• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青MR2のブログ一覧

2020年12月20日 イイね!

最新モデルの実力は?

珍走がヤカマシくて通報したけど、警察は動いてくれませんでした
クソが!

2回目に通報した柳井署には適当にあしらわれました。
クソが!!

どうも!青MR2ですこんにちは!

さて、何シテルに上げた最新モデル?のLEDバルブの体力測定(笑)をしてみました。

まずは外観から。


箱が小さい!

現在keiで使っているLEDバルブとの比較です。


左が現在使っている物で、右が最新モデルです。
最新モデルはコンパクトですね。


青号用に買ったものですが、まずはリフレクターがまともなkeiにて実験してみます。

テスターで測定した結果。
まずは今使っているイエローLEDバルブから。

左ライト


右ライト


右が暗いのはレンズの関係です。
かなり明るくてお気に入りです。

さて、最新モデルは?

左ライト


右ライト


まさかの戦力外orz
ハロゲンでも120位は出ますよぉ

画像では分かりませんが、左は光り方にムラが有ります。
右は、光軸をちょっとだけ調整してみたら120位出ました。

う~ん、ファンレスだとこんな物かなぁ…


なお、実際に夜間走ってみましたが、ドライなら走れない事は無いって感じでした。
青く着色されたハロゲンよりは随分マシです。


っと言う訳で、青号の右ライトにてテストしてみました。


法的な下限以下ですが、ハロゲンだと20位なのでマシな方です。
今思えば、keiで使っているイエローLEDバルブとの比較をしておけばよかったですね。

このバルブの前に使っていた3面発行LEDは60位出ていましたが、カットが出ないしハイビームも使い勝手が悪いので、しばらく最新モデルを使ってみようと思います。
最新モデルはハイビームが、暗いながらもちゃんとハイビームの場所を照らしてくれますからね。


ちなみに、ヘッドライトのカバーを外すと?


倍以上明るくなります。

ライトカバーを作り直した方が良いかもしれませんね。


ヘッドライト弄りはこれにて一旦終了しますが、何かよさそうな材料が手に入ったら、また改良してみようと思います。

どっかにLEDプロジェクター落ちてないかな(笑)


Posted at 2020/12/20 16:23:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | チューニング | クルマ

プロフィール

「ダムツーリング http://cvw.jp/b/778598/48567370/
何シテル?   07/27 20:02
青MR2です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

  12345
678910 1112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

フォグランプにゴムパッキンを追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/10 12:32:57
スタッドレスへ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/16 20:16:00
スロットルコートを塗りました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/11 04:11:10

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
まさかkeiより古くて不便な車に乗り換えるとは思いませんでした(笑) 大事にしたいと思 ...
トヨタ MR2 青号 (トヨタ MR2)
ナンバー付きの走り専用機です。 サーキットのタイムアタック仕様です。 ほぼ、サーキッ ...
スズキ Kei keiタ (スズキ Kei)
通勤用に買った車です。 コンパクトで取り回し良し、燃費良しの優秀な相棒です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation