• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MAMOSUNのブログ一覧

2022年06月18日 イイね!

バレーノ君の48ヶ月点検と新型アルト君!

バレーノ君の48ヶ月点検と新型アルト君!
夏到来の前に「スズキ安心メンテナンスパック」で48ヶ月点検を受けました!
早いもんでバレーノ君が作年の初回車検を受けてから1年が過ぎました。 初回車検までだった「安心メンテナンスパック」は、やっぱりかなりお得なので、5年車検までに継続しました。 バレーノ君がウチにやってきてから、丸4年が経ちましたが、走行距離はいまだ1万2千㌔台であります。
低走行車を安心メンテナンスパックで半年ごとに、手厚く整備して貰ってんですから、不具合など発生する訳もありませんが、法定点検なのでないので、いつもの「SUZUKI ARENA 柏」で点検です。 ショールームに入り整備の方が来るのを待っていると、展示してある人気のジムニーを購入する、若い女性と営業さんが、隣のテーブルで商談してました。
希望はオートマのようですが、やはり納期は軽く1年以上先のようで、営業さんはお急ぎならマニュアルの展示車を、と勧めているところで、整備のスタッフさんが来ました。
「調子の悪いところや、気になる部分も無いですね。」と伝えて、今回も代車を借りて帰りますが、当初用意されていたのはワゴンRでした。 ウチはガレージで道路から入る時に斜めになるため、車高が160㌢以上あると屋根が擦れる可能性があるため、点検予約時に背の低い車をお願いしましたが、手違いがあったようでした。
「ワゴンRだとちょっと背が高すぎるんですよね。」と伝えると、担当の方が大急ぎで、発売間もない試乗用の新型アルト君を用意してくれました。
初回車検時は旧型アルトを借りましたが、今回の新型は全然違っていて、内装などはまるでトールワゴンのようです。 運転していても背の低めの車の感じはしませんが、やはりNAのエンジンは非力で、アクセルを踏み込んでみても、バレーノ君の1速でずっと加速している感じであります。

詳細は整備手帳を見てね。
Posted at 2022/06/18 18:53:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「オリジナル turbo デカールを作るのも3回目なのだ!
https://minkara.carview.co.jp/userid/775922/car/2624646/7449986/note.aspx
何シテル?   08/29 22:31
車や模型(GUN関係も含みます)いじりの好きなオヤジです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/6 >>

   123 4
567891011
121314151617 18
19202122232425
2627282930  

愛車一覧

スズキ バレーノ スズキ バレーノ
個性的なキャラクターが気に入り、10年以上乗ってきたスバルR1でしたが、高齢の母と車椅子 ...
スバル R1 スバル R1
2007年暮のガソリン高騰で、シルビアS15から3年落ちのR1R中古車に乗り換えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation