• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジョンロード m(_ _)mの愛車 [BMW 3シリーズ セダン]

整備手帳

作業日:2015年5月29日

6度目のATF交換(BMW1) 素晴らしい!!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今までのATF交換暦は、4万5千、7万5千、10万8千Kmでレッドラインのhi-temp。12万8千の時交換したWAKO'SのハイパーSが合わなく、夏場に距離を走って熱をもつと、ミッション警告灯が点灯してセーフティモードになる症状により、14万キロでレッドラインのhi-tempに戻す。その時18L使って3回入れ換えたがのだが、まだ悪影響があるらしく、今度は冬場にATFが温まるまでは、エンジン回転だけが上がり、ATがスベルようになった。5分ぐらい走行すれば何の問題もなく、燃費もいい(都内でリッター9キロ前後)のだが、純正ATF(ATF1)に戻すことした。

2
ATのオイルパンの下には、グリーンのシールが張られている。GM製のATのA4S 200R。
イエローマジックさんで調べてもらって、品番:83 22 2 344 588だった。(Automatic-transmission oil ETL7045E 5L original BMW)
5Lで¥12,000なり。10L買った。
レッドラインのhi-tempが1Lで1600円前後だから、それより高級。

ちなみに、同年式でも黒の形式プレートが付いたミッション用は、品番が83 22 9 407 858で1Lで¥1,600だそうです。
3
ジャッキアップして、まずは注入口から開ける。E46にはATレベルゲージがないので、いきなりドレンを開けると、万が一注入口のボルトをなめてしまった時、中断できなくなる。(過去の経験より・・汗) 注入口のボルトは締めすぎないこと。ネジが大きいので、固く締まりやすい。
4
ドレンボルト。
5
ジャーッ。 5~6リットルは出ると思う。
6
父に手伝ってもらって、注入開始。トキコのATFサーバーは素晴らしい。注入口にサーバーの先端が奥まで入らないので、もれないように、ゆっくりゆっくりいれると丁度いい。そういう微調整ができるのもこのサーバーの特徴。ちなみに1人の時はシャンプーの1L用のポンプで入れている。
注入口から溢れて来たら、エンジンを掛ける。そうするともう少し入るようになるので。再度溢れるまで入れボルトを締める。そして1分間エンジンを回して、停止し、再度ドレンから排出。コレを2回くりかえした。こうするとトルコンのATFも抜ける。
7
エンジンを掛けたまま注入を続け、注入口から溢れてきたら、ボルトを締める。それが規定量。
交換後のフィーリングは、最高! やっと元に戻った。
ATFは純正が一番。寒い時のすべりも治った。
変速のつながりも、トータールでは一番いいかも。
前回レッドラインのhi-tempは3回、18L近くも入れ換えたので、WAKO'SのハイパーSが若干残っていて粘度的に合わなかった影響だけでなく、走行距離がもうすぐ16万Kmなので、若干磨耗がすすみ、レッドラインのhi-tempでは冬場は温まるまですべるようになったのかもしれない。
それにても純正のATFはいろいろな意味で守備範囲が広かった。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ATF漏れ修理後チェック

難易度:

ATF漏れ修理

難易度:

デフ/エンジンオイル交換

難易度:

ATF交換

難易度: ★★★

番外 XT250 チェーン調整

難易度:

ATF交換しました

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ベストポジション ただしデカい・重い ヘッドライト脱落します・・危険です。 http://cvw.jp/b/778953/39557895/
何シテル?   04/25 08:52
junです。みなさま、イイネ、コメント等有り難うございます。 免許のないころから車・バイクの整備が好きで、趣味と実益を兼ね続けています。 ガレージほ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

お水ポタポタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 20:48:30
ホイールが汚すぎ‥‥。試しにパッド交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 22:44:49
簡単なはずのブレーキパッド交換が‥‥‥。ゴンゴン! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/15 13:10:53

愛車一覧

BMW 3シリーズカブリオレ BMW 3シリーズカブリオレ
初のオープンカー! でも・・・過去1度しかオープンで走ってないョ! 最高の乗り心地!DC ...
ポルシェ カイエン ポルシェ カイエン
はじめてのSUV。スキーやシュノーケルに、荷物いっぱい、いっぱい積めるヨ!! アクセル全 ...
三菱 アイ 愛 (三菱 アイ)
アイのターボ 会社用に購入。 RRというかMRなので、ハンドリングがおもしろい。 三菱な ...
ヤマハ アクシス90 ヤマハ アクシス90
新車で買って、メーター3回転目。 定番の封印解除とカメファクのプーリーで、85キロで巡行 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation