• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

諒@カプチーノのブログ一覧

2012年12月31日 イイね!

LIMIT LINE 初の表彰台 日光サーキット ないじぇる走行会に行ってきました

こんばんは(*´∀`*)昨日は年末オフがありましたが、私はチームの川島くん(チェイサー)が日光サーキットで走るのでそちらの応援に行ってきました。

チェイサーに同乗し行きましたが、あいにくの雨。チェイサーの中で「雨か~やだな~」とか「中級クラスのさらし者になっちゃうよ~」とか色々嘆いていましたが、こればっかりは仕方ないですね(´・ω・`)



朝早くに出たので屋根付きのパドックをゲットできました(*´∀`*)



さあ、LIMIT LINEのメンバーとして是非ともCrazy drivingをしてもらいたいですね(笑)

彼は今回で日光サーキットは2回目。まだまだ日光の経験は浅いのですが、彼の友人でs2000をガッツリいじって日光を走り回っている友人も一緒にエントリーしていたので、色々聞いていたみたいです。

彼の後ろに並んでコースインを待ちます。本人の予想では思いっきりぶっちぎられると思っていたようですが・・・




なんと後ろからアオリ入れてるじゃないですか(笑)これは見ていた私たちもびっくりでした。ドライでs2000の彼は41秒近くを出す実力を持っていますが、ドライでタイムを詰めるためのセッティング、しかしチェイサーはストリートスペシャルを目指して作り込んでいる。その違いがウエットではいい方向のアジャストとなり、結果タイムでもコンマ3秒上回る結果となりました(*´∀`*)

s2000の彼はうまいですが、今回は川島くんが彼の経験のラインをトレースし、うまくトラクションをかけながら走行したのが功をそうしました(*´∀`*)




パドックに戻ってからはご機嫌ヽ(*´∀`)ノ

何よりチーム員のみならず職場の先輩や学生時代の先輩まで応援に駆けつけてくれたのはとても嬉しかったようです(*´∀`*)

最後の走行枠ではタイム順でクラスを分けレース(・∀・)

友人は上級クラスと中級クラスの混走で走っていたので、30台のエントリー中4位のタイムで速い人たちのレースに参加。

(取り急ぎアップしたので6:40まで飛ばしてください(´Д`;)ヾ ドウモスミマセン





念入りにドリフト等でタイヤを温めてスタートを決め2位にジャンプアップヽ(*´∀`)ノ

先を行くシティはどんがら本気仕様でタイムが3秒以上違う相手なのでどうしようもありませんが、そのほかは本当に接戦でした。

熱くなりやすい彼ですが、クレバーなドライビングで順位を死守し、見事準優勝を収めました。

しかもレース中にベストラップ48秒7をマークヽ(*´∀`)ノ本番に強い男です(*´∀`*)



本当におめでとう(*´∀`*)





こうしてチームLIMIT LINEは初の表彰台、トロフィーをゲット(*´∀`*)

4人快適に乗れてエアコンオーディオ付き、軽量化なし。足はしなやかで街中でも不快感はない。彼の目指すストリートスペシャルが評価されたのは私としても嬉しいです(*´∀`*)

ヘビーウエットの中、1500kg、2000回転からトルク50キロの立ち上がるFRという厳しい条件の中でよく頑張ったと本当に思います。

私も一人の走り屋として、チームの仲間として、一緒に走りを高め合って行ければと強く思いました。


今年はお世話になりました。また来年も走り系なカプチ乗りとして、活動していきたいと思っていますので、よろしくお願いします(*´∀`*)

さ~てこれからチームで年越しツーリングだヽ(*´∀`)ノ



 
Posted at 2012/12/31 21:31:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | LIMIT LINE | 日記
2012年12月29日 イイね!

チームの仲間とドライビングパレット那須に行ってきました(*´∀`*)

こんばんは(*´∀`*)今日は友人のチェイサー乗りが初ハイグリップラジアルを履いて、その感触を確かめるためにドライビングパレット那須に同乗で乗り込んできました(*´∀`*)



まずは記念撮影から(笑)



ボーナスをつぎ込んで購入したTOYO PROXES R1R。マジで消しゴムのやわらかさです(笑)MONO消しゴムとどっこい(笑)



最終チェックを行いいざスタートヽ(*´∀`)ノ



なんと(笑)2本目で目標タイムの36.5秒台を叩き出しました(笑)

いままで彼はローグリップタイヤでウリウリと走り込んでいたので、ハイグリを履いてもうまく対応できたのでしょうね(*´∀`*)

彼の編み出したアライメント(走りを試しては帰宅し、自宅でアライメントをイジって数値出し)や、導入したパーツの効果もあるでしょうが、やはりローグリで培った経験が大きいと思います(*´∀`*)

ローグリから始めた仲間(チームで私とチェイサーだけ普通のタイヤから走り始めました(笑)として、今年の目標をお互い達成できてよかったです(*´∀`*)



S2000軍団の中にいきなりチェイサー(笑)

ついでに私も名前の変更をお願いし、チームの名前を頭に入れて LIMIT LINE 落合にしてもらいました(*´∀`*)

私はというと・・・



スタッフしてました(笑)チームの中では一番この手の話題には明るいので(*´ω`*)

チームのPV作ったり、動画をまとめたりするのは私の仕事です(好きでやっているのですが(*´∀`*)



おかげで良い画が撮れましたし、車載動画もバッチリ撮影できたので、チェイサーの友人にもかなり喜んでもらえました(*´∀`*)

しかしスマホのSDカードの調子が悪く、動画が若干消えてしまったのは申し訳なかったですが(´・ω・`)

例によって今日の様子をまとめましたので、よかったら見てやってください(*´∀`*)





そして、彼は30日日光サーキットで本格的にシェイクダウンの予定なので、私はチームの一員として彼のサポートに回ろうと思います(`・ω・´)

なので年末オフはお休みさせていただこうかと思っています(´・ω・`)

本当は両方行くつもりだったのですが、チームの昔からの仲間(チャリで走り屋予備軍やってたころからの付き合いなんです)を優先しようかと思います。

なので次回のオフ参加予定は北関東茶会になります(*´∀`*)お会いしたときはよろしくお願いします(*´∀`*)

Posted at 2012/12/29 01:04:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | LIMIT LINE | 日記
2012年12月26日 イイね!

車載動画撮影に向けて

こんばんは(*´∀`*)



車載動画撮影に向けて吸盤式のしっかりしたマウントを購入してみました(*´∀`*)

ホントはスマホで撮影したかった(フルHD)のですが、スマホだと爆音で撮れすぎてしまって音割れが激しいので今のところ家のデジカメで撮影しています(;・∀・)

外部マイクとか付けないとダメなのかな〜(´・ω・`)

家のデジカメだとVGAサイズでしか撮れないのがネックです(´・ω・`)

しかし夜でも一定の画質が確保されたので、これならチームのPV作るときにも使えるし、振動もそこまでないのでかなり撮影に貢献してくれそうです(*´∀`*)




このあと振動テストがてら流してみたのですが、それでも音割れもなく綺麗に撮れていて、このマウントを買ってよかったなと感じます(*´∀`*)
Posted at 2012/12/26 22:52:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記
2012年12月21日 イイね!

これを使いこなせる人はいるのだろうか?

こんばんは(*´∀`*)



今日ドラパレのHPを見たら結果が反映されていました(*´∀`*)こうして形に残るとよりうれしいですね〜(*´∀`*)そして気づけば仲間内でもドラパレ最速に(笑)でも友人のチェイサーはこの時磨り減ったATRスポーツでしたからね〜(;・∀・)最近ボーナスをつぎ込んでTOYOのR1Rを買ったそうなのでこりゃまたぶっちぎられるんだろうな〜(笑)



また皆で走りに行きたいな〜(*´∀`*)12/30にチェイサーの友人が日光サーキットで本格的にシェイクダウンするというので、年末オフから直行しようかと思ってます(*´∀`*)

本人は43.5秒を目標に頑張るようです(*´∀`*)この43.5秒を切ると日光では結構速いと言われているらしく、燃えてました(*´∀`*)

俺は撮影係だな(笑)本人が気に入って何回も見てしまうような動画を作ってあげよう(*´∀`*)♪




そして今日大学で面白いものを発見ヽ(*´∀`)ノ



いったい誰が座れるというのか?座れたとしても折れるだろうな〜(;・∀・)

ちなみに上の金属はプレス機につながっていたので多分これは被加工材のスタンドがわりなんでしょうね(笑)


Posted at 2012/12/21 22:00:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 大学 | 日記
2012年12月20日 イイね!

ベストラップ更新ヽ(*´∀`)ノドライビングパレット那須に行ってきました(*´∀`*)

こんばんは(*´∀`*)今日は宣言通り(笑)ドラパレに行ってきました(*´∀`*)



頑張るぞヽ(*´∀`)ノ今日は一人ではなく、ロードスター、レガシー、アルテッツァ、ハチロクが来てました(*´∀`*)

今日の目標は2012年度版タイムランキングで軽最速の

ビートの方のタイム37.978を破ること(勝手にライバル視してすみませんm(_ _)m)

そしてyoutubeに多分この方の運転の動画で更に速い37.896秒の動画を発見したので、今日の目標は37.5秒を出す事(ドライビングパレット那須 ビートで検索すれば出てきます。他人の動画なのでリンクは避けます)


この二つの目標を胸に頑張ってきました(*´∀`*)



っと午前中からいきなり幸先の良いスタートです(笑)しかし前回のような飛躍的なタイムアップはありません。前回は温間で2.5キロしか試せなかったので今回は色々空気圧を試しました(*´∀`*)

空気圧を試行錯誤し、運転も試行錯誤した結果・・・



コンマ3秒更新ヽ(*´∀`)ノ

次にS字のラインをできるだけ直線的に決め、気合でヘアピンからベタ踏み、大きいコーナーまでにスピードを乗せて、アクセルオフからの慣性でリヤを外に飛ばしながら、少しでも少ない舵角で一気に向きを変え立ち上がる作戦(長)を決行。

最初はスピンしたりふらついたりフルカウンタードリみたいになったりと精度もクソもなかったのですが、だんだんいい塩梅が分かってきて・・・



ちょっと更新(笑)その後は安定して37.9秒あたりを刻んでいたので思い切ってタイヤの空気圧を2.0キロまで下げ再チャレンジ。

ついでに大きいコーナーの前で、アクセルオフではなくちょんブレでもっと一気に向きを変えて我慢の小回り走りに変更。すると・・・



出ましたヽ(*´∀`)ノ本日のベストラップ37.644秒ヽ(*´∀`)ノ

第二の目標であった37.5秒には届きませんでしたが、見事第一目標である2012年度タイムランキングにおいて軽自動車最速タイムが出せましたヽ(*´∀`)ノ



よく頑張ったぞカプちん(*´ω`*)エライエライ

あるもので頑張る精神でLSDも未装着のまま37秒台に入ることができました。周りからしたら小さいことかもしれませんが、私にとっては大きな一歩でした(*´∀`*)

次のドラパレでの目標は2010年度から始まるタイムランキングにおいて、歴代最速の軽自動車タイムを目指して頑張りたいです。そして夢の36秒台にも足を踏み入れたいですね〜(*´∀`*)

いつになるかは分かりませんが、絶対成し遂げたいです(`・ω・´)

2012年の走り納め、最高の締めくくりができました。終わりよければすべてよし!


例によって本日の様子も動画にしましたので、もしよろしければ見てやってください(*´∀`*)





本日居合わせたアルテッツァ、ロードスター、レガシー、インプレッサ乗りの皆さん、お世話になりました。おかげさまで楽しい時間を過ごせました(*´∀`*)ありがとうございました。

そしてみん友のコイケンさん。わざわざ仕事終わりに駆けつけて下さりありがとうございました(*´∀`*)久しぶりにお話出来て楽しかったです(*´∀`*)

またオフに誘ってくださいね(*´∀`*)楽しみにしております(*´∀`*)
Posted at 2012/12/20 22:10:33 | コメント(13) | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記

プロフィール

「@パロシ 先日はお疲れ様でした✨茶会は来週ですよ💦それで50号を群馬方面に走られていたのですね。ハイドラで拝見してました😂」
何シテル?   03/02 20:07
諒@カプチーノです。初めての愛車 スズキ カプチーノ(EA11R、赤)が2010/05/29に納車され、カプライフを満喫しています(≧∇≦) また通勤車と...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
23 45 6 7 8
9101112131415
1617 1819 20 2122
232425 262728 29
30 31     

リンク・クリップ

(株)BREED ステンレス ドア スピーカー リング ガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/30 19:53:56
アイドリングストップ強制解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 14:36:49
自作 オイルフィルターキャッチャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 10:18:08

愛車一覧

スズキ カプチーノ カプちん (スズキ カプチーノ)
初の愛車。2010/05/29に納車されました。最高の相棒です。自分の誕生日と初年度登録 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
自分名義では初の新車。走りとスタイリング、そして家族4人と共に快適にどこまでも行けるクル ...
トヨタ アレックス トヨタ アレックス
ファミリーカーとして使え10年以上乗りたいと思える車・・・それがこの車でした。 人畜無 ...
トヨタ カローラレビン レビンさん (トヨタ カローラレビン)
ひょんなことから手に入れた通勤車ヽ(*´∀`)ノ 奥さんが仕事用に1台軽を探していたが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation