4年ぶりに発生したリヤハッチ内部からの異音を、
リヤワイパーの付根の内側に指を入れ、結構力を入れながらゆっくりと「ベキベキ」と外しました。 内張りを外したリヤハッチの内部を観察したところ、やはり4年前と同じ補強ステー(左写真の黄色の部分)が緩んでいる事が分かりました。 しかし、この補強ステーを元通りに固定するには、想像以上の手間が掛かるのでした。
結婚記念日にグルメ旅行で
結婚記念日は土曜日なので、金・土・日の2泊3日であります。
途中はリニューアルしたサービスエリアが多いので、お昼ご飯の代わりに各エリアで色んな物をチョットづつ食べながら向かいました。 小諸インターで降りてから4㌔程走り、県道東御嬬恋線に右折し鹿沢高原へ向かいます。
途中の「湯の丸スキー場」でソフトクリームを食べて休憩です。 山はまだ紅葉の前でしたが、道沿いには鮮やかに紅葉した処もありました。 県道を進み「雪山讃歌」のメロディー・ラインを過ぎると「休暇村 嬬恋鹿沢」に到着します。
これまであまり松茸に興味が無かったのですが、どの料理も美味しくて特に土瓶蒸しとすき焼き、七輪の焼き松茸は旨かったです。 で「休暇村 嬬恋鹿沢」の凄いところは、これだけの料理の他に一般バイキング料理も食べ放題なんですね。
さすがに松茸御飯は残しましたが、バイキングは少々頂きました。 食後は早めに温泉に行き、ゆったり露天風呂を独占してから就寝です。
嬬恋鹿沢の洋食バイキングは美味しく、コーヒーもエスプレッソ・マシンがあるので、休暇村の中で一番のお気に入りです。 この休暇村には「野草園」等もあり、もう少しゆっくりして行きたいところですが、
次に行く「休暇村 那須」の「森の玉手箱料理と大地の恵みバイキングプラン」には、昼食の「なすべん」も付いているので、12時までに到着しなければなりません。 8時前に出発し「休暇村 那須」までの272㌔を、
上信越道・関越道・北関東道・東北道と、ただひたすらに休憩もそこそこに走ります。 幸い11時過ぎに那須インターを降りたので、途中でお気に入りの「サッポロ森のビール園」に寄って特製ビールをまとめ買いします。
さすが那須は観光地で鹿沢高原の100倍以上車が走っており、少々渋滞しましたが、12時過ぎに「休暇村 那須」に到着しました。
フロントで案内されチェックイン前にレストランで、ランチプレートの「なすべん」を頂きましたが、中々美味しかったですよ。 昼食後早めのチェックインをしてから、休暇村から道を挟んだ所に入口がある「弁天吊橋」を渡りに行きました。
入口の門を下るとすぐに橋の袂に着きましたが、あまり有名じゃないので土曜日なのに誰もいません。 橋を渡って進むと展望台があり、そこで茶臼岳をバックに弁天吊橋を撮影しました。
休暇村に戻っても夕食までは結構時間があるのでゆっくりお昼寝です。 晩ご飯はいつものレストランで頂きますが、「休暇村 那須」では三段の特別お膳料理「森の玉手箱料理」をメインに、「宇都宮餃子」等のバイキングを味わうスタイルでした。 玉手箱料理は結構凝っていて、3段目を開けるとドライアイスの白煙が出る演出が面白かったです。
前回ここへ来た時はバイキングプランで、料理も正直イマイチでしたが、今回は玉手箱料理も美味しくて、
バイキング料理の内容も随分改善された印象でした。 「厳選いい宿」で紹介されたプランが、関東地方ナンバーワンに成っただけの事はありますね。 夕食後はこれまた法則に従がって、直ぐに温泉に行き露天風呂の独り占めであります。 深夜に目覚めると満天の星空で、まだ9月末なのにオリオン座が見事に輝いておりました。
三脚無しで撮影してみました。 写真はPhotoshopでコントラストを少々調整したものですが、昔はこんな写真を撮るのは大変でしたよ。
部屋に戻ってから朝風呂から帰って来たオクさんと一緒に、朝ご飯を食べに行きました。 朝食のメニューも新しくなっていましたが、
コーヒー用の砂糖やクリーム、またマーガリン等は個別包装にして欲しいな~。| 2025年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2024年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2023年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2022年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2021年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2020年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2019年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2018年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2017年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2016年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2015年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2014年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2013年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2012年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2011年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2010年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |