• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青MR2のブログ一覧

2022年11月22日 イイね!

で、青号は?

どうも!
自称ミッドシップ使いの青MR2ですこんばんは?

青号は手元に無いので何も出来ません。


で、先日、付き合いのある解体屋さんが営業に来たので、HA23のバンパーを買っちゃいましたw



黒いの(=ワークス)購入時より、リヤバンパーを素アルト(HA23)用に交換しようと思っていたのですが、次の夏のネタのつもりだったのでまたにしようと思っていたのですが、青号が手元に無くてやることもないので、この機会に買っちゃいました。
素アルト用は数も出回っていて安いですからね。

で、現在どのように加工しようか検討中です。

塗装が下手なので、出来るだけ塗装する面積を減らせるようにしたいと思っていますw


それと、燃料ポンプが壊れて不動になっていたkeiですが、燃料ポンプを交換してとりあえず動くようにしました。

まぁ、動くようになったとは言え燃料タンクが錆まくっているので、復活させようと思うと燃料タンクの交換(又は錆取り)は必須です。
他、新品燃料ポンプへの交換とオルタの交換、出来ればスターターも交換したいですね。

まぁ、エンジンが…



2スト状態wなので、こっちもどうにかしないと。

今の所復活させる気は無いので、とりあえず動けばそれでOKです。
箱は、フロントのメンバー以外は生きているので、これ以上悪化させないように保存しようと思っています。

それはそうと。
青号は?
どうしよう??

出来れば岡国の自己ベスト更新してから手放したいのですけどね~


…オートポリスデビューもしたいしなぁ。


まだ僕のやる気の残っている間は手放さないですけど、でも、次青号で走れるのは何時だろう?


まぁ、いいか。
とりあえずワークスでタカタに行こう!

Posted at 2022/11/22 21:05:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2022年11月20日 イイね!

ドアが開くって素晴らしいw

家族の車のタイヤをノーマルからスタッドレスに変えて、外したホイールと車を洗っただけなのに思いっきり腰痛になって激萎え~な青MR2ですこんばんは!

それはさておき。


運転席のドアハンドルがメゲて運転席から乗り降りできなくなっていたワークスですが、先日部品が届いたので交換しました。


で、肝心のドアハンドルが



無塗装(サフ仕上げ)なので、塗装の合間に、先にドアロックモーターを交換する事にしました。




こちらが新品です。



コレが、ドアの中にあるのですが。



見えませんね。


固定は3本だけ。
ただし、知恵の輪です。



外れました。

見た目は特に問題なし。
多分中の壊れているのでしょうね。


で、ドアハンドルの損傷個所です。



ドアロックモーターに繋がっているのですよ~


外したドアハンドルです。




ポッキリ逝ってますw


じつは塗装があまり綺麗ではないのですよね。
急いでやったのでクリアも吹いていないし。

なのでカーボン柄のカバーでも付けましょうかね。

ドアハンドルの交換は簡単なので、この際助手席側も交換して、カーボンカバーを貼りつける方向で行きましょう!

助手席側もいつ壊れるかわかりませんからね。


これでやっとバックドアから乗り込まなくてよくなりましたw
Posted at 2022/11/20 20:06:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2022年11月17日 イイね!

流れが悪い

まぁ、アレです。

タダの愚痴です(苦笑)


最近流れが悪いです。


まずは青号の不調。
からのチューニングフェスタ走れず。
まぁ、コンデョションを考えれば(コンディション以外にも色々悪かったのですが)走らなくて正解だったかも?
青号は現在も入院中。

まぁ、青号はもういいや。
GR86買いましょう。


で、通勤中に事故。
外装の損傷はごく僅かなので良いのですが、ドアロックモーターがメゲました。
キーレスが使えず不便。
現在保険処理中。


そんで、つい先ほど。

ワークスの運転席側ドアハンドルがメゲましたorz
車が古いので仕方がありません。
ドアハンドルはメゲる物です。
運転席側がメゲるのも、よくある事です。
問題は、自宅の駐車場からだと運転席側からしか乗り込めない事(;゚д゚)

バックドアから乗り込んで運転席を開けて、そして外から運転席へ乗り込む…


面倒極まりない(´Д`)


明日ドアハンドル注文します。
同色は無いんだろうなぁ…


Posted at 2022/11/17 19:43:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月13日 イイね!

チューニングフェスタ

はいどうも~

青MR2です。

11月13日の日曜日に、最後のチューニングフェスタに行ってきました!

今回は、残念ながら青号が間に合わず



ギャラリーでの参加です。


この日は雨予報でしたが、道中は晴れ。
ほんとに降るのか?と話をしながら向かいました。

現地も、最初の方はチョイ濡れ位までの感じでした。



とは言え、雨が降るのはほぼ間違いなし。
という事で、荷物は階段したに避難です。



なお、この画像を撮った時にはすでに結構な雨で、画像のシビックのタイヤをドライ用からウェットに交換しました。

結果、ドライバーはノリノリで、僕もウェットタイヤスゲェって言う貴重な情報を頂きました!

一時結構な雨量で



思ったよりも寒くて



暖かいラーメンがおいしかった(笑)


とにかくこの日は大荒れ。





クラッシュ多発で赤旗中断は当たり前。

セーフティーカーも出ていました。

最後には、本当に大きなクラッシュもあったし…


僕としては、ウェットはかなり苦手なのですが車としてはスタートは得意なので、走っていたら結構いい結果が期待できたかも?

とも思いましたが、走らなくて正解だったかなと(苦笑)

そんな大荒れのイベントでしたが、仲間内では大きなトラブルは無く無事帰って来る事が出来ました。
実質的には勝利したと言っても良いでしょう。

と、言う訳で、当日参加された皆様、お疲れ様でした!

Posted at 2022/11/14 19:49:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2022年10月23日 イイね!

カート

どうも~
青です。

今日はナチュラサーキットでカートのレース『JO CUP』に参加してきました!

めっちゃバテてまともにブログ書けねぇ!(笑)

結果は、6台中5位…
でも、まぁまぁバトルは出来ました。

予選レースで2位からスタートして一瞬だけ1位にもなりました。

一瞬ですが!!


それと、相性の良いカートで自己ベストを更新できました。

友達のアドバイスのおかげで、何かが掴めそうな感じ??
でも、その友達にイジられまくって(?)メンタル削られました(笑)
僕はイジられキャラじゃ無いんだけどなぁ(笑)


まぁ、楽しめればそれでok!


Posted at 2022/10/23 20:48:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記

プロフィール

「ダムツーリング http://cvw.jp/b/778598/48567370/
何シテル?   07/27 20:02
青MR2です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フォグランプにゴムパッキンを追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/10 12:32:57
スタッドレスへ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/16 20:16:00
スロットルコートを塗りました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/11 04:11:10

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
まさかkeiより古くて不便な車に乗り換えるとは思いませんでした(笑) 大事にしたいと思 ...
トヨタ MR2 青号 (トヨタ MR2)
ナンバー付きの走り専用機です。 サーキットのタイムアタック仕様です。 ほぼ、サーキッ ...
スズキ Kei keiタ (スズキ Kei)
通勤用に買った車です。 コンパクトで取り回し良し、燃費良しの優秀な相棒です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation