• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月30日

人力での砕石敷き完了

人力での砕石敷き完了

お疲れ様です。
砕石敷き作業再開です。










今度はガレージハウスの西側です。
せっせと一輪車で砕石を運びます。
まずは11往復。
alt




残りはこのぐらい。
alt




ここまで23往復目。気合です。
alt




残りはこれぐらい。
alt




ここまで34往復目。終わりが見えると頑張れます。
alt



残りはこれぐらい。
alt




とりあえずここまでで、レーキで均しました。
alt




ここから残りの砕石を低い所に補充したり、
エアコン室外機の下、灯油タンクの下に敷いたり、
近い場所にもスコップで撒きました。
alt


alt




散らかった砕石を最後にかき集めて、
撒いて終了。スッキリ。
alt



残りの部分もレーキで均して終わりです。
alt



最後はアスファルト上の粉状になったものを掃除して終わり。
重労働でしたが、達成感ありありです。
これから締め固めたり、雨の日の水の流れを見て、
調整していきたいと思います。

今回の作業(畔板~砕石)を通じての実費は以下の通りでした。
アゼシート1.2m×40㎝ 10枚×2セット 7960円
アゼシート支え10本入り 2袋 1396円
高密度防草シート1×50m 6880円
シート押さえセット  長さ20cmU字ピン100組入 3828円
砕石4トントラック1台分(配達料込) 21670円 
材料代合計41734円

使用道具
剣先スコップ、角スコップ、金槌、ゴムハンマー、レーキ、
一輪車(「ネコぐるま」って言いますよね?)、
など。


またいろいろ頑張ります。








ブログ一覧 | ガレージライフ | 日記
Posted at 2022/04/30 17:32:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラに触れてはいけないタブーっ ...
のうえさんさん

GT7 新レースイベント WTC9 ...
SALTmscさん

今日は、8代目スカイラインの日
P.N.「32乗り」さん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

【お散歩】秋ですね!影の長さが秋を ...
narukipapaさん

🥢グルメモ-1,075-横堀餃子 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2022年4月30日 22:40
砂利敷き、お疲れ様でした〜。

雨風で砂が運ばれて防草シートの上に溜まり、そこに草の種が落ちて発芽するので、除草剤や発芽抑制剤も併用すると良いですよ〜(^^)

あと、一輪車は「ネコ」って言います(=^x^=)
コメントへの返答
2022年5月1日 9:14

マッチ坊☆ノリ さん

お疲れ様です。
除草剤は撒きました。
発芽抑制剤試してみます(v^^v)

やっぱり「ネコ」って言いますよねー(^^)

プロフィール

「代替部品購入(BNR32) http://cvw.jp/b/783974/48632229/
何シテル?   09/01 21:45
naoBNRです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

安いタイヤ買いました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/10 18:09:28

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成4年式(1992年式)標準車を平成16年(2004)6月12日に中古で購入。 特有 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
セカンドカーとしてジムニーを乗り継いでいます。 今のジムニーで6台目。 1台目JA11 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation