• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MAMOSUNのブログ一覧

2013年12月31日 イイね!

今年一番良かったことと、ついでに年末洗車!

今年一番良かったことと、ついでに年末洗車!今年一番良かったことは何と言っても
   富士山 世界文化遺産」登録であります! 
今年の初めに「休暇村 富士」のホームページに掲載されていた、客室から見える富士山の絶景写真の眺望に惹かれ、二十数年ぶりに富士山を訪れました。
客室眼前にある「田貫湖」を挟んで望む富士山との間には、建物や電柱などの人工物が殆んど無い自然環境ため、田貫湖の湖面に映る「逆さ富士」や富士山のシルエット越しに始まる日の出は本当に綺麗でした。
これまで各地の観光名所を訪れましたが、やはり富士山は別格と言いますか、周囲360度が数県にまたがり、全ての地域で絶景を自慢できる広範囲な観光スポットなど、日本には富士山しか無いでしょう。 本当に富士山は何度見ても見惚れてしまう、巨大なオーラを放っております。 泡だらけのR1
この富士山観光の数ヶ月後に、日本の希望どおりに「世界文化遺産」に登録されたことは本当に悦ばしく、今年一番良かったことでありますね。
でもって、今年は「富士山」に始まり遠くは「鶴岡・羽黒山」等々、毎回の旅行で一番お世話になっております、ウチの愛車R1Rにお礼を籠めまして、年末寒気襲来のなか洗車をいたしました。
前回洗ったのは今年の8月ですから、Mamosun としては異例のショートスパンでの洗車でございます。 8月の洗車時は猛暑でしたが、今回は12月としては異例の大寒気のした、完全防寒しても手足が震えながらの洗車開始です。 洗車後の映り込み
毎度のことですがウチのガレージには、洗車用の井戸水を完備しておりますので夏場は冷水が出ますが、冬場の今は洗車を始めると、これはお湯かと思うほど暖かい水が出てきますので、寒さに負けず丹念に洗車が出来るのであります。 4ヶ月振りの洗車なので多少は頑固な汚れもありますが、いつもの超丁寧洗車で車体表面を洗浄してから、これまたいつもの通りに「フクピカ・ウェット」で仕上げました。 Mamosunの超丁寧洗車の方法は整備手帳を見てね。 ウチのR1Rは新年で車齢10年目になりますが、洗車後の映りこみは結構良いでしょ。 (ホースが映っちゃいました!) 
Posted at 2013/12/31 10:26:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「オリジナル turbo デカールを作るのも3回目なのだ!
https://minkara.carview.co.jp/userid/775922/car/2624646/7449986/note.aspx
何シテル?   08/29 22:31
車や模型(GUN関係も含みます)いじりの好きなオヤジです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22 232425262728
2930 31    

愛車一覧

スズキ バレーノ スズキ バレーノ
個性的なキャラクターが気に入り、10年以上乗ってきたスバルR1でしたが、高齢の母と車椅子 ...
スバル R1 スバル R1
2007年暮のガソリン高騰で、シルビアS15から3年落ちのR1R中古車に乗り換えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation