• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

W204の愛車 [アウディ A3]

整備手帳

作業日:2013年1月14日

エアコン コントローラー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
海外のサイトを探してもなかなか外し方が探しても出てこなかったので備忘録として掲載しています。
2
この年式のアウディは経年変化でスイッチのボタンの塗装が剥げて醜くなるのでクライメートコントロールパネルで綺麗なものをストックとして入手。
Y!オークションで2000円也。
3
まずは灰皿受けの部分を取り外す。
4
小物入れのふたを開け、上部のツメの引っ掛かりを外しながら手間に引っ張るととれる。
5
ツメはこの位置。
6
CDデッキを外し、写真の位置に左右ツメが見えます。
ストックの方をみると、下側にも同じような位置に同じツメがあります。
合計4か所のツメを外します。
ちなみにこのツメは結構厄介。単純に手間に引っ張るだけではツメが返しになっているから絶対に引き出せません。

まずは片側から。
引出し方は写真のようにドライバーでこじって手前に引いてツメを外しておく。
7
下側にも同じくらいの場所にツメがあるので、ドライバーでテコの原理を使って下に押し下げてツメを外す。

ただ、ツメは見えないので感覚になる。ドライバーを下に押し下げながらコントロールパネルを手間に引っ張ると引き出せる。

同じ手順で逆側をやればコントロールパネルは引き出せる。
8
下側のツメの位置はここ。

取り出したコントロールパネルにはファンがついていてホコリを吸ってホコリまみれになっている。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

洗車プロスタッフだらけ

難易度:

ささやき女将の呪縛~その2~

難易度: ★★★

大陸製レザー、色々と試してみた。

難易度:

A3■キーシリンダー回らずレッカー

難易度:

ブチ切れる

難易度: ★★

ドラシャ インナーブーツ 運転席側交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「マイバッハ@mercedes me tokyo

(清水和夫氏が外の席で仕事してました笑)」
何シテル?   06/19 18:48
週末暇な時間があればカーディーラーへ足を運んで情報収集。クルマが汚れれば洗車にいそしむ。そんなカーライフを楽しんでいるクルマ好き人間です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ダイソー スキマスポンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/04 11:31:36
中華(ヤフオク) ルーフスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/12 15:22:49
メンテナンスアラート消去方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/14 21:30:46

愛車一覧

スマート スマート フォーフォー スマート スマート フォーフォー
家族からのリクエストが「なるべく小さい車が条件」ということだったので、色々と迷った挙句、 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン w204 (メルセデス・ベンツ Cクラス セダン)
2007年6月納車
アウディ A3 アウディ A3
エコカーや新型車が出る中で色々と考えた末、結局この車を選択しました。選択ポイントは車のボ ...
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
以前から乗れたら乗ってみたいと思っていた車。色はイモモライエロー。たまたま見かけた中古車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation