• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青MR2のブログ一覧

2014年09月29日 イイね!

カフェオレ出来ました?

カフェオレ出来ました?とある緑ナンバーのノアです。

いつだったか覚えていないくらい前にオーバーヒートして以来、水が無くなってエンジン止まったら水をつぎ足して…


っと言う感じで乗っていました。


先月、ついにメタルブローして廃車になり、今月になって再びナンバーを取る事になって修理を開始しました。






手始めにオイルを抜いてみると、見事なカフェオレが(汗)




まぁ、大分前にこうなっている事知ってたんですけどね~(もちろん報告しています)


エンジン降ろしたついでなので、ブッシュがだダメになってガタガタになっていたラックも交換です。





特殊な車で簡単に買い換え出来ないので、大事に乗って欲しいです。








涼しくなってきて仕事がし易くなりました。


張り切って修理しましょう。







そしてそろそろ走りに行きたいです。






Posted at 2014/09/29 20:20:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月27日 イイね!

ドライブ

ドライブ今日は青号のならしの為にドライブしてきました。

昔のドリフトコースの八代を抜けて国道376号線へ。

その後は国道315号線・・・



っと、ここまで書いてPC固まり書いた内容が全部消えました。
書いている今もPCふちょうds


え~315号線をひたすら北上し国道9号線へでました。

315号は途中ループ道路があったりして楽しかったです(ちょっと変わった道路が好きなので)


9号線に出た後は、秋吉台を目指しました。

秋吉台到着後は、カルストロードにて数枚写真を撮ってすぐに小郡方面へ。


鍾乳洞とかすごく好きなので一日かけて秋吉台を楽しみたかったのですが、一人では少々寂しいので、必要最小限の事だけ済ませました。

本来の目的は青号の馴らし(主にLSD)なので、十分目的は達成出来たし、カルストロードはしっかり堪能してきましたよ!



秋吉台からは小郡方面へナビ任せで移動しました。

全くどこを走っているか分かりませんでしたが(方向音痴なので)行きなれたアストロプロダクツ山口店の目の前に出たのにはウケました。



小郡からはいつものコースで帰宅。




帰宅後撮影した画像を見ましたが、まぁ、撮影センスの無いこと(苦笑)





僕は写真家には絶対に成れませんね~







もう200㎞、どこかに走りに行こうと思っています。





Posted at 2014/09/27 22:43:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月23日 イイね!

戻ってきたぞ!

青号が戻ってきました!


いや~長かった。



まだまだ完璧な状態ではなくてかなり町乗りがしづらいですが、久しぶりのMR2は、やっぱ、良いですね!!


戻ってきて、早速シートを純正からフルバケに変えちゃいましたよ~




とりあえず今週末は馴らし走行をしにどこかにドライブに行こうと思います。










Posted at 2014/09/23 19:42:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月12日 イイね!

もうすこし?

NEWエンジンになった青号ですが、ちょっとトラブルが出ています。


症状としては、冷間時始動から水温が上がり、80度になったところでエンスト。

ちょうどファーストアイドル補正が終わる頃です。


水温が85度位になるまでアクセルを煽っていると、普通にアイドリングするようになります。


いったんアイドリングが落ち着くと、水温が80度に下がっても普通にアイドリングするらしいです。


なんでしょう?




ハイカムが入っている関係で、アイドリングは1300rpm位と高めです。



これ以外はエンジンは問題有りません。






エンジン以外では、ミッションが、バックが抜けない問題が出ています。

シフトレバーは普通に動くのですが、ギヤが抜けません。

1速に入れるとバックが抜けます。


バックギヤを動かすフォークが戻す方向に働かない構造になっている見たいですが、今までは問題無く操作出来ていました。


まぁ、まだ馴らしもしていないし、少し様子見ですね。

僕がバラしてないので、何とも言えませんし。






とにかく、早く乗ってみたいです。


まだセッティングが出来ていませんが、空吹かしのレスポンスはかなり良い感じです。









もう少しの辛抱です!






Posted at 2014/09/12 21:08:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ダムツーリング http://cvw.jp/b/778598/48567370/
何シテル?   07/27 20:02
青MR2です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/9 >>

 123456
7891011 1213
14151617181920
2122 23242526 27
28 2930    

リンク・クリップ

フォグランプにゴムパッキンを追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/10 12:32:57
スタッドレスへ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/16 20:16:00
スロットルコートを塗りました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/11 04:11:10

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
まさかkeiより古くて不便な車に乗り換えるとは思いませんでした(笑) 大事にしたいと思 ...
トヨタ MR2 青号 (トヨタ MR2)
ナンバー付きの走り専用機です。 サーキットのタイムアタック仕様です。 ほぼ、サーキッ ...
スズキ Kei keiタ (スズキ Kei)
通勤用に買った車です。 コンパクトで取り回し良し、燃費良しの優秀な相棒です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation