• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青MR2のブログ一覧

2022年08月15日 イイね!

お盆休みまとめ

こんばんは、青MR2です。
いつもより少し長いお盆休みでしたが、あっという間に終わってしまいました。

簡単にですがお盆休みの事をまとめてみようと思います。

8月11日 木曜日
前回のブログ参照。

8月12日 金曜日

交換したフォグとバンパーの隙間が気になったのです。


前日に隙間テープを買ってきたので、フォグを外して隙間を埋めました。
仕上がりがアレなので完成画像は無しw
というか、純正の時と同じなので代わり映えが無いのですよ。

フォグを外したついでに


バルブの固定が怪しいのを何とかしようとしました。

が上手くいかず、左側のみ作業をし、右はそのままとりつけました。
まぁ、問題は無いでしょう。

8月13日 土曜日
お盆休み間の唯一にして最大のイベント。
カートの耐久レースに出てきました。
イベントの内容をよく知らずに参加したのですが、参加しているドライバーはプロだったり、プロじゃなくてもS耐に出てたりするような人、長らくカートで走っている人など多数。
僕みたいなのはかなり少なかったんじゃないかなぁ?

僕が参加したチームもみな上手い人ばかりで、僕にできる事はスピンやコースアウトをしないようにする事位でしたね~
しかも、午前中は逆走で、順送の午後からは何と雨!



一番下手&ウェット未経験の僕がしっかり練習できるように気を使ってもらったのですが、僕が走っている間に土砂降りになりました。
雨粒が痛かった…
練習は中止になり、決勝はウェットからドライに変化する難しいコンディション。


僕はちょうど、水が少なくなりつつあるけどウェットという状況での走行で、遅くてもいいから大きなミスをしない事に徹しました。

結果は、まぁ、ビリではなかったのでOKかな?
僕個人としては、走り込みの足らなさと体力の無さを痛感しつつ、熱中症にもならず無事に帰ってこられたので満足です。
楽しかったしね!

8月14日 日曜日
首を痛めていた上に、前日のカートの影響で筋肉痛&強烈なダルさに見舞われていました。
という訳で、体を労わりつつ、祖母の家にて昼飲みw
楽しいひと時を過ごしました。
夜は家飲み~
飲んでばかりです~

家の近くで花火をやっていたので、しばし覗いていました。




規模は小さくても、しっかりとした花火で、堪能できました。

8月15日 月曜日
まぁ、暑いので何もせず。
明日からの仕事に備えて、降ろしていた荷物をワークスに積み込む位しか動いていません。
昼からは暑さに耐えかねてエアコンの良く効くワークスにてドライブです。



場所はいつもの所。






100㎞程のドライブでした。

この後、ようやく、S耐、富士24時間の消化を始めました。
S耐って、一番下の方の車だと、僕の車と同じくらいのスピードかな?と思うのですが、ドライバーの技術は雲泥の差があるんだろうな~とか思いながら見ています。

さて、明日から仕事です。
まだまだ暑いので、無理をせずボチボチやっていこうと思います。

Posted at 2022/08/15 19:13:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ダムツーリング http://cvw.jp/b/778598/48567370/
何シテル?   07/27 20:02
青MR2です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

 123456
78910 111213
14 1516171819 20
212223242526 27
28293031   

リンク・クリップ

フォグランプにゴムパッキンを追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/10 12:32:57
スタッドレスへ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/16 20:16:00
スロットルコートを塗りました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/11 04:11:10

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
まさかkeiより古くて不便な車に乗り換えるとは思いませんでした(笑) 大事にしたいと思 ...
トヨタ MR2 青号 (トヨタ MR2)
ナンバー付きの走り専用機です。 サーキットのタイムアタック仕様です。 ほぼ、サーキッ ...
スズキ Kei keiタ (スズキ Kei)
通勤用に買った車です。 コンパクトで取り回し良し、燃費良しの優秀な相棒です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation