• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

katta .のブログ一覧

2022年12月31日 イイね!

さようなら2022年


2022年もあと少し





皆さんは
どんな年でしたでしょうか

kattaは、組合役員を夏に解かれてやっと自由な時間と思ってましたが、何も出来ずな年に終わりました。

疫病に紛争の影響と
キツイ方も多くいらしたかと思います。

来年は、
卯のごとく跳び跳ねれます様に‼️

皆様方のご多幸を御祈り致します。
Posted at 2022/12/31 23:56:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年12月21日 イイね!

ドカ雪に

こんちは、

今年一発目の冬将軍様
今日やっと小康状態となりました。

北信越では、ドンと降り
長時間に渡り大渋滞してと自衛隊のお世話になったり
停電して車の中でと…
それが排ガスにて命を落とされ…
除雪中にも命を落とされた方…
ご冥福をお祈り致します。

それからしたら
オヤジの二ャ号なんて大した事無いけど…

報道等で、
大雪注意を耳にしたオヤジは
天気図や寒気他、24時間動静をスマホと便利なモンを駆使しチェックする癖が…

明日ヤベェかも
ドカ雪前日、妻に
明日0530に家出るからと伝え、翌朝05時には家前除雪
当日県内は、オヤジの所だけ積もってた
TK市, I市と走って行くと
道路ライブカメラ通り積雪は少ない。

それからバタバタと降り続け、
帰宅する夜には凹凸アイスバーンに!

小さなバッテリー車の二ャ号は、腹減ったぁと
途中、
道の駅雨晴にて充電とPに入ったらグググと
除雪されてなく、スタックを繰り返し何とか急速充電にたどり着いた
ふぅと一息10分二ャ号ご飯休憩

充電中、
タイヤ換えて良かったなぁ
9年落ちwinter maxx01から
ヒゲ付きのGIZに取替え、その性格にウンチク😸

トーヨーお馴染みの鬼クルミは、
口コミ通りと
横の雪グリップは◎
ワダチ等で横にズルっとが少ないのが解る
楯のグリップは△
モーターと ゼロ発進からMaxトルクにリヤ駆動な二ャ号は、直ぐホイルスピン後TRC制御 w
それでも、
スタックからの脱出は特記するものでした◎

ベチャ雪走行は、
小さなBATの二ャ号には…
通勤往復ギリやもんなぁ

重たいベチャ雪‼️
除雪する度に足腰がぁ ←歳やろ😸






Posted at 2022/12/21 10:19:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年11月29日 イイね!

やらかして… 

久しぶりの…書き込みですが

11月も末、
寒鰤宣言出され冬将軍到来の候と
そろそろ家族の車達さ
長靴に替えてやらないと

とりあえず、女性軍の二台をと


まずは、
MH44sのFZワンさんから
スタッドレスは、
インチダウンと13size
アルトの純正キャップ(笑)

速攻交換して、少し離れたPに置いてっとぉ

次は、

HA36sのサブローL

おっkeiのお下がり長靴と
2本経年きてたので、

オヤジの代奮発なん!?
2年落ちのVRXさ用意してたのをボロアルミに手組

タイヤレバー3本で
フロント2本を組んでやったぜ!(どや顔)

リバースホイルなんで外すの往生したけどネ😸
 梱包と
潰れた145タイヤに5,5jなんかは、車両装着コンプなんかじゃエアー入る訳…ナイヨネ
 ならばと禁断のぉ‼️
パーツクリーナー吹いて、ライター ボンw
一発解消やね
(良い子は真似ちやダメよ)

我が家初のぉVRX!(爆)
北陸のべちゃ雪には、
合わないので選考外だったのさ😸
アイスバーンには効くみたいやね

アルトも組んで装着後試乗、増締めして別Pに置いて じゃ、おやすみ


その翌朝、事件は起きた‼️
6時前に仕事へ出たオヤジ
6時過ぎ仕事へ出たママさん

2市越えた頃、気づいたw
アルトの中にワゴンRのキーレス置き忘れ!?

そのアルトはママさん職場 w

オヤジが大忙しの仕事中、
遅番のドラしゃんからTel
『キーレス無い❗』と
『スペア電池切れやし』

鍵で開けて…
『もう開けたし❗』
キーレスをスタートボタンに着けたらエンジン掛からないか?
『掛からんしブザーなってるし❗』

もう打つ手は無い
『もう良い、歩いて仕事行く‼️』 と…

悪いことしたなぁ
結局15分の遅刻したそうな
タクシーで行けと何故言わなかったのか…

痴呆老化したオヤジは、
帰宅するや直ぐスペアキーレスの電池取り替えしやした(詫び込めて)

ごめんね…

Posted at 2022/11/29 22:33:58 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年10月10日 イイね!

FFヒーター搭載の大型車

小さなバッテリーで動くオヤジの軽電気自動車

往復70km余りの通勤を終え自宅近くの充電処へ

田舎と夜は、殆ど空いているのですが…
その場所は、大型バスPの隣
夜になれば、
長距離大型トラックの仮眠場所と変わり一晩中アイドリング!
うるさいし、風によっては排ガスの匂いも

今日は、トレーラーかぁ
引きずり3軸の大きな車体

ん?静かやな
ニャー号の充電セットして、トイレへと大きな車体の前を通ると
聞き覚えのあるカン高い排気音

その音は、ニャー号のFFヒーター排気音と同じ😸

良い運送会社やなぁ
トレーラーともなれば、
どデカイエンジンで、一晩アイドリングでも燃料代は、バカにならないだろう。
ISO等で環境にも配慮してるのかもしれない。
夜の高速SAでは、沢山のトラックがアイドリングしてる風景を見かける

使って分かった
FFヒーターの燃費は、とても良くて静か
しかも軽油でO.K.だから、燃料タンクから引ける

運送会社のお偉いさんには、直ぐ元取れる事すらわからないのだろか

Posted at 2022/10/10 23:40:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年08月31日 イイね!

オヤジの休みは…

夜勤明けから帰宅して

さぁてと、何から…w

えーとぉ そやそや

届いたタイヤとバーストしたホイル付をニャー号後部座席に乗せてっと

それから…
ポリ&携行缶をリヤハッチに積んでとぉ

んで、
灯油どこ安いかな?

今日は、I市かぁ
往復40km弱やね

灯油価格検索結果
地元105円/L、
見つけた所は、92円/L
その差13円/L
90L買うと1170円安い
ニャー号の電気代引いても
1100円近くお得に♪

まずは、

コイツをバーストしたタイヤと入れ替え

バルブ交換とバランス、廃棄料とで

PayPay支払いして

直ぐ近くやったSSで

灯油90Lをばよいしょっと

帰りに

ニャー号の遅い朝ごはん

二度目の帰宅後、
灯油タンクに90L入れて

夜勤開け午前終了!

後は、

ワゴンRタイヤ組み替えた事
ドラしゃんに連絡したら

おやすみ 💤😭💤眠いョ

Posted at 2022/08/31 17:23:20 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「お土産戴きました。
懐かしい」
何シテル?   05/06 16:02
スズ菌さ.感染オヤジです。 ZC33s 6AT HA36s CVT MH44s CVT 番外:HA3W AT      ①一旦停止、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リヤスタッドレスタイヤ組換えって 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/20 17:48:18
ニャー号 タイヤ交換って 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/13 22:15:42
2023初 ドカ雪 って 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/31 23:37:17

愛車一覧

三菱 i-MiEV ニャー号✨ (三菱 i-MiEV)
Hello Kitty version 初年度登録H25年(3月)  2013y ...
スバル プレオ プレちゃん *^◇^* / / (スバル プレオ)
若葉マークの子供達を乗せてくれた スバル プレオバン (Aタイプ) CVT2WD 今 ...
ダイハツ エッセ WASSE ちゃん  *^▽^*/ (ダイハツ エッセ)
珍しいオプション色のワッセちゃん VVT搭載! 元気良く走る 町乗り3ATです ...
スズキ Kei おっKei! (スズキ Kei)
Aタイプと必要最低な装備、     その軽さと5MTは良かった 沢山の想い出、ありがと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation