• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月11日

純正は流石だと思う。

どうも!
青です。

近年の日本車ブームの影響か、シルビアは部品が壊滅状態だと聞きました。
身近な所では34のGTRが35GTRの新車以上の価格になったので35買った~
とか聞いた位です。

さてさて、昔から部品の供給に問題のあったMR2ですが、ここ最近はほんと部品価格が高騰しています。
不人気な車なのに。

という訳で、僕も青号を維持する為にちょっとづつ部品を確保しています。

その一つがフォグランプ。
僕はサーキットを走るので、飛び石の影響でフォグにかなり傷がついてしまいます。
今や純正フォグランプは、程度が良ければ僕の給料の3分の1位(?)の金額になってしまっています。
なので、貴重な純正フォグを温存するために、社外の純正形状の物を購入しました。


青号のフォグは、諸事情により(?)もともとも物ではなく、ステアリング連動の物になっています。
希少価値が高い上、青号では連動機能が生かせずただの重りになっているので、この機会に変える事にしました。

と、言う訳で、暑くてやる気は出ませんが作業に取り掛かります。
まずは、元の物の光軸を確認しておきます。


取り外しました。

取り外しはネジ2本だけなので省略します。
右が社外品で左が純正です。
ちなみに、どちらもレンズ面の保護の為に黄色いフィルムを貼っています。

純正のUP。






社外品。


ロゴの有る無し以外に、レンズカットも少し違います。
社外品は遮光板も外側が黒です。
ステアリング連動の有る無しでリフレクターも違います。

裏側~
右が社外、左が純正です。

光軸調整のカバーの色が違います。
カプラーも違います。
それ以外は、ステアリング連動の有る無しの差だと思います。


バルブを入れ替えます。


バルブを外したので内部の様子を見てみます。
まずは純正。



こちらは社外。

ダイキャストの純正に対して、社外はアルミのプレスかな?


バーナーを入れました。


固定用のスプリングの作りがイマイチで、バーナーを上手く固定出来ません。
大きな問題はなさそうですが。

遮光板とバーナーが干渉するので(純正も)遮光板を上に曲げようとしましたが、純正よりも固く上手く曲げられませんでした。
一応問題なくバーナーを固定出来ました。


元のフォグはHID化しているので、防水カバーを加工しています。
カバーごと移植出来ました。


取り付けに当たっては、取り付け部分の形状が違って加工が必要でした。


四角い穴をやすりで削って丸くしました。
簡単な加工です。


最後に光軸調整です。


右が交換前の純正で、左が交換後の社外品です。


この後右と同じ高さになるように調整しました。
調整は問題なくできます。

左右とも交換しました。

パッと見はあまり変わりませんね。


テスト走行はしていないので(アルコールが入っているので出来ないw)純正との比較は出来ていません。
点灯テストでの感じでは、レンズカットが甘く横方向の広がりが少ない?
バーナーの取り付けの問題かも?
グレアが出る?
でも、少なくとも対向車目線では問題は無いかと思います。

まぁ、値段なりの物かとは思いますが、純正の温存が出来ると思えば十分だと思います。
改良点は幾つかあるので、気が向いたら改良しようかと思います。


ブログ一覧 | 整備 | クルマ
Posted at 2022/08/11 20:39:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025.08.20 今日のポタ& ...
osatan2000さん

㊗️V8㊗️愛車紹介ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

アマビエもいいけど 日本は、疫病・ ...
kz0901さん

道の駅しかべ間歇泉公園から笹流ダム ...
kitamitiさん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ダムツーリング http://cvw.jp/b/778598/48567370/
何シテル?   07/27 20:02
青MR2です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フォグランプにゴムパッキンを追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/10 12:32:57
スタッドレスへ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/16 20:16:00
スロットルコートを塗りました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/11 04:11:10

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
まさかkeiより古くて不便な車に乗り換えるとは思いませんでした(笑) 大事にしたいと思 ...
トヨタ MR2 青号 (トヨタ MR2)
ナンバー付きの走り専用機です。 サーキットのタイムアタック仕様です。 ほぼ、サーキッ ...
スズキ Kei keiタ (スズキ Kei)
通勤用に買った車です。 コンパクトで取り回し良し、燃費良しの優秀な相棒です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation