• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

テラ乃のブログ一覧

2014年07月21日 イイね!

“別れても好きな人(≒クルマ)”

“別れても好きな人(≒クルマ)”
ロス・インディオス&シルヴィアの歌ではありません(笑) (歌そのものはいい歌ですよ) それだけ所有していてインパクト大なクルマだったワケで…(苦笑) なんだかんだ言って、未だにたまに夢に出てくる程(笑) 僕的に惜しむらくはこのクルマ、“専用設計の塊”で部品流用とかを容易く受け付けない点。 ...
続きを読む
Posted at 2014/07/21 16:02:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | 過去の愛車 | クルマ
2014年07月12日 イイね!

純正にしては逸品! R32型スカイライン用ステアリング

純正にしては逸品! R32型スカイライン用ステアリング
まぁここ(みんカラ)の大抵の人は、アフターパーツの社外ステアリング(モモやナルディ、パーソナル等)に交換しちゃうんでしょうけど。 自分の過去の車歴に『スカイライン』が一台も無い私がどうしてこのステアリングの事を述べたかと云いますと、 過去、所有していた愛車に装着していたからなんです(笑) 装 ...
続きを読む
Posted at 2014/07/12 14:36:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 過去の愛車 | クルマ
2013年11月27日 イイね!

テラ乃の『愛車遍歴』3台目の愛車はこの車でした

テラ乃の『愛車遍歴』3台目の愛車はこの車でした
ネタもないので、今回はこのハナシを。 私の初めての愛車が 昭和60年式 GZ10型ソアラ 2000GT TWINCAM24(5MT)だった事は、以前に当ブログにて説明済みですよね。 (当時の愛車の写真が無いため、添付写真は引用してます。この写真との違いは、ドア横に『TWINCAM24』ステッカ ...
続きを読む
Posted at 2013/11/27 21:59:07 | コメント(7) | トラックバック(0) | 過去の愛車 | クルマ
2013年08月05日 イイね!

さようなら、僕のSVX

さようなら、僕のSVX
以前にも書いた、僕の元愛車SVX。 お世話になっている社長に“押し付けた”(笑)ワケですが、 久しぶりにその置いてあるSVXを見たら、なんと 色が塗り替わってる~! 写真の通り、僕のは初期型の『クリムソン・マイカ』という葡萄色です。 それが、まっくろくろすけに!! 「え~っ!?黒一色に替え ...
続きを読む
Posted at 2013/08/05 23:13:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | 過去の愛車 | クルマ
2013年03月23日 イイね!

【昔話】初めての愛車は トヨタ ソアラ だった

【昔話】初めての愛車は トヨタ ソアラ だった
今回はちょっと昔話を。 平成3年春、高校卒業と同時に免許を取得した私は、 初めての愛車を手にしました。 同級生達は、EG6シビックなど、新車の2BOXカーをこぞって乗る中、 私が選んだのは、 初代トヨタ ソアラ(昭和60年式 2.0GT 5MT 白)でした。 (新車では到底買えませんが、 ...
続きを読む
Posted at 2013/03/23 15:36:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | 過去の愛車 | クルマ
2013年01月06日 イイね!

本当に“イイ車”でした『BG9 レガシィグランドワゴン』

本当に“イイ車”でした『BG9 レガシィグランドワゴン』
ま、個人的な意見ですので、あしからず。 現在、BG5B型レガシィツーリングワゴン、GT-Bを所有していますが、 以前には、BG9A型レガシィグランドワゴンに乗っていました。 通常のレガシィより、地上高を30ミリ上げて悪路走破性をアップさせた『SUVチック』な車です。 地上高30ミリアップは乗降 ...
続きを読む
Posted at 2013/01/06 16:17:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 過去の愛車 | クルマ
2012年10月24日 イイね!

社長、(未だに所有していてくれて)ありがとうございます!

社長、(未だに所有していてくれて)ありがとうございます!
先日、以前お世話になった工務店の社長と5年振りにバッタリ出会いました。 この社長、豪気な方ですが、その実、日頃の仕事振りや戦略、生き方どれを取っても、私なんか社長の足元にも遠く及ばない、本当に凄い人物です。 で、実はこの社長さんに、お世話になっていた当時、社長の豪気な性格と、その他色んな事情が ...
続きを読む
Posted at 2012/10/24 00:47:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 過去の愛車 | クルマ
2011年11月24日 イイね!

バイクの思い出(その2)

バイクの思い出(その2)
~前回の続き~ 中型二輪免許を取得後、即、SBS岐阜(=スズキの直営バイク販売ディーラー)でGSX250SSカタナ(=以下、250カタナ)を契約した私。 ちなみに当時は折しもバイクは“ネイキッド”ブーム(=カウルの無いタイプ。その前のフルカウルの『レーサーレプリカ』ブームの反動と思われる)で、 ...
続きを読む
Posted at 2011/11/24 13:27:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 過去の愛車 | クルマ
2011年11月23日 イイね!

バイクの思い出(その①)

実は私、二輪の免許も持っていますし、バイクも好きなんです。 って云っても、二輪は中型二輪(※現在は『普通二輪』と云うそうな)までしか持っておらず、乗れる最大排気量は400ccまでですが。 二輪免許を取ろうとしたきっかけは、大学時代の親しかったクラスメイトが原付の『ホンダNS-1』 (フルカウル ...
続きを読む
Posted at 2011/11/23 06:21:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 過去の愛車 | クルマ
2011年11月17日 イイね!

押すなよ~、今はマジで押すなよ~(><)

押すなよ~、今はマジで押すなよ~(&gt;&lt;)
ヤバイ×2!! 今、こいつらのような“小悪魔”共に『二ヒヒ、買っちゃえ買っちゃえ~』等と背中を押されようものなら、マジでコロッと逝っちゃいそうで(笑)非常にマズイ…。 先日書いたアルシオーネSVXの記事、あれを書いている内に、私の場合死ななきゃ治らない“物欲病”がムクムクっと沸き始めてきました… ...
続きを読む
Posted at 2011/11/17 00:59:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 過去の愛車 | クルマ

プロフィール

「[整備] #フェアレディZ フロントガーニッシュを交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/773759/car/3660924/8303630/note.aspx
何シテル?   07/19 21:16
テラ乃です。 皆さんよろしくお願いします。 昭和(と言っても1980年代)の車が好きな癖して、 所有している車がどれも『平成ひと桁年代』の車ばかりでし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エステート最終型ヘッドランプレンズに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 09:41:48
ヘッドライト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 09:41:29
リアゲートのダンパー取り付けボルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 23:40:06

愛車一覧

トヨタ ファンカーゴ アクア(※「このすば」 より) (トヨタ ファンカーゴ)
今までのメインカーが2ドアクーペのアルシオーネSVXで、(端から無理だとは分かってはいた ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
国産スポーツカーの雄、Z32型フェアレディZです。 (※ここでのグレードの選択肢が無かっ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
しばらく一時抹消で放ったらかしな車です。 スマン、奈々様(※セブン=7=七=なな≒奈々= ...
日産 フーガ 日産 フーガ
『男30 GTアゲイン』 昔のトヨタ セリカカムリのキャッチコピーではありませんが、 『 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation