受け継がれる ”WILD but FORMAL” ハリアーのガラスコーティング【ラディアス湘南】
1
”WILD but FORMAL” は、1997年に登場した初代ハリアーのキャッチコピーですが、17年が経過し、進化した三代目ハリアーにもピッタリなフレーズです。
(以下、トヨタ・ホームページより抜粋)
~ハリアーは、揺るぎない個性を築きながら、
まだ見ぬ自分との出会いに焦がれる、
そんなあなたへのメッセージだ。~
現在、当店ではハリアーの人気爆発中です!!施工数もお問い合わせも増えてまいりました。とても今後が楽しみな車種です。
さて、今回お預かりしたお車ですが、ディーラーから納車されてあまり日を経ないほぼ新車状態でお持ち込みいただきました。塗装そのものの質はさすがといった感じで、艶、質感がとても良かったのですが、黒系のボディにありがちな磨き跡(オーロラマーク)がかなり散見されました。また塗装の質感が高いとは言え、まだまだクリアに、そして艶ももう一ランク上げることができそうです。高度下地処理技術「リボルトアジャストシステム」により塗装面への負荷を抑えながら磨き上げていくと、新車以上の美しいボディに仕上がりました。照明の映り込みもよりクリアで艶やかに、そして、納車前に付けられた磨き跡も全てスッキリしました。
納車された新車時以上の美しさを手に入れたところで、膜厚感溢れるコーティング剤を塗布して、ボディをしっかり保護いたします。汚れを落としやすく、手入れも楽になりますし、副次的効果としてしっとり濡れたような上品な艶が一段増します。
コーティング剤は、量販タイプのコーティング材では満足できないクオリティを実現するために、オリジナル開発した低分子型の硬化型ガラスコーティング剤を採用しております。ガラス被膜が緻密なため、塗装面へのコーティングの食いつきも優れており、膜厚感も実感でき、艶や輝きも現在主流な高分子タイプと比べて、グッと増し加えられています。
今後はセオリーに則った洗車を心がけていただけたら、この状態を長い間楽しんでいただけるものと思います。
いつもご愛顧いただきまして、誠にありがとうございました。
2
2
3
3
4
4
5
5
6
6
7
7
8
[PR]Yahoo!ショッピング
タグ
関連コンテンツ( ガラスコーティング の関連コンテンツ )
この記事へのコメント
ユーザーの設定によりコメントできません。