• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

silver-Xの"silver-X" [トヨタ マークX]

整備手帳

作業日:2010年9月20日

ワイパーアーム・クッション

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
洗車時にいつも気になっていたんですが、フロントガラスを洗う時、ワイパーアームを持ち上げると「ゴンッ!」って、ボンネットにアタルんですよね~(^^;)まあフルコンシールドだから仕方ないんですが・・(=_=)
んで!アタルその部分に、薄いゴムシートを貼ってみました。これで思いっきり窓が拭ける♪(*^^)v
2
ちなみにボンネット裏から見るとこんな感じです。助手席側も同様に、貼っています。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

雨上がりの洗車をしました!

難易度: ★★

マップオンデマンド地図更新。

難易度:

ストラットタワーバー取り付け

難易度:

クリップ外し 工具製作

難易度:

ボンネットフロントモール交換

難易度:

飽きずに夜明け前洗車

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年9月20日 20:08
初めまして。
このアイデアいいですね!

是非参考にさせてもらいたいです。
コメントへの返答
2010年9月21日 21:01
はじめまして!
そう言って頂けると本当嬉しいです。でも結構コレ色んな人からの関心高くて、当人がビックリでした!w(゜o゜)w
あっ先程つらちんさんのページ覗かせて頂きましたが、ナント!ワタクシが考えていた事を実行されていてビックリ!あとでコメント書かせて頂きますね~?
2010年9月21日 2:49
細かい!!(^^
乗ってる人にしか分からない知恵ですね(^^
コメントへの返答
2010年9月21日 21:19
以前乗っていた車が、やっぱ洗車時にリアワイパー上げるとリアスポと干渉したんで、アタル部分に保護ラバーを貼って防止したのと同じ手法を、Xにも施して見ました。「ゴン!」から「トン♪」って優しい感じになって、結構イイ感じですよ~!コンソールBOXフタの開け閉め音にもコダワるTOYOTA、この辺にも配慮が欲しいかも~?

プロフィール

「本年も宜しくお願いしますm(_ _)m」
何シテル?   01/01 13:05
白のハリアーPHEV乗りです。 純正イズムをコンセプトに、素材の良さを生かしたチュ―ンで、車を仕上げて行きたいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジンカバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 21:32:06
ダッシュガーニッシュ取り替えました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/07 13:53:18
80系ハリアー ワイヤレス 助手席パワーシート スイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/06 07:08:04

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
7号機の80系ハリアー(PHEV)です。デビューと同時に注文して、早期納車できました。ス ...
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
6号機のC-HRです。 ハイブリットG、シルバーの寒冷地仕様で、 3号機RAV4以来のS ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
4号機のセリカ(前期型)です。RAV4からSUV系に行くのかと思いきや!偶然フルメカニカ ...
トヨタ マークX silver-X (トヨタ マークX)
5号機の2代目MARKーX(前期型)です。CMを見て一目惚れ→購入→平成22年4月に納車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation