【2025/4/13現在】思い出して書きました。
【エンジン】
・HKS パワーフロー
・NGK パワーケーブル
【排気系】
・マキシムワークス エキマニ
・コーンズマフラー
【冷却系】
・無名 アルミ2層ラヂエター
・トラストオイルクーラー
【足回り・ブレーキ系】
・SHORIN オリジナル車高調(MAQSスプリング F:26k, R:24k)
・ディクセル typeFSブレーキローター
・ディクセル Street M typeブレーキパッド
・ニスモ ブレーキホース(ステンメッシュ)
・FD3S 16インチキャリパー(フロントのみ)
・ガレージTSR FDキャリパー流用キット
・ロアアーム追加工 ※車高短対応対策
・マツダスピード ロアアームブッシュ
【駆動系】
・クスコTypeRSLSD 2way
・マツダスピード デフマウントブッシュ
【インテリア】
・ICB Full bucket seat(運転席、助手席)
・Renown Mille P leather ステアリング
・Defi-LinkMeter advance A1
・スピンターンノブ
・Carrozzeria カーナビ VH099G
・北米マツダスピード スピードメーター
・北米マツダ純正スカッフプレート
・KICKKER(QSS674,IQ500,L7)
【ホイール・タイヤ】
・iForce×ozawa edition FD11SMD
F:9J -29 R:10.0J -39
・YOKOHAMA S.DRIVE
F:195/40R16 R:205/45R16
【エクステリア】
・SHORIN Roadstar Aero Kit
・マツダ純正 NBターボ用ヘッドライト
・北米マツダ純正 サイドミラーガラス
2017年の変更点
・スピードメーターをUS化(北米MAZDASPEED用)
・Renownステアリングに交換(北米ブランド)
・Defi-Link meter ADVANCE A1 に交換
・シートをBRIDEから北米ブランドのICBへ
・ホイールをi force×ozawareportコラボ品
FD-11SMDへ(オプション:全て白に塗装)
・フロントキャリパーをFD16インチ用へ
※オリジナルシルバーに前後キャリパーを塗装
・前後のブレーキパッド、ローターをディクセルへ
以下追加:2017.7.31
・LSDをマルハモータース 2way⇒クスコ typeRSへ
※リフレッシュついでに、マツスピデフマウントブッシュ、その他LSD周りの消耗品を全て新品に。