• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピ・エール鷹の愛車 [スバル フォレスター]

整備手帳

作業日:2021年8月10日

ラゲッジルーム内の静音

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
納車された直後から、ラゲッジルーム近辺から入ってくる走行音が気になっており施工

スペアタイヤハウス内を無駄に静音
2
リアバンパー側も無駄に施工
3
助手席側ラゲッジのサイドパネル下側に、スポンジを施工
(ただ挟んだだけ)
4
運転席側ラゲッジのサイドパネル下側にも、スポンジを施工
(こちらも、ただ挟んだだけ)
5
完成後、スペアタイヤを元に戻して完成

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オーバーヘッドコンソールボックスの断熱

難易度:

助手席下の収納

難易度:

フットランプ

難易度:

ロッドホルダー

難易度:

ラゲージ棚DIY! キャンプに備え荷物が入るよう棚を設置しました。

難易度:

カーテシーランプのLED化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

車に詳しくありませんが、宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

その他 三輪車 お出掛け専用マシン (その他 三輪車)
お出掛け専用マシンです。 5月5日 こどもの日に納車。 トイザらス限定 ハローキティ ...
ホンダ N-BOX 街乗り快速 (ホンダ N-BOX)
初代 街乗り快速 駐車場を選ばないので、楽チン♪ 初代N-BOX 中期位の年式なので、 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
いつかまたスバル車に乗りたいなぁ〜と妄想していたタイミングで、SKフォレスターのCB18 ...
スバル シフォン スバル シフォン
2代目 街乗り快速 駐車場を選ばないので、楽チン♪ 縁あって、タントのエンブレム違い笑 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation