• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青MR2のブログ一覧

2020年05月31日 イイね!

熱を遮断せよ!

どうも!青MR2です。


さて、ちょっとずつ暑くなってきて、車でもエアコンを使う日が増えてきたかと思います。
この時期になると、エアコンが効かないというトラブルも増えてきます。
先日、親の車もエアコンが効かなくなりました。
エアコンガスを入れ替えてみた所、ちゃんと効くようになりました。
問題なさそうなので、僕の車でも愛用しているワコーズのエアコン添加剤を入れてみて、この夏を乗り切れるかどうか試してみます。


それと、親の車、ハイゼットカーゴなのですが、キャブオーバーな為運転しているとケツが熱いんですよ。

なので、断熱材を敷いてみました。


厚手の物が見当たらず、薄い物を購入しました。


これをカバーと純正の断熱材の間に引いてみます。


爪でひっかけてあるだけなので、簡単に外れます。


このペラペラの断熱材では、熱が伝わってきてしまいますよね~

折角なのでカバーを外してシートとカバーの間にも断熱材を敷いてみます。


こちらも簡単に外せます。


純正は左にチラ見えしているニードルフェルト(だっけ?)のみです。

敷いてみました。


カバーを取り付けて、下側にも断熱材を貼りました。


この後純正の断熱材も基に戻します。


この他、サイドブレーキ下と太ももの裏にあたる部分にも断熱材を敷きました。

効果のほどは?

僕は普段乗らないので分かりません(苦笑)

ただ、断熱材が全くなかった部分は、ソコソコ熱いからほんのり暖かい位になったので、真夏だと多少の違いはあるかもしれません。

最近は、少しづつ買い物にも出かけているので、またよさそうな材料が見つかったら改良したいと思います。

Posted at 2020/05/31 16:06:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2020年05月24日 イイね!

まとめ

まとめこんばんは、青MR2です。


いや~

連休まとめとか書くつもりだったのですが、ネタが少なかったり何やらかんやらで、更新のタイミングを逃してしまいこの時期になってしまいました。


っと言う訳で、連休を含めた5月まとめです。



5月2日土曜日
は仕事でした~

5月3日日曜日
雨。
前日に雨でも出来るネタを用意しておきました。

keiのインタークーラーダクト。


再塗装して綺麗になったのもつかの間。
塗装がバキバキに割れますたorz

なので、間違えて大量に購入してしまったカーボンシートを貼ってみました。


こういう作業は初めてなので、かなり苦労しました。

まぁ、遠目に見れば大丈夫でしょう。


青号のボンネットにも貼る気でしたが、僕には無理そうです。

5月4日月曜日
コレの続きです。


青号のサイドカナードですが、サイドステップの形状が左右でかなり違うので苦労しましたよ~

それっぽく付きました。

5月5日と6日は、諸事情により作業できず。
撮り溜めしてた番組の消化して終わりです。

以上連休終了。

5月7日木曜日。
普通に仕事。
仕事の合間にサイドカナードの塗装しました。

5月8日金曜日。
用事が有って有給もらいました。
用事が早く終わって会社に行ってみると思った通り(?)忙しそうでした。
私服だったので、ちょっとだけ仕事を手伝って帰りました。

昼から、塗装したカナードを取付しました。


まぁ、こんな物でしょう。

ついでに、タイヤ前のカバーを前後とも撤去しました。




有った方が良いのでしょうけど、まぁ、気分です。

気分が乗ったら、また何か作りましょう。

5月9日土曜日
フロントのカナードを固定しているステーをバンパーに固定して、カナードの脱着が容易になるようにしてみました。


裏側から、アルミのフラットバーにナットリベットを入れた物でカナードを固定しているのですが、カナードを脱着する際に上手にやらないとステーが落ちてしまう仕様でした。
バンパーにステーを固定したので、これからは何も考えずにカナードを脱着できます。

何気に時間掛かりました。



車弄りは以上です。


走りに行けていないので、青号はこれ以上やる事が有りません。
今後の事は、走ってみてから考えます。

多分(笑)

keiの方は、やりたい事は沢山あるのですが、時間がかかってしまう作業なので手が出ない状況です。
今現状でトラぶってる訳でも無いですし。

まぁ、今は色々待機な状態です。
(↑コロナウィルスとは関係無い事ですよ~)



6月は、諸事情によりあまり車弄りが出来ないと思うので、ブログ更新が出来ないかも?
もし、面白いネタが有ったら更新します!


少しづつ暑くなってきました。
この時期は体が熱さに馴れていないうえ、ウィルスのせいでストレスも溜まっていると思うので、体調を崩しやすいかと思われます。

無理をせず、でも、気を引き締めていきましょう!




Posted at 2020/05/24 19:55:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2020年05月03日 イイね!

今まで通りの生活が戻るのは、まだ先のようです







┓( ̄∇ ̄;)┏


Posted at 2020/05/03 19:24:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ダムツーリング http://cvw.jp/b/778598/48567370/
何シテル?   07/27 20:02
青MR2です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フォグランプにゴムパッキンを追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/10 12:32:57
スタッドレスへ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/16 20:16:00
スロットルコートを塗りました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/11 04:11:10

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
まさかkeiより古くて不便な車に乗り換えるとは思いませんでした(笑) 大事にしたいと思 ...
トヨタ MR2 青号 (トヨタ MR2)
ナンバー付きの走り専用機です。 サーキットのタイムアタック仕様です。 ほぼ、サーキッ ...
スズキ Kei keiタ (スズキ Kei)
通勤用に買った車です。 コンパクトで取り回し良し、燃費良しの優秀な相棒です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation