• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青MR2のブログ一覧

2011年12月10日 イイね!

うぁ....

電波障害で書きかけのブログが消えました(涙)


内容は、

青号の、ブレーキホース替えた→ブレーキフルードダダモレ。

マスターシリンダーストッパー付ける→ABS 邪魔で付かず。



で、結果。

フルード漏れは一応止まってるっぽい。
今後の経過を見てみましょう。

マスター(ry
ABS撤去しようか?

3way ブロックがあれば、なんとかなるかもしれません。


ま、ABS よりコンピューターでレブ上げの方が先だな。

Posted at 2011/12/10 20:47:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月04日 イイね!

更新しなイカ!?

今日はタカタサーキットへ、自己ベストを更新するために行きました。


現地についてみると?

路面ウェット((;´Д`))


まぁ、午前中に乾くだろうと思っていたのですが。


なんrと!



途中で雨が降ってくるではあ〜りませんか。


結局午前中はウェットで、ひたすらドリドリしていました。


午後からは?

スカイライン軍団が大勢あらわれて、クラス分けの走行になりました。


この頃からは雨も上がり、少しづつ路面も回復してきました。


が、結局タイムは更新できず。

65秒384が今日のベストでした。


今回はシフトミスの対策として、ミッションオイルを交換していったのですが、全く効果は無し。


2→3のシフトミスの原因は、おそらく、横Gの掛かりすぎが原因だと思います。

なので車側での改善は、これ以上は出来そうにありません。


乗り方を変えるか、シフトチェンジをしなくていいように、エンジンに手を加えるしかなさそうです。





まぁ、そんな事よりも、今日一番のネタは…



街乗り用タイヤで70秒をキレた事でしょう。

最後のヒートで、街乗り用の、

FナンカンNS2 215/35R18
RネクセンN1000 255/35R18で走って見ました。


全く食いませんが、食わないななりに走れば、なんとかなるものですね。


っというか、タカタデビューしたときにR1Rで68秒6だったので、結構いけてるのではないでしょうか?







Sタイヤ辞めて、しばらくラジアルで修行しようかなぁ??






Posted at 2011/12/04 20:51:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ダムツーリング http://cvw.jp/b/778598/48567370/
何シテル?   07/27 20:02
青MR2です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
456789 10
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

フォグランプにゴムパッキンを追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/10 12:32:57
スタッドレスへ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/16 20:16:00
スロットルコートを塗りました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/11 04:11:10

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
まさかkeiより古くて不便な車に乗り換えるとは思いませんでした(笑) 大事にしたいと思 ...
トヨタ MR2 青号 (トヨタ MR2)
ナンバー付きの走り専用機です。 サーキットのタイムアタック仕様です。 ほぼ、サーキッ ...
スズキ Kei keiタ (スズキ Kei)
通勤用に買った車です。 コンパクトで取り回し良し、燃費良しの優秀な相棒です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation