久しぶりにJB23ジムニーネタ。 簡単な部品交換をしました。
フロントスタビライザーマウントブッシュを、
社外品に変えました。
購入したのはコチラ、、、
強化スタビライザーマウントブッシュ。
送料込みで3000円でおつりがくるタイプ。
固いウレタン?固いプラスチック?
とりあえず交換してどんな効果があるか試したかったので。
まずは純正のマウントブッシュを外すため、スタビライザーマウントを外します。
12ミリのボルトを4本外すだけ。
純正バンパーでは見えない部分です。私の車両は社外バンパーのため、アクセスが容易です。
中央にもステーがあります(スタビ落下防止用?)が、手で曲げればスタビライザーは落ちてきます。曲げたくない人はこちらも取り外し。
サクっと降りました。
結構きっちりハマっているので、ゴムハンマー等があればステーが簡単に外れます。
外した純正マウントブッシュ。そんなに劣化は無いようでした。
外した部分を少し清掃。
スタビに強化ブッシュはめ込みます。シリコングリスを塗布しました。
ステーはまたゴムハンマーで軽くたたくとハマります。
あとは逆手順で取り付け。
2つのブッシュを交換しただけですが、ステアリングのブレが少し軽減され、
舵の修正頻度が少なくなりました。
スタビリンク側のブッシュも強化品に交換すればさらに効果が期待できそうです。
耐久性はどうかわかりませんが、費用対効果はそこそこある感じです。
赤色していますが、結局見えません(笑)
Posted at 2020/05/29 22:11:07 | |
トラックバック(0) |
ジムニー | 日記