• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

katta .のブログ一覧

2020年11月30日 イイね!

軽量&エネチャージは、素晴らしい✨

運転するに視界も良く、軽いボディは走りに不満無く燃費も20km/L超えと、街乗りや通勤にベストかと✨思います。
Posted at 2020/11/30 21:21:28 | コメント(0) | クルマレビュー
2020年11月13日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【WINTER MAXX 03】

Q1. 直近で使用されたスタッドレスのメーカーとブランドを教えてください。
 WINTER MAXX 01

回答:
Q2. 普段どのような冬道をどれぐらいの頻度で運転されるか教えてください。
回答:
日出前と日没後の通勤 片道1時間

北陸の様なベチャ雪には、01良いですネ
03の進化が知りたいです!

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【WINTER MAXX 03】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2020/11/13 14:05:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2020年11月06日 イイね!

FFヒーターと簡易サブバッテリーって

11月に入り、旧暦では霜月と
朝夕は寒さが身に凍みるようになってきました。

オヤジの軽な電気自動車アイミーブ

二ャ―号

小さな駆動バッテリーの為
純正電気ヒーター炊くと通勤往復2時間は厳しい
(電力消費の割には、中々暖かくならず…😓)

厚着してと、寒さは凌げても
多湿な北陸では、窓が曇りと安全には
支障来すことから

昨年作成搭載したFFヒーター

純正の電気ヒーターとは、
比べ物にならない位に暖かく窓曇りも解消🎵

灯油の消費量は少ない為、何時入れた?
とリモコンのE08ガス欠サイン出て停止w

このお陰で、電欠気にする事無く
寒い日の出前通勤も快適に走れて(^^)/マス


搭載して使用する度に課題にtry
①ヒーター全システムをBOX内に納めと

過熱防止ファン取付け

サーモスイッチ追加
BOX内温度を感知して自動ON.OFFを
繰り返します。
(ファンから排出される温風でリヤガラスの曇りを排除してくれる)

②FFヒーター電源は、
純正オプションのシートヒーターから流用
なので、イグニッションONの時のみ通電と
キー切ると電源断!
その対策、

軽自動車BAT搭載し


ヒーターBOX内全電源をタイマー制御
5極リレーで、
充電等.イグニッションOFFになるとサブバッテリーに切替わりset時間まで通電します。
現在は、600秒に設定

ただ、
純正シートヒーター電源から取出せる電力では、
FFヒーター始動時には足りないみたい
サブバッテリー含む電圧計が、11Vまで降下します。

FFヒーターは、
始動や消化時に10A位消費します。
通常稼働時は、2~3Aと喰いませんので
オヤジの様に
1時間通勤では走行充電で賄えます。

急速充電では、
イグニッション切っても10分内とサブバッテリーで十分FFヒーターが使えます。


最近、リチュウムイオンバッテリーを
サブバッテリーとして使用する方が増え
その理由には、
長寿命や充電時間が短いと
ただ、
価格が高いので暫く様子見かな
走行充電配線も一考有りやしネ


Posted at 2020/11/06 14:35:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | ECO

プロフィール

「お土産戴きました。
懐かしい」
何シテル?   05/06 16:02
スズ菌さ.感染オヤジです。 ZC33s 6AT HA36s CVT MH44s CVT 番外:HA3W AT      ①一旦停止、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

12345 67
89101112 1314
15161718192021
22232425262728
29 30     

リンク・クリップ

リヤスタッドレスタイヤ組換えって 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/20 17:48:18
ニャー号 タイヤ交換って 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/13 22:15:42
2023初 ドカ雪 って 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/31 23:37:17

愛車一覧

三菱 i-MiEV ニャー号✨ (三菱 i-MiEV)
Hello Kitty version 初年度登録H25年(3月)  2013y ...
スバル プレオ プレちゃん *^◇^* / / (スバル プレオ)
若葉マークの子供達を乗せてくれた スバル プレオバン (Aタイプ) CVT2WD 今 ...
ダイハツ エッセ WASSE ちゃん  *^▽^*/ (ダイハツ エッセ)
珍しいオプション色のワッセちゃん VVT搭載! 元気良く走る 町乗り3ATです ...
スズキ Kei おっKei! (スズキ Kei)
Aタイプと必要最低な装備、     その軽さと5MTは良かった 沢山の想い出、ありがと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation