• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月18日

2016タカタ七回目(kei緊急出動)

2016タカタ七回目(kei緊急出動) 本来は25日に青号で走りに行く予定でしたが、誘われたのでタカタって来ました。
青号は準備不足なので、keiを出撃させました。
コース1500の舗装が新しくなってからは、一度もkeiで走った事が無いので、心配もありましたがとても楽しみにしていました。

朝は何時も通りに出発しましたが、keiは準備に時間が掛からないので高速代をケチる為に下道を多く使って行きました。
どこまで行こうかと思いましたが、結局大野インターから高速に乗りました。

タカタが近づくにつれてだんだん霧が濃くなってくるのはよくある事ですが・・・


現地へ着くとメッチャ濃い霧&路面はウェット!
しかも超寒い!


後輩待ちもあわせてしばし待機していましたが、霧が晴れる気配がナッシング~

到着した後輩と、駄弁りながらコンディションの回復待ちをしていましたが、午前中はまともに走れそうにないので午後からエントリーすることにしました。

ちなみに昼前でこの状態でした。




午後からはコンディションが急激に回復。
昼一で七割ドライといった所でしょうか?

早速準備して走ります。



久しぶりのkeiでの走行です。
タイヤはカッチカチのカビカビなので、まともに走れるのか??



案の定まともに走れませんですた。
アクセルを踏めばホイールスピン。
体感300馬力です(笑)

ターンインでは簡単にケツが出てスピン。
カウンターを当てまくって走っていました。


いや~FFはリヤタイヤを暖めるのが難しいですね~


結局1本目は過去ベストの更新成らず。




台数がとても多く、次の走行までかなり時間が空きました。

その間にどんどんコンディションが回復。



2本目はタイヤの暖まりも早かったですが、やはりリヤが食いません。
特に低速コーナーのターンインがヤバイです。

高速コーナーはリヤにも加重が乗るのでマシですが、単純に車が遅くてケツが出ないだけ・・・

でも、頑張って過去ベストは更新出来ました!


3本目が本日ラストの走行です。
気温も下がったので、もうちょっとタイムが縮まるか?
それとも車の限界か??

全開シフト&クラッチ蹴り多様で勝負です。
結局最後から一週前の週でベスト更新です。
そして最後の週で、ベストとほぼ同タイムでした。

これ以上は、最低限タイヤを変えないとキビシイと思われます。

まぁ、keiに結果は求めていないので、コレでOKです。


楽しく走って、無事に帰って来られたのでOK!



次は25日の日曜日です。

しっかり青号の準備をしておきたいと思います。
仕事の合間にタイヤを組まなきゃ!






最後になりましたが、今日お話させていただいた皆さん、ありがとうございました!!

次は青号で行きますので、また機会があればお話していただけると嬉しいです。















っと言う事で、また来週!!


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/12/18 21:09:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

意外に臆病者
どんみみさん

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

定番のお寿司
rodoco71さん

MOG友と走る北海道②
*yuki*さん

天空海闊
F355Jさん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2016年12月18日 21:45
今日はお疲れ様でした!
皆さん速くて驚きました。また来週(笑)宜しくお願いいたします♪
コメントへの返答
2016年12月19日 19:08
お疲れ様でした!

特に1グループ目は激しかったですね~


来週も宜しくお願いします!

2016年12月19日 0:20
私もセカンドカーアタック行こう(^^♪

ちなみに高速は雪無かったですか?
コメントへの返答
2016年12月19日 19:11
では一緒に行きましょう!
年明け以降は、岡国の走行会までは青号を動かさないつもりなので、またkeiで走りに行くつもりです。


高速は、路肩にちょろっと雪が残っていた位でしたよ!

2016年12月19日 22:50
お疲れ様でした~^^
インフィールドで綺麗に向きを変えるKeiを見て、上手な人が居るなぁと思っていましたが、青MR2さんでしたか。

そして今週もまた走られるのですねw
友達が走りに行くかもしれないので、もしかすると付いて行くかもしれません。
お会いできましたら、よろしくお願い致します^^
コメントへの返答
2016年12月20日 19:25
お疲れ様でした。

青号の準備が間に合いそうも無かったので、keiで走ってきました。


いえいえ、アレは単にド・オーバーなだけですよ。
簡単に横向くので、必死になってコントロールしていました。
一度ハーフスピンしました(苦笑)

来週は青号で行きます。

こちらこそ宜しくお願いします!



プロフィール

「ダムツーリング http://cvw.jp/b/778598/48567370/
何シテル?   07/27 20:02
青MR2です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フォグランプにゴムパッキンを追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/10 12:32:57
スタッドレスへ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/16 20:16:00
スロットルコートを塗りました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/11 04:11:10

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
まさかkeiより古くて不便な車に乗り換えるとは思いませんでした(笑) 大事にしたいと思 ...
トヨタ MR2 青号 (トヨタ MR2)
ナンバー付きの走り専用機です。 サーキットのタイムアタック仕様です。 ほぼ、サーキッ ...
スズキ Kei keiタ (スズキ Kei)
通勤用に買った車です。 コンパクトで取り回し良し、燃費良しの優秀な相棒です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation