
お疲れ様です。秋も深まってきました。
今シーズンのスタッドレスタイヤ購入しました。
今回はダンロップのWINTER MAX SJ8+にしました。
2024年21週製造の2024初期ロット。
サイズは純正サイズの175/80R16。
トレッドパターンはこんな感じです。
前シーズンまで履いていたブリヂストンのDM-V2
製造は2018年40週ですのでもう交換時期かなと。
残り溝はまだあるように見えますが、角は丸い状態。
組み替えのため、新旧タイヤをジムニーに積み込み。
ジムニーに8本は入りますが、バランスは悪いです。
(車内でゴロゴロしないように当て木とか毛布必要)
主治医の工場まで運んで組み替え依頼してきました。
冬に備えます。
ジムニーにはブリヂストンDM-V1とDM-V2、
ヨコハマジオランダー I/T-S G073、
ダンロップのSJ7を使用したことがあります。
私のイメージですが、
ブリヂストンはオールマイティの優等生。(DM-V2)
ヨコハマは直進安定性と縦方向の制動力あり。(I/T-S G073)
ダンロップは深雪と轍に弱く、氷上は良い。(SJ7)
といった感じでした。
(過去のタイヤですし、完全に主観です)
今年の通勤コースが冬場にアイスバーンになりやすい
場所が多いので、ダンロップを選択しましたがどうなるか?
久しぶりに最新のスタッドレスとなるので、
どう変わっているか楽しみです。
(雪が降らないのが一番ですが)
Posted at 2024/10/19 22:55:21 | |
トラックバック(0) |
ジムニー | 日記