• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MAMOSUNのブログ一覧

2020年11月28日 イイね!

ちょっと早めにスタッドレスタイヤに交換!

ちょっと早めにスタッドレスタイヤに交換!
殆ど雪道を走っていませんが、3シーズン目となるスタッドレスタイヤに交換しました!10月に大往生した母親の49日法要と納骨のため、週明けに菩提寺のある新潟の村松と、実家のある軽井沢へ行くため、一応積雪に対応できるように少々早めにスタッドレスタイヤに交換しました。 実家が2年前に軽井沢に移転したので、 ...
続きを読む
Posted at 2020/11/28 15:17:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2020年10月24日 イイね!

久々に模型の話 ④

久々に模型の話 ④
1977年にアルミや真鍮素材でスクラッチビルドした「1/70超小型ラジコン戦車」を、40数年振りにフルレストアしました!学生時代に誰も作ったことがない、超小型のラジコン戦車を作ろうと思い、タミヤ製プラモデルの1/35ヤークトパンサーの寸法を、半分に縮小して1/70サイズのラジコン戦車「ヤークトパン ...
続きを読む
Posted at 2020/10/24 10:25:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホビー | 趣味
2020年09月08日 イイね!

色々と聴き比べてます! オーディオの話⑦

色々と聴き比べてます! オーディオの話⑦
前回「スピーカーセレクター」を導入してから、色々と聴き比べをしております!前回「Watz スピーカーセレクター組立キット SS-22」を組立改造して、入力側にアナログアンプの「PAIONEER SA-6700」と、JVC KENWOODのデジタルレシーバー「R-K731-B」を接続し、メインのトー ...
続きを読む
Posted at 2020/09/08 11:43:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | オーディオ | 趣味
2020年09月01日 イイね!

豊島園ついに閉園・・・

豊島園ついに閉園・・・
数十年にわたり人気を博してきた、東京有数の大型遊園地「豊島園」がついに閉園となりました。東京練馬区にある「豊島園」は、私が子供だった昭和40年代の高度経済成長期に、「後楽園遊園地」と双璧をなす東京有数の遊園地でした。  当時はディズニーランドもユニバーサルスタジオも存在していないので、東京の子供に ...
続きを読む
Posted at 2020/09/01 12:08:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2020年07月27日 イイね!

バレーノ販売終了・・・・・

バレーノ販売終了・・・・・
昨日の「ベストカーWeb」にバレーノ販売終了を伝える、「さらばインドからの使者スズキバレーノ!! 登場4年で日本から撤退」が掲載されました!一応スズキの公式発表では、「2020年6月一杯で販売を終了し、在庫車は7月初旬で販売を終了する。」とアナウンスされていました。 しかしまぁ、実際にベストカーW ...
続きを読む
Posted at 2020/07/27 15:32:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2020年07月11日 イイね!

スピーカーセレクター組立てました! オーディオの話⑥

スピーカーセレクター組立てました! オーディオの話⑥
アナログアンプとデジタルアンプを切換えて、ステレオを鑑賞できるように、スピーカーセレクターを組立てました!前回USBメモリー&CDの再生デッキとして、JVC KENWOOD製小型デジタルレシーバー「R-K731-B」を導入しましたが、実用最大出力50W+50W(JEITA 6Ω)のフルデジタル化ア ...
続きを読む
Posted at 2020/07/11 10:43:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーディオ | 趣味
2020年07月05日 イイね!

半年ぶりに軽井沢の実家に行きました!

半年ぶりに軽井沢の実家に行きました!
新型コロナウィルスの県境移動自粛が解除されたので、久々に軽井沢の実家に行きました!今年のお正月に行って以来、新型コロナウィルスの感染拡大防止の、県境移動自粛の影響で、実家のある軽井沢へも半年ほど行っていませんでした。 先月県境移動自粛が解除されたので、気になっていや高齢の母親の様子を見に行きました ...
続きを読む
Posted at 2020/07/05 08:21:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | クルマ
2020年06月26日 イイね!

結局「12Vバッテリー充電器」買いました!

結局「12Vバッテリー充電器」買いました!
24ヶ月点検でバッテリーの容量不足が判明したので、12V充電器買っちゃいました!2月からの新型コロナウィルスの感染拡大や、自粛などの影響でバレーノ君に乗る機会が激減し、前回点検からの半年間で走行したのが300㌔弱と、超少な目だったのでバッテリーに影響が出るのは当然ですね。 新車で購入したバレーノ君 ...
続きを読む
Posted at 2020/06/26 12:19:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2020年06月19日 イイね!

「KENWOOD R-K731-B」導入であります! オーディオの話⑤

「KENWOOD R-K731-B」導入であります! オーディオの話⑤
CDデッキ交換を機に、デジタルレシーバーアンプ「KENWOOD R-K731-B」を導入しました!学生時代にバイトして買った、PAIONEER「SA-6700」アンプを数年前に復活してから、色々とオーディオを弄っていますが、5年ほど前に500円で購入した、中古のSONY「VCP-S50」(ビデオC ...
続きを読む
Posted at 2020/06/19 10:25:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーディオ | 趣味
2020年06月13日 イイね!

24ヶ月点検を受けました。

24ヶ月点検を受けました。
新型コロナウィルス騒動で前回点検から、僅か300㌔弱の走行距離で24ヶ月点検を受けました!ウチのバレーノ君が納車されてから、早いもんでもうすぐ満2歳になっちゃいます。 「SUZUKI ARENA 柏」から「安心メンテナンスパック」の案内が来たので、24ヶ月点検を受けました。 ちなみに「安心メンテナ ...
続きを読む
Posted at 2020/06/13 11:45:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「オリジナル turbo デカールを作るのも3回目なのだ!
https://minkara.carview.co.jp/userid/775922/car/2624646/7449986/note.aspx
何シテル?   08/29 22:31
車や模型(GUN関係も含みます)いじりの好きなオヤジです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ バレーノ スズキ バレーノ
個性的なキャラクターが気に入り、10年以上乗ってきたスバルR1でしたが、高齢の母と車椅子 ...
スバル R1 スバル R1
2007年暮のガソリン高騰で、シルビアS15から3年落ちのR1R中古車に乗り換えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation