• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青MR2のブログ一覧

2015年09月18日 イイね!

さぁて、今後の予定は?

11月のアトムの走行会までの間にタカタへ走りに行ける日が・・・




思った以上に有りません(汗)





前回走行のタイムがあまりにも遅くて納得出来ないので、走行会までにもう2回位走ってから新品Sタイヤ投入!

っと行きたかったのですが、僕が休みの日はほとんど予約で埋まっています。


どうしようかなぁ。





とりあえず、明日リヤタイヤを交換して、27日に走りに行こうと思っています。



シルバーウィークを利用して少し手を加えてみようかな?











あ~新品Sタイヤで走りたい~!!





Posted at 2015/09/18 20:17:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月13日 イイね!

タカタって来ました!

タカタって来ました!今日は予定通り、タカタって来ました。

夜に雨が降ったみたいで路面状態が心配でしたが・・・
行く最中にも雨。

こりゃダメかと思いましたが、サーキット内はフルウェットでは無い感じ。
台数も多いので何とか乾きそうな感じでした。

台数と路面状態を考えるとタイムは出ないのは間違いなさそうだったので、チェック走行に専念することにしました。








今回投入したG/Sコンパウンドの048の実力はいかに??
すごく暖まりが早く、その分タレも早いのでは無いかかと思い、慎重にコースインしました。


が、1コーナーでいきなり横向きそうで怖かったです(汗) 
3週位走ってようやくグリップが出てきた感じ?
でも、最初の事が有るので、なかなか思い切って走れません。
結局タイムは78秒307とベストの2.5秒落ちでした。
しかも、タイヤの外形が大きい事もあって加速が鈍い。
気温のせいもあると思いますが、イマイチでした。

やはりタイヤは新品に限りますね。

このタイヤ、もう1セット有るのでアタックシーズンまでにしっかり使って、16インチの新品を買いましょう!

さて、タイヤはそんな感じである意味良い勉強になった訳ですが、もう一つチェックしたかった事が有りました。

それは、新しくなったショックです。
カートリッジ交換して減衰力の調整が5段階から40段階に増えて、果たして使いこなせるのかと思い心配でした。

減衰力は、とりあえず硬い方から10段目にしてコースイン。
以前のショックに比べて減衰力が20%弱くなっていると聞いたので、そのことを考慮しての設定です。

これが思った以上に良くて、結局最後まで減衰力は変えませんでした(笑)

今思えばもっと色々試した方が良かったかなぁと思いますが、それは次回の課題にしましょう。

さて、走りの方は絶好調!とは行きませんでしたが、納得出来る結果になりました。


そして、今日の最大の目的はみん友さんに合うことでした。

みん友のクラさんと、Over Driveスイフトスポーツさんの後輩さんとそのお連れさんと同乗走行する事が出来ました。

大した走りは出来ませんでしたが、楽しんでいただけたなら嬉しいです。


さて、次はいつ走りに行こうかな?


Posted at 2015/09/13 16:53:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月12日 イイね!

準備OK!

オイル&オイルフィルター交換して荷物も積み込みました。

アトムに忘れていた工具箱も取りに行きました。
頼んでいたブレーキパッドは装着は間に合いませんでしたが、物は届いたのでOK


オイルクーラーの電動ファン強制作動スイッチの復活だけは時間が無くて出来ませんでしたが、走行に支障は無いので、また時間が在るときにでも作業しましょう。




あと心配なのは、天気だけです。


Posted at 2015/09/12 19:46:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月07日 イイね!

準備ちぅ

サーキット用のタイヤを手に入れたので、今日会社に持って行って組みました。



がっ!!



2本ともビードがキレました(涙)



ウチの会社のチェンジャーにはヘルパーさんが居ません。

なのでサイドが硬いタイヤを組むのは大変です。
思った以上に苦労しました。
ホイールがもう0.5インチ幅が広ければ楽だったかも?

まぁ、でも、何とかエアーも入ったので、現在エア漏れ点検中です。

盛大に漏れたりはしていないので、大丈夫でしょう。



ット言う事で、


13日(日曜日)の午前中に、タカタへ出撃します!


雨が降っても、とりあえず行きますので、よろしくお願いします!!






おっと、オイル交換もしなきゃ。



Posted at 2015/09/07 18:20:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月06日 イイね!

報告

青号が戻ってきました。
今のところ調子は良さそうです。

岡国の走行会は、準備不足になりそうなので今回は(今回も)見送ります。


足は変えたばかりで一度も走っていないし、タイヤは性能が未知数だし、ブレーキパッドは無いし。


岡国とタカタでは車の負担も違うだろうし、一度も走った事無いし、何より遠いし、行くなら万全の体制で臨みたいですからね!


で、かわりと言うわけでは無いのですが、13日の日曜日にタカタにチェック走行に行ってこようと思います。


まだタイヤの準備が出来ていないので、準備でき次第、走りに行くかどうかをブログと掲示板に書き込みします。





Posted at 2015/09/06 20:36:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ダムツーリング http://cvw.jp/b/778598/48567370/
何シテル?   07/27 20:02
青MR2です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

  123 45
6 7891011 12
1314151617 1819
20 2122 23242526
27 282930   

リンク・クリップ

フォグランプにゴムパッキンを追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/10 12:32:57
スタッドレスへ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/16 20:16:00
スロットルコートを塗りました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/11 04:11:10

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
まさかkeiより古くて不便な車に乗り換えるとは思いませんでした(笑) 大事にしたいと思 ...
トヨタ MR2 青号 (トヨタ MR2)
ナンバー付きの走り専用機です。 サーキットのタイムアタック仕様です。 ほぼ、サーキッ ...
スズキ Kei keiタ (スズキ Kei)
通勤用に買った車です。 コンパクトで取り回し良し、燃費良しの優秀な相棒です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation