• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青MR2のブログ一覧

2013年07月23日 イイね!

チャレンジ、爆発ビード上げ!

うちの会社、一応タイヤチェンジャーはあるのですが。


年代物で、とりあえずタイヤの脱着が出来る、っというていどの物です。


便利機能は全くなく、特に困るのがビードを上げる時。



下から圧縮エアを吹き付けてビードを上げるヤツ(正式名称不明)が無いので、引っ張りタイヤどころか普通のサイズのタイヤのビードを上げるのも苦労することがあります。






で、今日keiのフロントタイヤを交換したのですが、ビードが上がらず苦労しました。

keiの待乗り用フロントタイヤは、175/65-14を6.5jのホイールに履いています。


若干の引っ張りになるのですが、タイヤとホイールの間に隙間が出来るのでエアが入りませんでした。




タイヤショップに持って行けば良いのですが、持って行く手段が無かったし、以前、先輩の車のタイヤでビードが上がらなかった際に良い方法がないか調べて、ようつべで爆発ビード上げなる物を見たので、やってみることにしました。







見事ビードが上がりました!!



いや、ほんと爆発しますよ、コレ。






今の会社に移って、自由にタイヤ交換が出来なくなってちょっと困っていたのですが(給料が上がったのでタイヤ交換工賃位は問題無いのですが)最も多く使っているサイズのタイヤ交換については、爆発ビード上げを駆使すればほとんど問題は無くなりました。





何でもやってみる物ですね。







もちろん、正しいやり方ではないので、決してまねはしないでください!

















最新のチェンジャーとバランサーが欲しいけど、そんな贅沢はイエマセン・・・












Posted at 2013/07/23 20:58:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月16日 イイね!

エンジンチューン。

したいです。


青号はやりたいことは決まっているし、作業はアトムへお任せ(丸投げ?)なので何の問題も無いのですが。


keiのほうが問題です。



何が問題かというと?

オイル食っています!!


おそらくバルブステムシールからのオイル下がりだと思います。


まぁ、オイルは継ぎ足しながら乗っているので問題ないし、最悪バルブステムシールを交換すれば直るハズですが・・・


修理するのにはエンジン降ろす必要があるのですよねぇ(降ろさずに出来そうですが降ろした方が早い)



で、エンジン降ろしたのなら、駆動系に手を加えたい(軽量フラホとLSD)し、ヘッドをバラすのだから、燃焼室と吸排気ポートの加工とかその他諸々もしたい。



特にヘッド加工は、オーバーホールはした事があるので、なんだか出来そうな気がするっ!!




っという訳で、スペアヘッド(スペアエンジン)が手に入ったらやってしまおうかと検討中です。










…この秋は、多分検査員試験を受けに行くと思うのでもうしばらく先だと思いますが。








いや、一番大事なのは人間のO/Hとチューンかも?

Posted at 2013/07/16 21:35:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月15日 イイね!

ダクト完成!

ようやくkeiのインンタークーラーダクトが完成しました。

今年の夏に間に合わないかと思っていましたが、連休を利用して、何とか完成にこぎ着けました。


突貫工事なのであまりきれいではありませんが、まぁ、良いでしょう。


これで夏場のパワーダウンも多少はマシになってくれる・・・ハズ?



Posted at 2013/07/15 18:18:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月12日 イイね!

3連休

明日から3連休ですね。




連休を利用して遊びに行くという人も多いのではないでしょうか?



僕はこの連休間の予定は・・・




何しようか?



一応、keiの外装の作業を出来るだけ進めておこうと思っています。


それと、小郡のグッデイとか山口のアストロとかに行ってきたいと思っているのですが・・・


捻挫完治していないのでどうしよう。




僕の車は2台ともMTなんですよねぇ。


近距離なら大丈夫なのですが渋滞すると辛いかも?


ATのサードカーを買おうかと、結構本気で考えてたりします。







まぁ、急いては事をし損じると言うし、ゆっくりやりましょう。











Posted at 2013/07/12 21:18:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月09日 イイね!

暑いです。

今日も暑いですねぇ。

そして暇です。

今日の仕事は昨日入ってきたレジアスエースの車検の続きです。


一番面倒なドライブシャフトブーツの交換は終わらせていたので、今日はハイマウントストップランプの交換をして、ラインを通して終わりです。


この車、毎年車検の度にブーツ交換してるみたいです(汗)

おそらく来年もやる事になるのでしょう。



ほか、エアコンのトラブルが一台。


こちらは大急処置して終わりです。

原因はわかったので、いずれ直すことになるでしょう。




Posted at 2013/07/09 16:38:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ダムツーリング http://cvw.jp/b/778598/48567370/
何シテル?   07/27 20:02
青MR2です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 123456
78 91011 1213
14 15 1617181920
2122 2324252627
28293031   

リンク・クリップ

フォグランプにゴムパッキンを追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/10 12:32:57
スタッドレスへ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/16 20:16:00
スロットルコートを塗りました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/11 04:11:10

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
まさかkeiより古くて不便な車に乗り換えるとは思いませんでした(笑) 大事にしたいと思 ...
トヨタ MR2 青号 (トヨタ MR2)
ナンバー付きの走り専用機です。 サーキットのタイムアタック仕様です。 ほぼ、サーキッ ...
スズキ Kei keiタ (スズキ Kei)
通勤用に買った車です。 コンパクトで取り回し良し、燃費良しの優秀な相棒です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation