトノブが届きました♪



さすがに使用感はありますが、モノはとってもいいですよ♪



操作系の改造は運転の楽しさを左右しますね^^重たいシフトノブなので気持ちよく入りますが、シンクロのダメージを考慮してやさシフトですね(笑)


もちろんこのままだと車検に通らないのでシフトパターンバッジを購入しました^^



アルミ無垢材からできていてキーホルダーにもなります(笑)



灰皿との干渉も無いですよ^^



運転はシフトの引っかかり感が無くなってさらに楽しくなりました♪操作系の改善は運転の楽しさに直結しますね^^



サンキューシュト^^

そういえば以前YMRさんに格安で譲っていただいたフロントガラスに交換しました^^



そして今日^^初心者マークがとれました♪1年間お世話になりました^^



あ・・エアコンの件ですが、コンプレッサーの電磁クラッチ(プーリー)付近からオイル漏れがありました。



あれ?ここってもしかしてボルト破断してどっかに行っちゃってたりしませんか?形的にマフラーのフランジみたいにとまってるもんだと思うのですが・・・



単純にボルトが抜けちゃっただけとかならいいけどコンプレッサーが壊れてたら大変だなあ・・・
Posted at 2011/05/01 19:56:20 | コメント(11) | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記

プロフィール

「@パロシ 先日はお疲れ様でした✨茶会は来週ですよ💦それで50号を群馬方面に走られていたのですね。ハイドラで拝見してました😂」
何シテル?   03/02 20:07
諒@カプチーノです。初めての愛車 スズキ カプチーノ(EA11R、赤)が2010/05/29に納車され、カプライフを満喫しています(≧∇≦) また通勤車と...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1234567
89101112 1314
1516 1718192021
22 232425262728
2930 31    

リンク・クリップ

(株)BREED ステンレス ドア スピーカー リング ガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/30 19:53:56
アイドリングストップ強制解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 14:36:49
自作 オイルフィルターキャッチャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 10:18:08

愛車一覧

スズキ カプチーノ カプちん (スズキ カプチーノ)
初の愛車。2010/05/29に納車されました。最高の相棒です。自分の誕生日と初年度登録 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
自分名義では初の新車。走りとスタイリング、そして家族4人と共に快適にどこまでも行けるクル ...
トヨタ アレックス トヨタ アレックス
ファミリーカーとして使え10年以上乗りたいと思える車・・・それがこの車でした。 人畜無 ...
トヨタ カローラレビン レビンさん (トヨタ カローラレビン)
ひょんなことから手に入れた通勤車ヽ(*´∀`)ノ 奥さんが仕事用に1台軽を探していたが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation